クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

easy cdでは駄目みたいです。

2001/12/20 15:24(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ815MP

スレ主 pjberriさん

半角カナは使えるんですが、iso9660レベル2でカナが使えるライティングソフトが無く困っています。
みなさんなにかいいものあったら教えてください。

書込番号:431428

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/12/20 16:01(1年以上前)

ISO9660では規格上、そういった文字コードは使えないと思いますけど...

書込番号:431471

ナイスクチコミ!0


KAZZEさん

2001/12/20 21:49(1年以上前)

うちではDiscJugglerを使っております。
ロングファイルネームで半角カナが使用できます。
DXZ815MPできちんとタイトル表示されたので問題ないと思われます。

書込番号:431862

ナイスクチコミ!0


Naruchiさん

2001/12/21 15:57(1年以上前)

え?
MP3ファイルのカタカナ表示、できるの?
カタログには「半角英数字」ってかいてあるんやけど?
実際の所はどないなんでしょう?
今週末に、カーステの購入を考えているのですが、
アゼストのは、mp3ファイルが、カタカナ表示できないので
JVCにしようかと悩んでいた所です、
もし!アゼストも「カタカナ表示」が出来るんであれば!!
かなり話が変わってくるので、返事宜しくお願します!!!

書込番号:432957

ナイスクチコミ!0


スレ主 pjberriさん

2001/12/21 19:04(1年以上前)

KAZZEさん、ありがとうございます。
naruchiさん、説明書には半角英数しか駄目って書いてありますが、半角カナはしっかり認識して表示してくれますよ。

書込番号:433138

ナイスクチコミ!0


スレ主 pjberriさん

2001/12/21 19:09(1年以上前)

naruchiさんは関西弁みたいですが、どこにお住みですか。
もしかして大阪なら日本橋のイイダデンキってとこで、車種別配線とデッキのセットで40000円で売ってくれますよ。その上消費税込みです。
私は京都から買いに行ったんですが値段、サービスにかなり満足しました。

書込番号:433146

ナイスクチコミ!0


Naruchiさん

2001/12/25 02:59(1年以上前)

pjberriさん>
え〜大阪ッス!!
しかし、ディーラーに頼んでおいた取り付けキットが手元に届かないし、
ショップには、現物が無いし・・・(;;)
あれって、パネルが、パタン!!(フリップダウン?)なんですね!
下位機種(?)のDXZ715が電動やからもちろん電動やと思ってたのに・・・
ハイテク好き好き人間の僕には、かなりの減点ですね!
とりあえず休みの関係で年内は無理かな?って状況なのでしばらく考えることにしました、'02モデルで電動で、24bitDACでないかな〜?
アゼスト好きなんですけどね〜、このメーカーって、1つ足りないんやよなー。
TVN710VDほぢー!!(TSZ710との連動性もいまいちみたい?ここらへんが今一歩なんやよな〜)
↑さっきカタログで勉強しました(^^;

書込番号:438918

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/12/25 14:22(1年以上前)

ということは、ISO9660ではないということですね。

書込番号:439402

ナイスクチコミ!0


Katzcatさん

2002/01/25 13:03(1年以上前)

EASY CD使っています
前のヴァージョン(4)ではISO9660で半角カナ出力できましたが
今回ヴァージョンを(5)にしたら半角出力できなくなりました
ためしにjoliet形式で、ファイル文字数を規程以内にしたら
半角カナも生きて、かつ再生できました
ちなみにKENWOOD Z919を使っています

書込番号:491942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

雑音

2001/12/19 16:58(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ815MP

スレ主 けんた1さん

SA○YOのMP3再生製品では『ピッ』とか『ボコッ』という雑音があると聞いたのですがADDESTでも雑音が入ったりしますか?

書込番号:429896

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 けんた1さん

2001/12/19 17:05(1年以上前)

すいません。 追加で音飛びがあるかも教えて下さい。

書込番号:429906

ナイスクチコミ!0


pjberriさん

2001/12/20 15:21(1年以上前)

私が使っている分には無いです。
音飛びも今のところゼロです。
前のカーステでmp3からwavに変換して聞いていた時の音質と変わりなくていい感じです。思ったより待ち時間というものが無くCD再生とほとんど変わらないので満足しています

書込番号:431425

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんた1さん

2001/12/20 15:46(1年以上前)

ありがとうございます。
自分はADDZEST好きなのでKENWOODは最後の手段にしょうと考えていたのですが、これで安心して購入出来ます。

書込番号:431454

ナイスクチコミ!0


chamaさん

2002/01/13 19:15(1年以上前)

ほんとに時々ありますが、元ファイルが
悪かった場合くらいでしょう
かなり音良いと思います。


書込番号:470635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mp3のランダム再生について

2001/12/13 23:19(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ815MP

スレ主 まーくん7さん

mp3のランダム再生は、できるのでしょうか??

書込番号:422433

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZZEさん

2001/12/14 19:00(1年以上前)

フォルダ内ランダム、全曲ランダムともに可です。

書込番号:423583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ライトについて

2001/11/08 10:43(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ815MP

この機種は運転中眩しくないですか?買おうとは思っているものの、上下のライトが実際付けるとどうなのか知りたいのです。

書込番号:364838

ナイスクチコミ!0


返信する
mmm2さん

2001/11/09 01:16(1年以上前)

全然まぶしくないですよ。
バックライトの点灯のON/OFFで、ピンクっぽいのと
赤いのの2種類が選択できました。
結構、気に入ってます。
カーステの配置位置にもよるかもしれませんが、
インプレッサの前期型のカーステ配置だと、
個人的には、全く気にならないです。
では、

書込番号:366017

ナイスクチコミ!0


スレ主 higoさん

2001/11/16 12:12(1年以上前)

そうですか!俺もあのイルミネーションが気に入ったので、実際に付けた人の感想を聞きたかったんですよ!機能とか音の良さはどうですか?交通情報は聞けますか?

書込番号:377643

ナイスクチコミ!0


エスクさん

2002/03/19 18:00(1年以上前)

IMSというボタンがあってワンタッチで交通情報をきけますよ〜
上下のライトは、夜はにぎやかでノリの良い曲だと気分は盛り上がります^^

書込番号:605251

ナイスクチコミ!0


ざっちゅ〜さん

2002/04/06 01:11(1年以上前)

やっぱりオーディオの配置位置って関係ありますか?(^^ゞ
私の場合、ザッツなので上部になるので迷ってます。
上部で配置されてる方いらっしゃいませんか?意見聞きたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:641069

ナイスクチコミ!0


B18C_DOHC_VTECさん

2002/07/27 19:10(1年以上前)

・ライトはぜんぜん眩しくないです。程よく明るくて良い感じだと思います。
・取りつけ位置はCD/MDの取りだし時に前面のパネルがガバーっと開きます。それだけ考慮すれば良いかと。上部のほうがいいんじゃないかな?ボクのはインテRなんですけど、下部なのでもともとのジュース置きにペットボトルを置くとボタンが押されちゃいます。

書込番号:857039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音像定位について

2001/10/30 04:53(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ615MP

スレ主 きちださん

本製品のデザイン、操作性のよさにひかれています。ひとつ質問があります。本製品には今はやりの、フロントの向こうから音が聞こえてくるような機能とか、スピーカーから音が出るタイミングをずらして各シートに最適のタイミングで音を聞かせて音像の定位感を向上する機能はあるのでしょうか。アゼストは現在どの店にもカタログがなくわかりません。
 もしあるとすればその使用感を、またないならないでどうなのか、教えてください。仮になくても、ツイーター分離型のセパレート型スピーカーを使えば同じような効果は得られるのかなあ・・・とも考えて迷い中です。よろしくお願いします

書込番号:350752

ナイスクチコミ!0


返信する
貧乏な男さん

2001/10/31 05:28(1年以上前)

カロで言うところの「タイムアライメント」ですよねえ。
予算があるなら「プロショップ」等で組んでもらうのがいいと思います。
私は「カロ」派なんでわからないですが、その手のDSPを使うと、ボーカルに(中音域)に艶っぽさが無くなる。で、ボーカルが手前に来る感じ。
簡単で低コストではあるが、満足度は、?ですね。

書込番号:352328

ナイスクチコミ!0


y's21さん

2001/11/12 13:02(1年以上前)

きちださんへ
カタログを見たところによると、この機種ではなくて上位機種のDMZ815MPには、
DSP機能がついているのであるみたいですよー。
ですけど、MDがつくかわりに少し高めです。
でも予算が許すのであれば買ってしまうのもよいかもしれませんね。

書込番号:371645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DMZ615"MP"?

2001/09/04 11:47(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ615MP

スレ主 しいざあさん

教えてください。
カタログを見て、DMZ615の価格を調べに来ました。
が、DMZ615はなく、代わりにDMZ615"MP"の字が。
単なる表記違いでしょうか。
それともカタログにはない別仕様でしょうか。
後者であれば、型番から推測するにMP3再生ができそうなんですが。
それがこの価格なら、喜んで買いたいと思います。
どなたか詳細教えてください。

書込番号:276699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング