クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初めまして

2006/12/21 06:36(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DRZ9255

スレ主 yume2079さん
クチコミ投稿数:24件

今のHU(マッキンのMX406の2台目)を使用していますが、2台目もボリュームのガリノイズ等が出てきたので(前のも出てきて一旦替えたが、またほしくなり買ってしまった)、今度はDRZ9255を買おうかと思っています。
このHUはデジタルですのでチャンデバ不要になりますし。
今のシステムはアナログのFr3WAY+SWです。
HU:MX406
チャンデバ:オーディオコントロール4XS
アンプ:マッキンMC440M
アンプ:マッキンMC425
TW:JBLC608GTi
MIDHi:マクロム58.08
MIDLOW:JBLC608GTi
SW:JBLGTX10
RCA:全てモンスターケーブルInterlink 401 XLN
こんな感じですhttp://yume2079.fc2web.com/yuu5/yuu7/spec2.html
注意すべきアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

書込番号:5784686

ナイスクチコミ!0


返信する
カルゴさん
クチコミ投稿数:141件

2006/12/23 10:44(1年以上前)

はじめまして。DRZ9255を使用している者です。
自分はカロの内臓アンプのデッキからの変更だったのですが、音が明るくなり特に中・高音の解像度と密度感が増し、高音に芯が通ったようになりました。
低音についても解像度が上がりましたが、自分は現在苦戦中で、ジャズのウッドベースの音がキレ良く再現できないので、色々と検討しています。
相手がマッキンのアンプですか。個人的にすごい興味がある組み合わせです。もし交換したさいにはインプレを聞かせていただきたいです。マッキンのアンプを考えて
中・高音を主に得意としていると思われるDRZ9255と、独特の音色を持ち合わせているマッキンのアンプとの組み合わせで、現在のデッキの時の音と恐らく変わってしまうと思われます。あくまで推測で申し訳ありませんが。。
自分も当初はパッシブからの変更でした。自分の経験上ではDRZ9255に変更したとき設定で苦戦すると思われるのが音の厚みを出すことでした。
注意するべき点は、現在の音とはタイプが変わってしまう可能性があるということですかね。

書込番号:5793018

ナイスクチコミ!0


カルゴさん
クチコミ投稿数:141件

2006/12/23 19:25(1年以上前)

自分もパッシブからの変更って書いてましたが、使ってるのはチャンネルデバイダーでしたね(^^;すいません勘違いしてしまいました。

書込番号:5794552

ナイスクチコミ!0


スレ主 yume2079さん
クチコミ投稿数:24件

2006/12/31 13:53(1年以上前)

カルゴさんはじめまして、アドバイス有難う御座いました。
知りあいがDRX9255を持ってまして、自分のを聞いて「DRX9255でもこんなに濃くはならないですねぇ」・・・とのことでした。
今の感じが好きなのですが、DRZ9255がDRX9255と同じ感じなら、薄く物足らなく感じるかなぁ?。
一応修理にはだしましたが、もし替えたら報告しますね。

書込番号:5824811

ナイスクチコミ!0


カルゴさん
クチコミ投稿数:141件

2007/01/02 11:02(1年以上前)

了解しました。DRZ9255に換えたときにこの曲はマッキンの時のほうがよかったなぁ なんて思うときはあると思います。それがよく聴く音楽であったりしたら後悔してしまうかもしれませんよね。。
個人的に高域の伸びや音全体の鮮度・クリアさなんかはDRZ9255はすばらしいと思っています。

書込番号:5830684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AM放送について

2006/12/18 22:14(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

クチコミ投稿数:65件 DB565USBの満足度5

現在の車載デッキのCDが音トビが酷く・・・買い替えを考えて
ここに辿り着きました。

カタログではちょっと判断できなかったので使用されている方も
多そうなので質問させてください。

Q 最近はAM放送もステレオ放送だと思いますが、このデッキ
  はステレオ放送対応でしょうか?

ご存知の方教えてください!

書込番号:5776175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/12/19 11:28(1年以上前)

> 最近はAM放送もステレオ放送だと思いますが、このデッキはステレオ放送対応でしょうか?
対応していません。
というより、AMステレオチューナ内蔵のデッキが最後に発売されたのは5年以上も前になります。

書込番号:5778079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 DB565USBの満足度5

2006/12/19 22:04(1年以上前)

number0014KO さん回答ありがとうございます
今では製品が出されていないのですか・・・
音質等楽しみにしていたのですが

書込番号:5779978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミュージックキャッチャーについて

2006/12/16 23:18(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DFZ665MC

クチコミ投稿数:11件

ミュージックキャッチャーにSDカードに入っている曲を入れることは出来るのですか?よろしくお願いします

書込番号:5767684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件 DFZ665MCのオーナーDFZ665MCの満足度4

2007/07/05 21:13(1年以上前)

残念ながら出来ないみたいですね、これが出来れば本当に良いのに〜CDいらないんですがねぇ。

書込番号:6503682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あんまり人気ないんだね

2006/12/16 08:36(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DFZ665MC

クチコミ投稿数:11件

これって何であまり人気ないんだろう?
価格も安いし、SDカードの機種って、あんまり無いけど
便利だと思うんだけど・・・そうでもないのかな?

実際 使ってる方、使用感などはどうですか?
よろしくお願いします

書込番号:5764577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/22 09:18(1年以上前)

意外と不便な使い方をさせるんじゃないの?もしかして。
sonyやパナのポータブルプレーヤーみたいに専用ソフトがいるとか?
本当に、SDにMP3を放り込んだだけで聞けるのかね??

書込番号:6666263

ナイスクチコミ!0


poiheeさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/15 13:05(1年以上前)

USB接続できるタイプの機種ならUSBメモリやHDDだけでなく
カードリーダ繋げばSDカードからの再生にも対応できるしなぁ
SDカードだけしか対応できないこの機種よりUSB接続できる機種のほうが魅力的かも
それに扱う曲数が多くなるほど漢字ひらがな表示に表示してないと厳しいと思う
確かアゼスト時代は漢字ひらがな表示対応機種もあったはずだけど…

書込番号:7117066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

著作権保護ファイルの再生方法

2006/12/11 01:58(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

クチコミ投稿数:3件

2週間程前に購入して、いろいろ試しています。

CDをコピーして取り込んだWAVファイルから変換した
wma、mp3は順調に再生できています。

が、本日、音楽配信サイトでダウンロードしたwmaファイルを
USBメモリーにコピーして差し込みましたが
認識しませんでした。

説明書とか書き込みを改めて読むと、
著作権保護付きのファイルは再生できないようですね。
(カーステレオは大抵そいういうものなのでしょうか・・・)

説明書p23には「ウィンドウズメディアプレイヤーで
保護を外す設定にして再度ファイルを作成してください」
のようなことが書かれていますが、
「再度ファイル」を作成というのはどういう意味なのでしょうか。

基本的なことなのかもしれませんが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただけると幸いです。

またCD-Rなどに焼いた場合にも
このカーステレオでは再生できないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:5742910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/12/11 19:22(1年以上前)

> 著作権保護付きのファイルは再生できないようですね。
この機種でもDRMが施されたファイルは再生できません。
あとは、WMPの「デバイスへ転送」機能を使用することで再生できるようになるかもしれません(可能性としては非常に低いですが)。

> 「ウィンドウズメディアプレイヤーで保護を外す設定にして再度ファイルを作成してください」
WMPを使用して手持ちのCDをリッピングしてWMAファイルを作成する場合、保護設定をONにしてしまうと、DRMが施されてしまいこの機種で再生できなくなってしまいます。
その場合は、保護設定をOFFにして再度リッピングしてくださいと言う意味です。

> またCD-Rなどに焼いた場合にもこのカーステレオでは再生できないのでしょうか?
たぶん不可能かと思います。
たとえ、できたとしても違法行為になりますので、公共の掲示板に書き込める内容ではありません。

書込番号:5745119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/14 00:04(1年以上前)

お返事いただいたのに
お礼を申し上げるのが遅れました。
適確なアドバイスをありがとうございます。

「WMPでのデバイスへの転送」というのを一度試してみます。
それで駄目ならTUTAYAでCD借りてくるつもりです。

ところで将来iPODを買おうと思っていますが、
後ろのAUX端子に接続して聞くことは可能でしょうか。

別の機種でAUXにつないだ場合
ボリュームが小さすぎて使えなかったという
コメントを読んだことがあるのですが、
この機種で試された事がある方がいれば
是非教えてください。

よろしくお願いします。


書込番号:5755188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードの再生で

2006/11/19 19:33(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DFZ665MC

クチコミ投稿数:4件 DFZ665MCのオーナーDFZ665MCの満足度4

先日DFZ665MCを購入し、使用しているのですがSDカードからの再生ができません・・・
曲はすべてMP3で問題ないはずなのですが、挿入してもNoTRACKと表示されてしまいます。
MP3のエンコードに使用したソフトはRip!AudiCO、SDカードはバッファローの1GBで、形式はFAT32です。
ご助言ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:5655047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 DFZ665MCのオーナーDFZ665MCの満足度4

2006/11/20 10:55(1年以上前)

自己解決しました。
どうも一部のDELLとNECのノートPC内臓スロットでSDカードをフォーマットすると認識できなくなるようです。
購入予定の方でDELLとNECのノートPCを使用する人は要注意です。
外付けのスロットでフォーマットすれば回避できます。

書込番号:5657332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング