クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

音がでなくなってしまいました。

2004/09/30 01:37(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ835MP

スレ主 TakaTaka007さん

はじめまして。16年式のステップワゴンにDXZ835MPを取り付けて半年になります。ずっとMP3を再生してて、今までなんの問題もなかったのですが、今日聞いてると急に音飛びする曲が出てきてその後音が出なくなってしまいました。AUX・チューナーに切り替えても全然音が出ません。ファイル名も表示されてるし、カウンターも進んでいるのですが、音がどうしても出ません。配線もイジってみましたがダメです。取説も読んでみましたがわかりません。誰か同じような症状になった方おられませんか?そしてもし分かる方おられましたらお願いいたします。

書込番号:3331829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/30 08:37(1年以上前)

本体が故障していないのであれば、スピーカ線のショートの可能性が高そうです。
4つのスピーカのうち1つでもショートしている箇所があるとすべてのスピーカから音が出なくなります。スピーカ線がショートしている場合もありますし、スピーカの内部でコイル自体ががショートしている場合もあります。
純正スピーカであればスピーカ線をショートさせることはまずないと思いますが、社外品(特にセパレートスピーカ)を取り付けている場合にスピーカ線がショートしてしまっている場合がまれにあります。

自分で取り付けたのであれば、4chのスピーカ出力のギボシを一旦すべて外して、1chずつ順に接続していって音が出なくなったところのチャネルがショートしています。

書込番号:3332235

ナイスクチコミ!2


スレ主 TakaTaka007さん

2004/10/02 22:42(1年以上前)

number0014KO さん
お返事ありがとうございます。本体をアゼストに送る準備をしていたのですが、書き込みに気づきスピーカーの配線をもう一度調べてみました。するとご指摘のとおり1つスピーカーが変でした。外したところちゃんと音が出ました!1つが悪いと全てダメとは知らなかったので書き込みに感謝しています。本体を送る前でよかった〜!本当にありがとうございました。

書込番号:3342032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートアンテナ

2004/09/29 18:22(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ545MP

スレ主 イーグルス大好きさん

オートアンテナに対応しているでしょうか?メーカーのHPで仕様みたけど記述ないもんで。それとAUX端子はありますか?

書込番号:3329644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/29 23:01(1年以上前)

どちらも大丈夫です。
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.addzest.com/support/disclaimer/manual.cfm

書込番号:3330976

ナイスクチコミ!0


スレ主 イーグルス大好きさん

2004/10/01 19:13(1年以上前)

number0014KO さん 有り難うございました。早速注文してみます。

書込番号:3337309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DRZ9255のクロスオーバー

2004/09/28 21:43(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DRZ9255

スレ主 ナシャさん

こんばんは、DRZ9255ユーザーの方に質問ですが、私は9255をマルチモード3WAY(6チャンネルアンプ)で使用しているのですが、ツィーター(ハイ)とミッド(ロウ)のRCAピンコードをぬいてサブウーハー(サブ)だけなる状態にして音を出すと、80Hzでスロープが18dB/octでもウーハーから中音域がかすかに鳴っている状態なのですが、故障なのかDRZ9255のクロスオーバーのできが悪いのか・・・ みなさんはどうですか?教えて下さい。

書込番号:3326160

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ナシャさん

2004/09/28 22:00(1年以上前)

追加で質問ですが、曲送りのボタンをあと小さい音で、プッとおとがすることがありますか?それとボリュームを最大に近い状態で上げ下げしてやると、dBが切り替わるときにプップッと音がします。あわせてお願いします。

書込番号:3326277

ナイスクチコミ!0


使ってはいませんがさん

2004/10/08 16:06(1年以上前)

80hzで−18dB/octなら、swから中低域はなります。実際鳴ってるのを聴いた事がないので何とも言えませんが、おそらく正常です。

正弦波の入っているCDを掛けてみて、おかしかったらメーカーに確認してみては?

書込番号:3362071

ナイスクチコミ!0


masaakcさん

2004/10/26 17:07(1年以上前)

曲送りの時にぷちぷち小さく音鳴るのは、CDピックアップを曲送りして曲間を探しているときにピックアップ(ディスクの光読み取り部分)のアクチエーター(μオーダーで光の焦点を合わすレンズのリニア縦横追従機構)トラッキングサーボ(ピックアップ横方向のあわせの為の制御)にかかるキックパルス信号(曲間サーチの時に出す電気信号)が音声回路に飛び込んでいる音ですね。多分に普通曲送りの時は音声回路にミューティング(音を出ないようにカットする)回路を入れるのですが、プログラムがいっぱい有りすぎてミュート回路のプログラムが組めなかったか、ミュートドライブのトランジスターetcの部品が、基板密度が高い為に組めなかったか、それともコスト制限の為つけなかったかですね。想像ですが、小さい音だと思いますので我慢するしかないでしょう。それ以上にコストパフォーマンスに優れたマシンですので。参考までに。

書込番号:3425663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDの途中からの聞き方

2004/09/26 21:53(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ545MP

スレ主 まとばさん

すみません。ADDZEST製品で一番がこの掲示板なので
質問します。ADDZEST製品なら皆同じかと思うので。
最近CD MDの製品を買ったものです。
ラジオ番組を録音して聞いています。
カセットの時と違って番組の途中で車を降りたら
MDをエジェクトして降りると、後で途中から聞きなおす時に
早送りをずっと押し続けないといけませんね。
最近エジェクトしないでおくと一時停止の状態になっていて
車に乗り込むとすぐ続きを聞けることが分かりました。
でもこの方法ってマシンに負担をかけてるような気がしますが
どうなんでしょう。故障の原因になりませんか?
クラリオンのHPにはメールで質問できないようなので
皆さんにおすがりいたします。

書込番号:3317911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/26 23:25(1年以上前)

イジェクトしないでクルマを降りたからといって、その間ずっとMDが回っているわけではありません。最後に停止した時間だけを記憶しておいて、エンジンをかけなおしたときにその時間から再生を始めるだけなので、特に機械に負担をかけているわけではありません。
気にする必要はないですよ。

書込番号:3318443

ナイスクチコミ!0


スレ主 まとばさん

2004/09/28 20:30(1年以上前)

ありがとうございました。
なるほど、気にしなくていいんですね。

書込番号:3325796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入予定です。

2004/09/26 17:31(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > VXZ645

スレ主 よっちゃん&ベルさん

現在エルグランドALWE50の純正ツインナビを使用していますが、DVDが無いのと、ナビを使用する際ROMをCDと入れ替えの為CDが聞けなくなりますので、『DVD/CD』を購入したいと思っています。 この機種は使用出来ますでしょうか?又、他に何か購入しないと接続出来ませんでしょうか?

書込番号:3316801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/26 19:49(1年以上前)

そのままでは交換はできません。
アダプタを使用してください。
http://www.beatsonic.co.jp/sla/nsa03.html

書込番号:3317348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

熱い

2004/09/20 22:18(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ545BK

スレ主 本気初心者さん

私は最近この機種を購入したものです。
MDを一時間ほど聴いて取り出すと、MDがすごく熱くなっています。
取り付けは自分でおこなったのですが、配線の接続等がきちんとできて
いないからこのような症状になるのでしょうか?
それとも熱くなるのが普通?なのでしょうか?
オーディオ初心者なものでとても不安です。
どなたかわかる方、ご助言をよろしくお願いいたします。

書込番号:3291596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング