クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/08/13 16:46(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ635LP

スレ主 あめ玉さん

先日、DMZ635LPを購入しました。 展示品の覗き穴からのイルミネーションがとてもキレイでひとめ惚れしての購入です。 そこで、ひとつ質問です。 どなたか教えてください。 取説見ても、ど素人の私にはどこを見れば良いのか良く解かりません。 MDの再生時のDisplay表示の事なんですが… ステレオで入力した曲のタイトルの表示方法がわかりません。 DISCタイトルは出るんですが (ーー;) それだけで… まさか曲タイトルが出ないなんて事ないですよね。

書込番号:1851881

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/09/02 08:43(1年以上前)

おはよ〜ございます。
MDなどのタイトルを表示させる場合は”Display”ボタンを押し続けましょう!そうすればユーザータイトルから始まってディスクタイトル、グループタイトル、トラックタイトルの順に変わっていきますよ。
Displayボタンは下に横一列に7つ並んでいるちいさな○ボタンの左から3番目です。

書込番号:1906856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/08/12 16:38(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ925

スレ主 MAD MAXさん

シルバーの展示機を地元(東北)のオートバック○で31500円
(下取り14000円、差額17500円)で衝動買いしました。
使った感想は・・音質はこの価格帯の(普及クラスの上?)
モデルとしては大変良好で、DSPの効果もいやみでない程度でしたし
音のメリハリ・ビート感もあって非常に満足でした。弱点を
強いてあげるならば細部の音質にちょっと繊細さがたりないかも・・・。でもチープなボクのシステムではこんなもんかも。
いいアンプ・SPと組んで聞いてみたいです。
ちなみに操作性はカロあたりの同様の(CD/WMAデッキ)と比較すると
最悪です。CD交換のたびにフロントパネルを手動で下げなければならないこと、パネルを出してない状態でもイジェクトするとパネルは戻らない・・DSPやEQの操作も説明書なしでは不可能ですね。液晶の色もブルー
で綺麗なのはいいんですけど昼間の視認性は悪いです。
でもまあ音に満足ですので(前のデッキはソニーREC8000.結構高い割りにやっぱダメでした。ソニー。)点数をつけると85点くらいはあげちゃいますね。

ただ・・・購入二日目にしてSPから異音がおこり続いて音がマッタクでなくなりました。原因は・・・?ショートも考えられますがヒューズは切れてないし電源は入るし・・・SPケーブルのショートでアンプ部が逝ったのか?とにかくショックです。バックスいってきまーす・・・

書込番号:1848915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HX-D10買いました。

2003/08/10 21:46(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > HX-D10

スレ主 まる☆さん

ヤフオクで18000円くらいで新品買いました。
アンプレスを狙ってて、P1の中古だと3万前後するので、まあ劣るかもしれないけどD10にしました。(D1は高すぎ・・・(T.T))
4chのアンプも中古で6千円くらいで買いまして接続しました。
アンプレスだとスピーカー配線やらもメンドクサイので、いっそデッドニング+スピーカー交換もやりました。一度に全部やったので、デッドニングの効果やヘッドユニットが変わったのをすべてひっくるめて、「最高」です。
依然使ってたのがカロのDEH-P7700という理由もありますが、全然違いますね。音質は聞いただけですぐわかるくらい向上しました。質が細かくなったというか素人なので詳しくはコメントしづらいです。低音もいい感じに出てくれてるのでウーハーでバカスカやるよりも良いかなと思ってウーハーを切ってます。
まあ、DIYできるような人であれば、18000円でこの商品はお買い得だと思います。

書込番号:1843911

ナイスクチコミ!0


返信する
BUBUKAさん

2003/08/11 22:11(1年以上前)

ただ、D10買うなら、今の相場だと9255買ったほうが・・・・という気もしますけどね。

書込番号:1846845

ナイスクチコミ!0


スレ主 まる☆さん

2003/08/12 10:29(1年以上前)

9255も考えましたよ。噂によるとすごい良いらしいですね。
でも、新品で売ってる店が見つからなかったってのと、
中古で買うとオーバーホール出して金が余計にかかるってのと、
できればナビとの接続にCe-Netが欲しかったっていう理由がありまして・・・(^^;

まあ、安い買い物ですから・・・。

書込番号:1848177

ナイスクチコミ!0


蜂がブンブンさん

2003/08/30 11:53(1年以上前)

一言書きたくて亀レスします。

どっちの意見にも賛成です。

庶民なんで、お金無いけど良い音は欲しいですよね。 なもんで、僕もD10でやってみました。 音は全然OKです。 2002年のアゼストのCDユニットとDACは同じですが、パーツ変えてる分やっぱり違います。 ドアのデッドニングは必須です。 きっちりやればウーファー要らないくらい低音出ますからね。 9255は言う事有りません。価格と性能のバランスは素晴らしいです。友人のシステムで惚れました。某オークションの相場なら手を出したいけどOHで2万円はかかるとなると4万円以上ですね。半額で新品のアンプレスとなると確かにお得な気持ちになると思います。 価格と性能のバランスではD10も全然素晴らしいです。 安いのを見付けたら買っても損は無いと思いますね。 音質求める人は内臓アンプ使う人殆ど居ないのでアンプレスは必須アイテムですね。 どこのメーカーも高過ぎないアンプレスをもっと出して欲しいところです。 纏まりの無い亀レスですみませんでした。

書込番号:1898203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンテナ

2003/08/08 00:09(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ635MP

スレ主 カサブさん

この商品は、チューナーモードの時にだけアンテナがのびる、
オートアンテナに対応してるのでしょうか?

書込番号:1835630

ナイスクチコミ!0


返信する
taka-hideさん

2003/08/25 12:46(1年以上前)

R33スカイライン(GTRではない)に乗ってますが、キチンとチューナーの時だけアンテナが伸びるようになってます。私は買うときに、オートバックスで確認してから買いましたよ。

書込番号:1884452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アゼストって・・・。

2003/08/05 22:33(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ635MP

スレ主 ほかりんさん

この商品を買ったキッカケはコピーコントロールディスクに意外に強いことをオートバックスの視聴機を調べてわかったからですが(オートバックスの店員にはかなり迷惑をかけました。)、
 下の記事等で思ったのですが、アゼストって会社は信頼できる会社なのでしょうか?
 商品的にはとても満足していて、今回の件でもアップデート機能なんてあるじゃんって感じで感心しました。(後で、アップデートCDを請求します。)ますます、お買い得感はとても増してます。
 でも、サービスセンターの対応はボロボロで、この前もMP3-SESSとCD-SESSの機能と対応CDの作り方を聞いたら返答が返ってこなかったりして、何か変です。今回のアップデートCDについても何処にも情報がかかれていません。通常アップデート機能付きとか書かないのでしょうか?
 本当に信頼できる会社なのでしょうか?心配です。
 実は機能に対して値段が安すぎる様な気もしていて、逆に壊れやすかったりするのではないかとか心配してます。

書込番号:1829920

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅんさん

2003/08/06 00:03(1年以上前)

http://www.clarion.co.jp/japanese/index.cfm
http://www.addzest.com/

アゼストは、クラリオン株式会社のブランド名ですね。
昔からある会社なので、そこそこ信頼できるんじゃないかと思うんですが、どうでしょう?

書込番号:1830292

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほかりんさん

2003/08/12 00:02(1年以上前)

じゅんさん、レスありがとうございます。
 私が知らないだけで、クラリオンって結構有名な会社みたいですね。
 カーラジオを初めて作った会社でしたか。初めて知りました。
 次は車載PCですか。
 何にせよ、サービスセンターの人の質をもう少し上げて欲しいです。
 もしかして、商品機能にサービスセンターの人が追いついて無いとか。だったら、やっぱり不安(^^;

書込番号:1847343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/08/03 08:12(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ635LP

スレ主 yossy0808さん

イルミとデザインが気に入って購入しました。音もそこそこ良いのでは?
出来ればランダムに色が変われば言う事なしです。夜になると楽しい気分にさせてくれます。値段が3万円になればお勧めですよ。

書込番号:1822229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング