クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

レジュームのさせ方

2009/02/11 22:48(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ385USB

クチコミ投稿数:674件 DXZ385USBのオーナーDXZ385USBの満足度4

車を駐車して降りる際に、USBメモリーを抜いてしまうと次にレジュームが効かないのが普通ですが、次にエンジンをかける前にUSBを差すか、エンジン始動後すぐに差せばレジュームが効きました。

エンジンを切る→USBメモリーを抜く
エンジンをかける→時間をあけずにUSBメモリーを差す。
(カーステが通電して、USBメモリを探している時に差してあれば大丈夫なようです)

書込番号:9079143

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/07 17:25(1年以上前)

エンジンを切る→USBメモリーを抜く
USBメモリーを差す→エンジンをかける

ではダメなんでしょうか???
この機種買おうと思っているので気になります。

書込番号:9965873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 20:51(1年以上前)

波動エンジンさんへ

エンジン再始動でUSBメモリのレジューム可能です。

キーオフからスタート位置に一気にもっていけばエンジン再始動後に聴いていた途中の曲から再生します。
クチコミ板の エンジン始動でUSBメモリのレジューム可能 の欄に書き込みましたので宜しければご覧になって下さい

書込番号:10383107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件 DXZ385USBのオーナーDXZ385USBの満足度4

2009/11/23 19:29(1年以上前)

遅レスですが・・・

> エンジンを切る→USBメモリーを抜く
> USBメモリーを差す→エンジンをかける
取り説によると、「USBメモリーなどを差した状態でエンジンをかけないでください」ということなんです。
#壊れる可能性があるとか・・・
なので、取り説に従ったやり方でレジュームを効かせる方法になります。

うちの車の場合は、USBメモリーさえ差してあれば、エンジンのかけ方は何も気をつけなくてもレジュームは効きます。

書込番号:10521463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

カードリーダー(USBメモリ)の相性

2008/01/20 20:58(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

スレ主 藤志朗さん
クチコミ投稿数:12件

CDチェンジャーが不調になったのを期にこの機種を購入しました。

しかし、USBメモリを直接挿すと長すぎると感じて、microSDカードリーダーで使おうと思い、
Princeton PRD-MSD3 を購入して接続しましたが認識しませんでした。
これですと出っ張りが15mm程度で使えたはずなのですが・・・
現在は、SDアダプタを介してSDカードリーダーで使用しておりますが、出っ張りすぎです。

PrincetonにはPRD-MSD3がUSBマスストレージクラス準拠かの問い合わせ中ですが、
準拠品であっても認識しないのではしょうがないですね。
Clarion HP でも(USBタイプカードリーダーには対応しておりません。)と書いてますし。

そこで、microSDカードリーダーまたは短いUSBメモリをご使用中の方で DB565USB との
相性のよいものがございましたら、製品名を教えていただけませんでしょうか。

また、私のように認識しなかったものも、ここにご報告いただければ後続の方のために
なるかとおもいます。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:7271987

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 藤志朗さん
クチコミ投稿数:12件

2008/01/23 18:41(1年以上前)

Princetonより回答がございました。

本製品はOSの汎用ドライバを利用して外部記憶装置として認識、使用が可能な製品の為、
USBポートを標準搭載したWindows対応パソコンおよびApple Macintoshシリーズに対応
しておりUSBマスストレージクラスに準拠した製品といえます。
残念ながら、カーオーディオのUSBポートに装着してのご使用については想定されて
いないご利用方法となりますため確実な動作のお約束には至りません。

ということでした。

書込番号:7283601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 DB565USBのオーナーDB565USBの満足度4

2009/01/16 18:12(1年以上前)

バッファロー製のRMUMシリーズの2GBを使っていますが問題なく使用できます。

これなら出っ張りも僅か5mmですから気になりません。
また、読み込み中にLEDが明滅しないので、ウザくないです。

オススメです。

書込番号:8943595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/01 10:06(1年以上前)

バッファロー製のRMUMシリーズではなくて、RMFMの2Gを持っているのですが認識しません。

モノはほぼ同じ(カードの抜き差しはできませんし、LEDが明滅します)なのにUSBとみなしてくれないようです。どうも端子の問題らしく、延長ケーブルを使えば認識してくれます。

これじゃ本体が5ミリでもなんの意味もないので、RMUMの買い増しを考えています。

書込番号:10240670

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 DB565USBのオーナーDB565USBの満足度5

2009/11/11 21:16(1年以上前)

microSDと内蔵型カードリーダーを使用していますが、問題なく動いています。
出っ張りは限りなく0に近いです。

http://www.donya.jp/search/search.php?rd=1&search_name=DN-CR26&search_and_or=1

書込番号:10459860

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 DB565USBのオーナーDB565USBの満足度5

2009/11/12 16:38(1年以上前)

失礼しました。
バッファローのものと形状はほとんど同じで、出っ張り7mmでした。
こちらは、microSDの容量を必要に応じて変更できます。

書込番号:10464235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/11/12 23:02(1年以上前)

>analogmanさん

書き方がまずかったですかね。バッファロー製のRMUMシリーズならSDカードの差し替えは出来ますし、LEDの明滅もありません。私のRUF2-PS2G-RD(しかも型式間違ってたし)では違うと言いたかったわけです。

上海問屋は私も良く利用するのですが、使えなかったら嫌だなぁと思い購入しませんでした。使えるのならありかもしれませんね。ちなみにカードはどこのものをお使いですか?
2Gの安いカードとリーダを一緒に購入すると約1000円ちょっとくらいですか…RMUMがヤマダで1300円くらいでしたので、若干安いですね。

書込番号:10466296

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 DB565USBのオーナーDB565USBの満足度5

2009/11/13 11:05(1年以上前)

アドレストッシーさん 了解です
メモリー関係はいつも問屋さんを利用しているのですが、実店舗も大分安くなりましたね。

SDカードの相性は特にないようですが、同じく問屋さんの一番廉価版だったと思います。
デジカメには、信頼性のあるメーカーのを購入しますが・・・・

藤志朗さん USBメモリーは相性悪ければそっくり駄目になりますが、microSD+リーダーならリスク回避できますね。

書込番号:10468217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/11/14 10:50(1年以上前)

>USBメモリーは相性悪ければそっくり駄目になりますが、microSD+リーダーならリスク回避できますね。

私が差し替えリーダタイプを選ばなかった理由は、カードリーダは使えませんと取説に明言されているからなんです。ヤマダの店員がこれならカードリーダタイプじゃないですと勧められたのがRUF2だったんですが、現物は差し替えできないだけのリーダでした…

最初から使えるものがわかっていればなんの問題もないので苦労することもないんだけどねぇ。

最近はメンドクサクなってしまったのでCD−RにMP3焼いて聞いています。この機種である意味がまるで無いけど。

書込番号:10473306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

エンジン始動でUSBメモリのレジューム可能

2009/10/28 20:32(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ385USB

エンジン再始動後に途中の曲から再生します。

【やり方】

イグニッションキーOFF→【ACC及びONの位置で停めない】→イグニッションキーSTART
以上です。

【ACC及びONの位置で停めない】のがコツです。

又、【エンジン停止時にACCで曲を聴いていても一旦OFFの位置にキーをもっていって】
そこから一気にSTART位置にもっていけば途中の曲から再生します。

 重要なのはエンジン始動時にのみ、DXZ385USBに通電(液晶が点く)させないようにすればいいです。

WEBでリジューム効く人と効かない人がいるのは
効く人は一気にキーを廻してると思う
効かない人はACC及びONで一旦停めてキーを廻しているみたい(私はこうしてました)

書込番号:10382961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/10/28 20:37(1年以上前)

続きです
【具体的例】

《 1 》
  コンビニのパーキングに駐車(5曲目1分20秒再生中)→エンジン停止→
  →コンビニで買い物→車に乗り込む→キー差し込む→
  →一気にセルスタートの位置までキーを廻す→
  →USBストレィジ中・・・→5曲目1分20秒から再生されます。

《 2 》
  帰宅(120曲目2分10秒再生中にキーをOFF)→
  →朝、駐車場に行き車に乗り込む→
  →エンジンかけないでキーACCの位置でラジオを聴く→
  →【一旦キーをOFFの位置に持っていく】→
  →OFFから一気にセルスタートの位置までキーを廻す→
  →USBストレィジ中・・・→120曲目2分10秒から再生されます。

【原因】
キーはOFF→ACC→ON→STARTの順に動きます。

キーをオフからスタート位置にもっていく途中で

【ACC電源がDXZ385USBに通電(液晶が点く)されてしまってエンジンかかると】

リジューム機能がリセットされてしまうみたいです。

キーをACCの位置に移動してもDXZ385USBに通電されるのは若干タイムラグがあります。
ですからDXZ385USBに通電(液晶が点く)される前にスタート位置に持っていけばOKです。

以上です

書込番号:10383007

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポータブルプレーヤーと携帯の併用

2009/10/06 22:13(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > FB285BT

クチコミ投稿数:1件

Bluetoothについてが知識は無いので教えて下さい。この製品は携帯電話と音楽プレーヤー(例えばiPod Touch)を同時にペアリングして使えるのでしょうか?オンラインのマニュアルを読みましたがよくわかりませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:10270279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

色について。

2009/09/21 00:23(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > FZ409

スレ主 saku_9さん
クチコミ投稿数:6件

初めて書き込みます。。

この機種、価格コムに載っている写真は、イルミの色が白なんですが、メーカーサイト他を見ても、イルミが青色のものしか見つけれませんでした。
限定色とかあるもんなんでしょうか??

ご存知の方、お願いいたします。

書込番号:10185883

ナイスクチコミ!0


返信する
foo_barさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 20:00(1年以上前)

何故かは分かりませんが、このページの FZ409 の写真は、グレースケール(つまり白黒)写真になってます。
つまり、白イルミモデルがある訳ではないです。

書込番号:10211844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 saku_9さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/26 01:17(1年以上前)

なるほど。そーだったんですか。
返答ありがとうございます。

書込番号:10213809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日延期

2009/09/01 17:33(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > FZ409

クチコミ投稿数:4件

不具合が見つかったみたいで9月下旬に延期になっちゃいました

書込番号:10083124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング