クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/11/14 05:24(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ635LP

スレ主 KazKaz.Dさん

京都市桂 9号線沿いのイェロ-ハットで¥29,800でした。
あと2台だそうです。

書込番号:2124241

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KazKaz.Dさん

2003/11/14 15:56(1年以上前)

ロードスターの間違いでした。ごめんなさい、訂正します。

書込番号:2125259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3のCDはフォルダーを認識しますか

2003/11/14 00:49(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB336MP

MP3のCDはフォルダーを認識しますか?OKなら何階層までいけますか?再生順番はどうなります?

書込番号:2123931

ナイスクチコミ!0


返信する
某メーカー社員さん

2003/11/20 23:27(1年以上前)

OKです。8階層まで。

書込番号:2146462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/14 00:23(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ635LP

スレ主 パルサーくんさん

DMZ635LPの購入を検討してますが、どなたかお持ちのかた 教えてください。
イルミネーションの色は、オートで変化するのですか?それとも選んだ色で固定なのかどうか? 近くのカーショップに行っても電源が入っていなくてわからなかったので・・・ 宜しくお願いします。

書込番号:2123822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:33件

2003/11/19 02:41(1年以上前)

カラースキャンモードで自動変化します。
もちろん選択固定も可です。
オリジナルも可。

書込番号:2140701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AUX入力&ソース別音量設定

2003/11/08 15:57(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ635MP

スレ主 ☆HATCHさん

AUX入力端子があるようですが、フロントには端子が見当たらないので、背面にあるかと思います。端子の種類はミニジャックでしょうか?
また、ソース(ラジオ、CD、AUX)毎にEQや音量は記憶されているのでしょうか?(ソースを切り替えたら、いきなり爆音が響くとかありがちなので)

書込番号:2105234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/08 20:16(1年以上前)

背面にRCA(ピンジャック)にて装備されています。
ソースごとの音量切換も無理です。
前のソニーやパイオニアの定価が12万円以上したモデルなんかでは装備されていましたが、これだけの低価格モデルに対して期待しすぎです。

書込番号:2105959

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆HATCHさん

2003/11/08 23:39(1年以上前)

早々の回答ありがとうございました。

>これだけの低価格モデルに対して期待しすぎです。
Victor の KD-C414-B (定価29k円)や KD-CD202 (定価23k円)に付いている機能なので、期待したのですが…

書込番号:2106790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/09 00:24(1年以上前)

ビクターに装備されているのはあくまでEQリンク機能だけです。
音量はリンクしません。
またC414はAUXの感度は設定できます。

書込番号:2107015

ナイスクチコミ!0


ぼちさん
クチコミ投稿数:11件

2004/01/06 12:54(1年以上前)

ソース別の音量設定は三段階にて可能ですよ!
(低・中・高)

書込番号:2312133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イルミは常時点灯?

2003/11/03 13:37(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ636MP

クチコミ投稿数:268件

手頃な値段で圧縮メディアにフル対応する機種として検討しています。ALPINEのMDA-W900Jと比較しましたが、ALPINEは操作性がイマイチしっくり来ません。DMZ636MPはボリュームが右側にあって右ハンドル向きというのも気に入りました。定価は1万円以上DMZ636MPの方が高いのですが、実売価格はほぼ同じようです。

DMZ636MPで気になるところが一点あるのですが、この機種の最大の売りであるイルミは常時点灯なんですか? それともクルマのライトオンのときだけ光るのですか?
カーショップで見ても、イルミ点灯状態なので確認ができません。

書込番号:2088378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/06 00:30(1年以上前)

常時点灯です。スモール点灯時には減光する機能も有ります。

書込番号:2097526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビの音声について

2003/10/22 15:13(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ635MP

楽ナビ(AVIC-DRV250)を購入予定なのですが、どうしても分からないことがあります・・・。
ナビの音声を車のスピーカーから出したいのですが、
この場合、ナビの音声出力をDXZ635MPの外部入力端子に繋ぎ、ナビの音声を聞く場合は、いちいちAUXに切り替えないとダメなのでしょうか?
つまり、MP3を再生中にナビの音声が割り込むようにすることは出来ないのでしょうか?
どなたかご教授ください。
宜しくお願い致します。

書込番号:2052378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/23 02:17(1年以上前)

ナビのガイダンス音声はナビ本体に内蔵されているスピーカからしか出力されないように設計されていますので、例えパイオニア製のオーディオであろうとクルマのスピーカから出力させることは不可能です。
また、楽ナビの場合は音声の出力端子の形状がIP−BUSというパイオニア独自の形状になっていますので、パイオニアのIP−BUS入力端子を持ったオーディオにしか接続できません。即ち、アゼストのオーディオはRCAという汎用の端子を装備していますので、楽ナビと組み合わせたとしてもガイド音声どころか、DVDやTVの音声すらFMトランスミッタで飛ばす以外に方法はありません。
どうしても車両側のスピーカにナビのガイド音声を割り込ませたいのであれば、アゼストのオーディオを取り外して、AVIC−ZH9MDやAVIC−V7+H9などの組み合わせにする以外に方法はありません。

書込番号:2054376

ナイスクチコミ!0


スレ主 com_21さん

2003/10/23 08:56(1年以上前)

ずっと悩んでいた事だったので、結果的には残念でしたが、
質問してよかったです(^^)
ありがとうございました。

書込番号:2054699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング