このページのスレッド一覧(全451スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年3月12日 19:03 | |
| 0 | 0 | 2006年3月5日 17:30 | |
| 0 | 1 | 2006年6月3日 13:13 | |
| 0 | 1 | 2006年2月7日 11:35 | |
| 0 | 0 | 2006年1月11日 22:26 | |
| 0 | 2 | 2006年1月29日 10:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
買うならどっちがいいと思いますか??
昔からアゼスト党なんで、今はそれ以外考えていないです(^o^;マッキンも好きですが予算的に(T_T)
ちなみにキャパシター、ヒューズは入れるつもりです。
0点
不幸にも先週車上あらしに遭いました。車の修理代とセキュリティを取り付けたりしましたので、かなりの出費。ナビもそこそこの機種取り付けていましたが、再度盗難にあうのもいやなのでとりあえず音楽が聴ければということで、デザイン重視で取り付けいたしました。
感想としては、やはり価格どおりの音かな。
というより同価格帯で音だけを比較した場合は、オーディオ主体に力を入れているメーカーのものよりははっきりいってやや貧弱です。
MP3対応や前面AUX端子等が当たり前になりつつあるので、その点も少しわりびかないといけないかも知れませんね。
私は背面のAUX端子からコードのみを足元に引き出して、SDオーディオプレイヤーと接続していますので十分ですが。
(このほうが、盗難の心配もすくないですしね・・・)
結局価格比較をしている暇がなかったので、AWで29,800での購入でしたから24,800で購入して自分で取り付けることができる方なら
十分だと思いますよ。
0点
遅レスです。
私はDMZ845MC(でしたっけ??)を使ってますが、CD-RやCD-RWのCDDA(要は普通のCDプレーヤーで再生できるやつ)に関してはちゃんと録音できます。
しかし、音質は最悪です。
高音(ハイハットとかクラッシュシンバル)がシャラシャラした感じになりますのでお薦めしません。
書込番号:5135492
0点
新車を買ったので新しくDMZ655MPを付けましたがすぐにイルミネーションがいかれました。カラースキャンで左側の色が赤を境に変わらず青の時にグリーンが出てからグリーンまで変わりません。色を固定するとしばらくするとゆっくり点滅し始めます。
一応交換との事ですが近所のバックスの展示品も同じ症状がでてましたので交換してもまた同じように壊れるんじゃないかと心配です。
皆さんの所のDMZ655MPは大丈夫ですか?
長年ADDZESTを使っていてこんな事は初めてです。
0点
自己レスです。
販売店さんに初期不良で交換してもらいました。
とりあえず今は正常に動作しています。
色を固定した際の点滅は仕様でした。私が取扱説明書をよく読まなかったのが悪かったです。
お騒がせ致しました。
書込番号:4800766
0点
CDの曲を聴いていて、ディスク選択ボタンを押して曲をかえようとしたら、急に再生されなくなり、聴こえなくなりました。CDをかえてみても常にERROR6と表示され、再生されません。CDには問題ありません、なぜでしょうか?修理しかないのでしょうか?
0点
DRX9255を久しぶりに倉庫から出してきたのですが、DC-DCコンバーターが見当たらなく質問しました。おしえてください。コンバーターから変換された+15Vとー15Vの配線を12Vの+と−につなぐと壊れますか?コンバーターなしではうごかせないでしょうか?またコンバーターのみは幾らぐらいしますか?誰か教えて下さい。
0点
手持ちの恐らくDRX9255用であろうコンバーターを見てみると
パターンのシルク印刷では
DD−15V DDREM
DD GND B/U14V
DD+15V GND
とありますので
14Vも用意しないといけないのでは?と思います
(ひょっとするとここは12Vでもいいかもしれませんが)
さすがに+−15Vに+−12Vでは不安に思います
というか最悪壊れるかも?
値段はわかりませんが、
HXD1用のコンバーターが取り寄せ出来るような話を
聞いたことがありますので
クラリオンに問い合わせされるといいと思います
テキトーですいません・・・
書込番号:4660937
0点
DC/DCはADDZESTのカタログの部品のところにDRZ9255用のがのっていましたよ。
値段は憶えてないのでまずはカタログをみてみてはいかがですか??
書込番号:4775864
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




