クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

時計表示について

2003/12/13 22:20(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ635LP

スレ主 デボラ1211さん

教えてください。CDやラジオを聞いているときでも、OFFの時でも、時計の表示が出るものを探しています。この機種はどうですか? お願いいたします。

書込番号:2227957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/14 01:43(1年以上前)

ビクターはほとんどのものが常時時計を表示することができます。

書込番号:2228872

ナイスクチコミ!0


スレ主 デボラ1211さん

2003/12/25 02:27(1年以上前)

number0014KO さん この機種は無理なんですね。ありがとうございました。

書込番号:2269277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音とび・・・

2003/12/12 23:44(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > HX-D10

スレ主 ユウちゃん@さん

このHUを使ってましたが(今はマッキンのMX406です)、今度妻の車に付けたいのですが、音とびするのですが、アンプのLEDが明るくなったり暗くなったり消えかかったりします。
バッテリーはオプティマで4G→8Gのバッ直(モンスター)です、アンプにキャパシタをかましたら殆どなくなりましたが、忘れた時でる時もありますが・・・。
HUが悪いのでしょうか?、修理するより買ったほうが安いかなぁ?

書込番号:2224657

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ユウちゃん@さん

2003/12/13 00:03(1年以上前)

仕様はこの様になってます。
http://yume2079.fc2web.com/yuu5/yuu7/spec.html

書込番号:2224765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2003/12/13 23:24(1年以上前)

はじめましてユウちゃん@さん。 
私もハンドメイドでオーディオを勉強を兼ねて楽しんでいます。
文章だけですと何とも言い難いですが
色々とお取り付けされているので
それなりに原因が考えられると思います。

まず予測ですが、バッテリーの電圧低下・キャパやアンプ・デッキ等のアース不良もしくは、配線の断線や老朽化
アンプ内部の端子等の断線(特にRCAの付け根の裏)・故障・何らかの保護回路(熱・電圧等)の作動etc

ほんの一部にしか過ぎませんが、一つずつ探って行くしかないかと思います。
私でしたら勉強の為にそうしてきました。
それでもだめでしたらメーカーに見てもらい修理する前に見積もりを連絡してもらいましょう。
それからでも遅くは無いのでは・・・(買うより安く済むかも)

余談ですが私はSVR80を使用していますが、かなり強くて長持ちしています。(アンプ4台使用で現時点で約4年使用)

それと熱・電圧管理・ファンの自動駆動も含めてオーディオテクニカのMS−DPM7を使用してます。

仕様を拝見させて頂きましたが素晴らしいですね。 
私も色々道具を持っていますがエアーソーも中々使えますよ。

未熟物ですので、私の言えるのはこの位ですが頑張って見て下さい。

書込番号:2228280

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユウちゃん@さん

2003/12/14 02:17(1年以上前)

しなちくさん はじめまして、ユウちゃん@です。
今年からカーオーディオを始めた初心者ですので・・・。。
最初HX−D10にカロのアンプとカロのバッ直だったのですが、音飛びしだしてバッテリー&バッ直し直しをしました。
でもダメだって為、HU&アンプにキャパかましました(アンプのLEDが明るくなったり暗くなったり消えかかったりしましたので)。
自分的には車自体電源が弱い(そう言う車と聞いた事があります)のかと・・・後ディスビかなぁ?。
アンプのLEDが明るくなったり暗くなったり消えかかったりします。後、気になるのが助手席の下にアンプを変えたぐらいから始まった事です。
SVR80ですかぁ、高いですよね〜。レッドでも苦しかったですから・・・でもアンプ4台いけるんですか〜^^。
MS−DPM7も良さそうですね〜、でも今金欠ですから・・・。
エアーソーって・・・エアー使うんですか?コンプレッサーも買わないといけないなぁ・・・(ず〜と前から欲しかった^^)。

書込番号:2228960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

mp3が聞けません!

2003/12/10 02:10(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ635LP

スレ主 ぽよ〜んぽよ〜んさん

今日mp3ファイルをCD-Rに焼いたのですが、いざ聴こうとしても聞けませんでした。
焼き方に問題があるのか?
自分では解りません
どのような問題が考えられますか。アドバイスお願いします

書込番号:2215006

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/12/10 10:01(1年以上前)

そのメディアで同じ速度で焼いた普通の音楽CDの場合は
どうなるのか
その他メディアはどうなるのか
など、詳細を書いたほうが
レスつきやすいです

書込番号:2215573

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/12/10 19:24(1年以上前)

どんな風に焼いた?
例えばフォルダ何個とか
書き込みソフトは何を使ってるとか
とにかく、もう少し詳しく買いた方がいいよ

書込番号:2216804

ナイスクチコミ!0


地球大好きさん

2003/12/11 16:04(1年以上前)

この機種、確か未対応ですよ。DMZ636MPがMP3対応の筈ですが。取り説を確認されては?

書込番号:2219797

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/12/11 18:00(1年以上前)

ほんとだ・・・

書込番号:2220089

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/12/11 19:47(1年以上前)

対応してなければ聴けるわけない

書込番号:2220368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

その後・・

2003/12/09 11:39(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ635MP

スレ主 予定者さん

この商品、購入予定者ですが。
以前バージョンアップをして更に不具合が発生した方もおられる様ですが、その後の調子はいかがでしょう?情報お聞かせ下さい。

書込番号:2212078

ナイスクチコミ!0


返信する
MR-S改め人柱2号さん

2003/12/10 23:26(1年以上前)

私の場合は、その後3ヶ月使ってますがマルッキリ問題無しです。

書込番号:2217815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちが…

2003/11/27 20:16(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ635MP

スレ主 ES♯23さん

単純な質問ですみません。
DXZ635MPとアルパインのCDA-9807Jで迷っています。
単刀直入に、どちらがいいのでしょうか?
一概には言えないのかもしれませんが、どんなもんなんでしょうか?
どなたか、よきアドバイスをお願いいたします。

書込番号:2169931

ナイスクチコミ!0


返信する
千葉原住民Aさん

2003/12/01 23:33(1年以上前)

私も購入検討中で比較してみましたが、
ディスプレイの表示文字数がDXZ635MPの方が2文字分多く、
カナ表示にも対応(CDA-9807Jは英数だけ)していること、
2段表示でタイトル表示中でも曲の時間などが表示できること、
また、プレイリストにも対応しているので、
値段も安いでアゼストの方がいいような気がしますねぇ。

書込番号:2185880

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES♯23さん

2003/12/03 14:26(1年以上前)

返答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
音質云々については私自身詳しくないので、そういった文字数等の細かい部分についてのアドバイスは大変参考になります。
結局デザインやメーカーのイメージくらいしか判断材料がなかったので、助かりました。
千葉原住民Aさんはアゼストになされたのでしょうか?

書込番号:2190945

ナイスクチコミ!0


千葉原住民Aさん

2003/12/05 00:08(1年以上前)

結局、私はコレ買いました。
今までケンウッドのZ919という機種を使っていたのですが、
音質の違いは私の耳では分かりませんw
他の機種はどうか知りませんが、Z919と比較すると
圧倒的にMP3ファイルの読み込みや先送りの速度が速くて快適です。
一応、夜間のスモールライトに連動して液晶部分の照明が暗くなるのですが、
それでもちょっと明るすぎなのが欠点といえば欠点でしょうか。
あと、先送りとかするボタンが手探りでは押しにくいことくらいでしょうか。
しかし、コストパフォーマンスに優れた一品だと思いますよ。

書込番号:2196439

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES♯23さん

2004/01/13 20:11(1年以上前)

大変遅くなりましたが、その後について書き込みます。
千葉原住民Aさんをはじめ、皆さんの書き込みなどを参考にさせていただき購入しました。
何のトラブルもなく、使い心地も大変よくてとても満足しています。強いて言えば、確かに早送りなどのボタンは少し押しずらいかもしれませんが気になるほどではありませんし、ミュートよりもポーズの方がいいのかもしれません。とにかく買ってよかったの一言ですね。よきアドバイスありがとうございました。

書込番号:2341616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TAGについて

2003/11/14 13:29(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ636MP

スレ主 テリーバカ一代さん

DMZ636MPについて教えてください。
メーカーのHPなどを見たのですが
詳しくわからなかったので、お願いします。
TAGの表示ですが、
全角、半角、英数、カナ、漢字すべて表示ができるのでしょうか?

書込番号:2124975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/16 17:39(1年以上前)

日本語に関しては半角カナのみ表示可能です。

書込番号:2132318

ナイスクチコミ!0


スレ主 テリーバカ一代さん

2004/02/06 13:14(1年以上前)

返事が遅くなりました。のり◆弁当さんレスどうもありがとうございました。
結局購入しました。

書込番号:2433885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング