このページのスレッド一覧(全451スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2008年3月6日 14:05 | |
| 0 | 2 | 2008年2月13日 17:32 | |
| 0 | 3 | 2007年12月24日 07:49 | |
| 0 | 2 | 2007年12月15日 13:05 | |
| 0 | 0 | 2007年11月19日 01:07 | |
| 0 | 0 | 2007年10月14日 22:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
MDLPで録音したディスクを挿入するとカウントは動いてますが音がでません。
ノーマルで録音したものは大丈夫です。
どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。
型番はアゼストDMZ815MPです。
0点
DMZ815MPは、MDLP方式に対応していません。
http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.spec&maincat=audio&subcat=2DIN&model_no=DMZ815MP
リンク貼りますので、製品詳細をお読みください。
かなり下のほうに注釈があります。
書込番号:7487448
1点
あっ、携帯からだと見ることができないかな?
※1 TEL リンクユニット(JCH540z )接続時、TEL リンクユニット側でのオーディオコントロールにおけるCD ファンクションおよび、CD 機能操作はできません。
※2 CDR655Tz 接続時
※MDLP には対応していません
※製品の表示部、イルミネーションは撮影のために点滅させたものです。
そのままコピーしました。これでわかるでしょうか?
書込番号:7487458
0点
どうもありがとうございます。参考になりました。mp3に対応してるのでMDLPにも対応してると思い込みをしてました。少し残念!
書込番号:7492769
0点
こちらの書き込みを見て興味を持ちました。
カーショップに行ってもこの価格ではどこにもありませんでした。
税込み13000円、ハーネスも市販価格より3割ほど安く購入でき満足です。
早速自分でとりつけましたが、カプラーをつなぐだけなので数分で終了。
1G680円(激安)で買ったUSBも、エラーなく聞けてます。
不満な点といえば、Zエンハンサーは使いません、BASS,TRBEを
一杯に上げて聞いたほうがクリアです。前はHDDのMAX850でしたので
音は劣りますが、慣れれば気にならないかもしれません。
あと、CD、USBの切り替えにストレスを感じます。
しかし、価格を考慮すれば満足しています。
TAGも難なく表示されています。AUXでSONYの6Gプレイヤーを
繋いで聞いたりしています。手軽に音楽をきくにはお勧めです。
0点
娘のピノ用に探しているところです。
オートバックス、オートウェーブとも15,800円でした。
13,000円でハーネスも3割引とは、お得ですね。
ぜひ 店名を教えて頂きたいです。
書込番号:7385625
0点
まだ、取り付けてはいないのですが、この機種を購入した理由を書き込みさせていただきます。
購入した決め手は、この値段で24bit D/Aコンバータが付いており、拡張性も優れている点です。デザインも今時ではなく気に入っています。
パイオニアの人気は凄いものが有ります。私もDEH-P710を購入しております。しかし、パイオニアのこの価格帯の機種のデザインが好きになれず、他のメーカーいて探してしました。
ビクターの製品が気に入っていましたが、撤退したのを残念に思っていたところ、この機種に出会いました。
とても気に入っています。
0点
すいません。パイオニアのDEH-710ではなくDEH-910を購入してます。
DEH-710は人気が有りますが、私はボリュームが捥げそうな感じがしてNGでした。他の機種も同様で好きになれませんでした。
DEH-910はデザイン善し性能善しで気に入っています。
この機種も気に入っております。
クラリオンさんもっと人気が有ってもよいかと思います。
書込番号:7143218
0点
はい。二台あります。
片方はジムニーですが(汗)
頑張ってそれなりの音出るようにしております。
クラリオンはジムニーに取り付けております。
書込番号:7154824
0点
これって何であまり人気ないんだろう?
価格も安いし、SDカードの機種って、あんまり無いけど
便利だと思うんだけど・・・そうでもないのかな?
実際 使ってる方、使用感などはどうですか?
よろしくお願いします
0点
意外と不便な使い方をさせるんじゃないの?もしかして。
sonyやパナのポータブルプレーヤーみたいに専用ソフトがいるとか?
本当に、SDにMP3を放り込んだだけで聞けるのかね??
書込番号:6666263
0点
USB接続できるタイプの機種ならUSBメモリやHDDだけでなく
カードリーダ繋げばSDカードからの再生にも対応できるしなぁ
SDカードだけしか対応できないこの機種よりUSB接続できる機種のほうが魅力的かも
それに扱う曲数が多くなるほど漢字ひらがな表示に表示してないと厳しいと思う
確かアゼスト時代は漢字ひらがな表示対応機種もあったはずだけど…
書込番号:7117066
0点
当方、HDD 2.5インチの10GBをUSB経由で接続して聞こうとしましたが、ダメでした。USBの電源供給は500mAで、私のHDD 2.5インチは700mAほど必要とあり、単なる電力不足と考えております。シガーソケットから電源を供給して対応すれば、聞くことが可能となりますかね?
どなたか、HDDを接続されている方、知恵を貸して下さい。
0点
購入して半年程たちました、やっと色々わかってきたので再レビューをしたいと思います。
SDカードですが私のレビューで曲を探すのが大変と書きましたがフォルダー検索が出来る
事が判明、細かくフォルダーごとに分けていれば検索も楽です、これは大きいですね本当に
iPodは使わなくなりました、これで十分です。
ただフォルダー検索をすると必ず曲の頭から再生するので、以前再生した所から再生出来れば
良いと思います。
しかしそれ以外は最高!コピーもSDカードなら早いし何枚もCDやMDを持ち運ぶ必要はありません
操作も簡単でとても使いやすいデッキです、私はこの機種はSDカードのみで良いと思うくらいですね
まぁ人気次第ではそう言う機種も出るのかもしれませんがとても気に入っています、ただなんで
売れないんでしょうね、安いのに。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




