クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっとチープな感じ。

2007/07/22 22:48(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ575USB

クチコミ投稿数:3件

CEネット、RAC出力(フロント、リア独立)、AUX入力付きで探していて、中古で旧アゼスト製品を購入を検討している時に、DXZ575USBが新製品として発売していたので、即購入を決めました。
ちなみにイエローハットで、スバル用のハーネス付きで22,000円で購入できました。

取付けてまだ間がないのですが、
@前面パネルを閉める時に結構力を入れないとしまりません。
(カー用品店でいろいろ試しましたが全てそうでした。)

A特徴であるスライド方式の選択レバーですが、ものすごくチープな感じです。頻繁にスライドさせると壊れるだろうなって感じ。

定価30,000円弱で、アンプ出力3系統、AUX1系統、CEネット接続、
USB接続と様々な機能を持っているので良いのですが、もう少し高級感が欲しい所です。

書込番号:6565912

ナイスクチコミ!0


返信する
L405Sさん
クチコミ投稿数:142件

2007/07/23 06:14(1年以上前)

あれこれ求める気持ちは分かりますが。値段相応、中身重視ということでいかがでしょうか?

書込番号:6566899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ランダム演奏は記憶しないのでしょうか?

2007/07/20 14:32(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

クチコミ投稿数:13件

1GBのメモリースティックにMP3の音楽ファイルを入れて楽しんでいます。レジューム機能は全く問題なく作動してくれるので、快適なのですが、ランダム機能は記憶してくれないようです。

USBに差し込んだままエンジンを切って(電源が切れる)、その後エンジンを再スタートさせて(電源が入る)も、ランダム機能はリセットされてしまいます。 リセットされると通常の連続演奏になります。

ランダム演奏が記憶されると便利がいいのですが、どなたか、その方法をご存知ありませんか?




書込番号:6556473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミュージックキャッチャーについて

2006/12/16 23:18(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DFZ665MC

クチコミ投稿数:11件

ミュージックキャッチャーにSDカードに入っている曲を入れることは出来るのですか?よろしくお願いします

書込番号:5767684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件 DFZ665MCのオーナーDFZ665MCの満足度4

2007/07/05 21:13(1年以上前)

残念ながら出来ないみたいですね、これが出来れば本当に良いのに〜CDいらないんですがねぇ。

書込番号:6503682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NetMDって何ですか?

2007/06/07 21:30(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ266

クチコミ投稿数:10件

カーオーディオを購入するのが初めてで、迷っています。
DMZ266にするか、FH−P520MDにするか…
いずれはUSBも使えるのがいいかなとか?
NetMDというのはどんな機能なのでしょうか?
また、上記を選ぶ上で、どんな点に注目するか教えてください。

書込番号:6413352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです

2007/06/02 00:36(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ365MP

スレ主 m4kさん
クチコミ投稿数:185件

車メーカー純正の、グレードが比較的高いレベルの付属オーディオずっと使用してきた者ですが、連動のCDチェンジャーが故障したのをきっかけに買い換えました。心配していた音質は、以前より明らかに良くなりました。(スピーカーは変更無し)FMの感度もよくなりました。以前では、やかましく聞こえた曲も、やかましさを感じなくなり、これが本来の音ではないかと思え、いい曲だったのだと、改めて認識することが出来ました。スピーカーの変更無しにこれだけ音質が変わるのは驚きです。デザインも控えめでうるさくなく、ディスプレイも同様に程よい感じ。私にとっては最も良いデザインと性能を持っている思えます。他の同様の性能を持つ機種との違いは、このデザインにあると思います。決して消極的なデザインではないのですが、うるさい自己主張が無い。しかし車全体の一部として、いい雰囲気を演出している。これがこの製品の魅力だと思います。

書込番号:6394437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD音楽の頭がちょっと切れる件について

2007/05/25 21:09(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

クチコミ投稿数:52件

CDの再生中、曲の頭だしをすると、冒頭部分が切れてしまいます。違うCDを何枚か試してみましたが、同じ状態です。
ほかのユーザーさんはこんな症状はでていますか。教えてください。

書込番号:6371143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング