このページのスレッド一覧(全451スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年10月1日 02:47 | |
| 0 | 0 | 2003年9月24日 15:17 | |
| 0 | 3 | 2003年9月24日 09:20 | |
| 0 | 1 | 2003年9月22日 01:46 | |
| 0 | 6 | 2003年9月19日 01:56 | |
| 0 | 0 | 2003年9月14日 22:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
WMAファイルを再生できる機種を探していてたどり着いたのですが、
TAGという用語が分かりません。どなたかご教授下さい。
メーカーホームページには、「WMAの場合、アルバムTAGは、拡張ヘッダーに書き込まれた情報を表示します。」とあるのですが、
WindowsMediaPlayer9で再生する分には、アルバム名等は表示されているのですが、WMAを作れば自動的にこの拡張ヘッダーとやらが作成されるのでしょうか?それとも、SuperTagEditor等で自分で編集しないといけないのでしょうか?
0点
2003/10/01 02:47(1年以上前)
WindowsMediaPlayerはインターネットに繋いでそのファイルのアルバム名などの情報を勝手に取得し表示する機能があります。
ですから必ずしもそれらの情報がファイルに埋め込まれてるとは限りません。
ファイルを個別にチェックすることをお奨めします。
>SuperTagEditor等で自分で編集しないといけないのでしょうか?
そんなもの使わなくてもファイルを右クリック→プロパティ→概要で編集できますよ。
書込番号:1990952
0点
この機種はモニターのチルト&スライド機能がついていたと思うのですが、
スライドというのは、モニターが立った状態で前後するのでしょうか?
またその場合は何mmくらいスライドできるのでしょうか?
モニターを収納した状態でのフロントパネルの位置から、
モニターを垂直に立てた状態でのモニターの裏面までの最大距離がわかれば、
教えて下さい。
モニターを立てたときにセンターパネルのフードにあたるかどうかを、
考えています。
0点
外見がすごく気に入りまして
DMZ636MP か DMZ636LP を購入しようかと考えているのですが・・・
今使用している サブウーファーはまだ買いかえるつもりはないので
そのサブウーファーが取り付けられるか教えてほしいです.
今 使用しているものは メーカーが違うので
それでもきちんとつくのか心配です.
今は ALPINE の SWE1890 のウーファーを使っています.
大丈夫でしょうか?
知ってる人がいたら教えてください。
0点
2003/09/23 09:51(1年以上前)
その製品について詳しくはしらないですけど、サブウーファーって基本的にどのメーカーのでも付くと思いますよ?現に自分はヘッドがアゼストでウーファーがアルパインですし。。
ウーファー出力端子なんてメーカー全共通だし、あと、電源とGNDとリモート端子くらいでしょ?
書込番号:1968642
0点
2003/09/23 19:52(1年以上前)
へーそうなんですか。
自分でつけたこと無いからだめかと思ってました.
書込番号:1970122
0点
2003/09/24 09:20(1年以上前)
基本的にピンで出力が付いている物に関してはウーファ取り付けOKです。なかにはスピーカーケーブルから分岐して出力させることの出来るウーファーもありますし。
ちなみにこの商品はピン出力があるので基本的にどのメーカーのウーファも取り付けることが出来ます。
しかしウーファの音量に関してはBASSレベル調整のみの設定となるのでON/OFFの切り替え機能は付いていません。
とはいえ、それなりに調整できるので良いと思いますよ。
書込番号:1971832
0点
>最近オープンした京都市内某所の自動車用品量販店で・・・
>・・・一度覗いて見てはいかが?
ごるあ!! そんな曖昧な場所説明では分からんゾ(><
書込番号:1965013
0点
最近、D10をヤフオクで18,000円で希望落札価格で出ております。この件について、どなたかご存知ありませんか?欲しいのですが、ちょっと心配で・・・・
よろしくお願いします
0点
2003/09/16 22:12(1年以上前)
完動品なのか?です。あまりにも安い様な気がするもので・・・
書込番号:1949207
0点
ここで訊くより出品者に訊いてはいかがでしょう?
書込番号:1949331
0点
2003/09/17 22:56(1年以上前)
18000円で新品出品してる人いますけど
動くかどうかって言うことは、その人じゃないんですよね?
なら、新品の人探したほうがイイと思いますよ
書込番号:1952333
0点
2003/09/19 01:55(1年以上前)
適当な値段だと思いますよ?
定価は6万ちょいですけど、安くもない近所のカー用品でさえ2万5千円で売ってるくらいだし、自分もヤフオクで新品を1万7千円くらいで買ったような・・・。昔、この掲示板にもカキコしましたけど。
書込番号:1955716
0点
2003/09/19 01:56(1年以上前)
あ、1万8千円でした。でもバリバリ動いてますよ。保証書も記入してもらってますし。
書込番号:1955721
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




