クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです

2004/08/15 19:24(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ945MP

スレ主 さとるんさん

車で音質を追求することの無意味さを確信し、それならばプロロジックUで5.1chにして音を遊んだほうが絶対に面白いと思い、この機種を購入し取り付けました。最高のサラウンド感です。DSPなどのおもちゃのような音とは違いリアスピーカーも大活躍です。細かい機能に不満はありますが、十分なコストパフォーマンスだと思います。車でDVDを見る必要がない人には、絶対にお薦めです。

書込番号:3147092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルプロセッサ-の調整法方

2004/08/12 21:05(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DRZ9255

現在、DRZ9255に4CHのアンプを付けてフロント2WAYマルチ(SWなし)にしていますが、デジタルプロセッサ-の調整があまりよく分かりません?雑誌を読んでいるとSW設置が前提で載っているのでその点はどのように調整すればいいんでしょうか? 何分、オ-ディオ初心者なのでどなたかご教授よろしくお願いします。

書込番号:3136607

ナイスクチコミ!0


返信する
caraudioshop.effectさん

2004/08/13 12:02(1年以上前)

でわ最初に左右のバランスコントロールを使用(左右の音量をあわせる)次にトゥイーターのHPFの設定(トゥイーターがどこまで下に落とせるか?やりすぎるとトゥイーター破損) 次にミッドレンジのLPFの設定その後左のスピーカーを軸に右スピーカーにタイムアライメントディレイをドンドンかけて ボーカルをセンターに持っていく(個人の好みや走行中に再度好きな位置に持ってくる数値はなるべく最小が望ましい) パラメトリックイコライザー調整 タイムアライメント再調整 パラメトリックイコライザー再調整 基本的にクロスオーバーはスピーカー個々がHPFをどこまで下げらるかが重要 はやくサブウーファーもいれたいですね 格段に音質アップしますよ

書込番号:3138778

ナイスクチコミ!0


スレ主 太作さん

2004/08/13 13:36(1年以上前)

effectさんご教授ありがとうございます。さらに質問なんですが、左右の音量調整ですが具体的にどのように合わせればいいんでしょうか? また、「ボ-カルをセンタ-に」の件ですが左ハンドルの場合は右スピ-カ-を軸にですか?

書込番号:3139059

ナイスクチコミ!0


caraudioshop.effectさん

2004/08/13 19:51(1年以上前)

左ハンなら逆です 左右の音量はバランス機能のみでボーカルをセンターになるべく持っていき そこから左右が同じ声や楽器でなるCDで耳で同じ音量にあわせ 今度はイコライザー タイムアライメントで各楽器いちやボーカルを調整

書込番号:3140031

ナイスクチコミ!0


スレ主 太作さん

2004/08/13 20:54(1年以上前)

もう一つ質問なんですが、SWなしの場合はミッドレンジのHPFの設定はするんでしょうか?

書込番号:3140237

ナイスクチコミ!0


caraudioshop.effectさん

2004/08/14 21:50(1年以上前)

音が歪む場合は弱いスロープなどで低音をカットしたりもしますが普通はあまりカットしません 20Hz以下の耳に聞こえない領域だけカットする方法もあり

書込番号:3144087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

う〜む!

2004/08/08 23:25(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ435LP

スレ主 明日茶さん

こんにちは&初めまして!
ADDZESTのDMZ435LPとSANYOのCDF-MD7のどちらにしようか悩んでいます。
ちなみに価格ですが、自動後退屋さんでMDZ435LPが¥29900でCDF-MD7が¥24800です。どなたか良きアドバイスを宜しく御願い致します。

書込番号:3121894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いにくいとは思いません。

2004/08/05 23:44(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ545MP

スレ主 ドックエメットさん

値段の割にかなり良いと思います。Z919と共存するため購入する際、「AMラジオの音質」「使いにくい」の批評はございましたが、この手に弱いカミさんは素直に「音が良い」「操作しやすい」と申しております。ただ、いくらファイル名やIDタグがカタカナ表示出来るとは言え、檻の中を文字が異動しているように見えるのは、はっきり言って見づらいです。

書込番号:3111499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高音質

2004/08/01 18:57(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ945MP

現在、このモデルとカロのDEH-P7とでどちらが良いか悩んでいます。
音質のみで比較するとどちらがより高音質なのでしょうか?
また、パナのCN-HS400Dを使用しておりどちらのモデルを選んでも
接続は可能でしょうか?
ご存知でしたらご教授の程お願いします。

書込番号:3096409

ナイスクチコミ!0


返信する
2CCさん

2004/08/22 14:44(1年以上前)

音質については何とも言えないですが、DXZ945MPは、ドルビープロロジックUやタイムアライメント、ゲインの調整など、ユーザーの好みに設定できる楽しみ方もできるのでいいと思いますよ。
パナのHS400Dは音声出力があったと思うので、その点でも音声入力(AUX)が付いている945がいいのではないでしょうか?

書込番号:3171857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/07/31 22:35(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > VXZ645

スレ主 W202C220さん

買いました。車はW202ですが純正よりは音良いです。
Naviの画面でDVD楽しんでます。
あとAUX Inも便利ですね。iPodを繋いでいます。iPodの出力は
低いのですがAUXのみ個別で音量設定できるのは優れもの。

書込番号:3093294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング