アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(6501件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズクリーナー

2003/06/18 21:49(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DVA-7899J

7899Jで+RWで書き込みし、問題なく再生できていましたが、急に再生できなく(DISC ERROR)なったので、レンズクリーニングしてみました。結果的に再生でできるようになったのでほっとしています。

レンズクリーニングにナビ用、カーオーディオ用、DVDプレーヤ用とありましたが、お勧めのものってありますか?メーカーとか?商品名とか?
今回は店にカーオーディオ用しかなくそれでやったんですが、DVDナビには使えませんって注意がきもあったんで、違いってなんなんだろうって悩んじゃいました。

参考までに、+RWですがSONY、三菱化学問題なく再生できてます。
それとリコーでこんなの見つけました。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/index.html

書込番号:1680867

ナイスクチコミ!0


返信する
たけじさん

2003/07/07 22:46(1年以上前)

-RWではどうなんでしょうか?
やはり、+と−は違うのかな〜

書込番号:1739189

ナイスクチコミ!0


hanawaさん

2003/09/01 02:33(1年以上前)

その後+RWの再生ができなくなりました。+Rもたまにエラーがでっちゃってます。すごくガッカリです。ID3タグの問題もあったんで今入院中です。

書込番号:1903677

ナイスクチコミ!0


hanawaさん

2003/11/19 21:39(1年以上前)

(続き)
事故レスですが、ID3タグの変な文字列でないようになりました。最初販売店を通してクレーム出したら、問題なし言われたので、頭にきて直接電話したら、タグのバグのことを認めました。アルパ嫌いになりそう。

たけじさん>
たぶん+も−もRは国産メーカーのを使えば問題ないと思われます。保障はしていないが、使えるとサービスの人も言ってました。S680も同じことを言われました。

書込番号:2142729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなってるの?

2003/06/18 07:28(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-W900J

スレ主 夏のサンタさん

音がいいって聞いて購入予定なんですが、カタログにSN比とかのっていて
他社より数字が大きいんで、心配です。
このスペックはあまりきにしなくてもいいんでしょうか?
教えてください!

書込番号:1678876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/06/18 08:13(1年以上前)

夏のサンタ さん こんにちは。

http://yougo.ascii24.com/gh/54/005495.html

↑S/N比の解説です。数字が大きいなら良いんじゃないですか。
ただ音質ってスピーカーによっても変わるでしょうから一概には言えないと思います。
視聴可能であればしてみて納得できるなら良いんじゃないでしょうか。

書込番号:1678917

ナイスクチコミ!0


ゆ〜みさん

2003/10/07 00:09(1年以上前)

カタログの数値はあくまで「目安」で、音質を決定づけるものではありません。音質は数字だけでは語れませんから(良いに越したことはないですけど)。ワープ9発進さんのおっしゃる通り、試聴できるショップを探して納得の上購入することをお勧めします♪とは言っても、ショップの試聴コーナーっていい加減なセッティングしてるお店もあるから、これも「目安」にしかならないカモ?(アドバイスになってませんね..^^;)

書込番号:2007169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売時期

2003/06/12 20:54(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > IVA-D900J

スレ主 T@K2003さん

6月発売予定となっていますが、実際に既に手に入れた方はいらっしゃるのでしょうか?

書込番号:1664874

ナイスクチコミ!0


返信する
barramundiさん

2003/06/18 21:30(1年以上前)

注文しました。
6月下旬から7月上旬に納品と言われました。
もう手に入れた人はいるのかな?

書込番号:1680788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2003/06/23 07:39(1年以上前)

土曜日に届いて、日曜日に取り付けしました。
デザイン・音・画像ともすごく良く満足しています。 
ちなみに、私はH700とS680も一緒に使用してますが、すべての操作がD900Jで出来て操作性にも優れています。
音も映像も完璧で文句なしの商品だと思います。

書込番号:1694109

ナイスクチコミ!0


スレ主 T@K2003さん

2003/06/24 19:00(1年以上前)

しなちくさん、さっそく手に入れたそうでうらやましい限りです。
私も先日、インターネットで注文したのですが、入荷がいつになるかわからないと言われました。ちなみに、しなちくさんは、どちらでご購入されたのでしょうか?

書込番号:1698452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2003/06/24 20:35(1年以上前)

はじめまして、しなちくです。
私は、量販店のDSで5月下旬頃に3つまとめて注文しました。
発売はしているはずですので、もう少しだと思います。
後で、説明書に記載されている事を少し書きますので
少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:1698724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

イルミネーションライトについて

2003/06/11 22:48(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-W910J

スレ主 SG5さん

先日ディーラーで910Jを取り付けてもらいました。取り付け前は純正のオーディオだったので、音が大変よくなり満足しています。
 しかし、夜、車に乗りこんで、910Jの電源をオンにしようとした時にボタンの場所が大変わかりづらく、オーディオ本体の電源をオンにしないとイルミが点灯しないことに気が付きました。
純正のオーディオではスモールに連動してイルミが点灯していたので、そういうことはありませんでした。
いったい、これは配線のミスなのでしょうか。それとも、仕様なのでしょうか。
現在お使いの方、ぜひ教えてください。

書込番号:1662466

ナイスクチコミ!0


返信する
ごんべ〜さん

2003/06/14 00:29(1年以上前)

電源を入れている時にはイルミ連動していますか?
光るのであれば結線に問題はありません。
電源がOFFの時はイルミを入れてもボタンは光りませんよ!

書込番号:1668758

ナイスクチコミ!0


スレ主 SG5さん

2003/06/14 19:09(1年以上前)

はい、電源を入れている時はイルミはついています。
私が?と思うのが、取説の接続のページを見ると、接続先は車のスモールライトコードに接続となっていて、コード仕様はスモールランプなどのライトに連動して等々とあります。前の純正オーディオがそうであったように、本体の電源は入っていなくても、車のスモールライトを点灯すると、本体の各キーの文字が見えるようにバックの照明は点灯するものだと思っていたのですが・・。
スモールランプの点灯だけでは本体の照明は点灯しないのでしょうか。
なかなかうまく表現できなくてわかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1669122

ナイスクチコミ!0


ごんべ〜さん

2003/06/17 17:28(1年以上前)

完全にデッキの電源が切れている時はスモールライトをつけても反応し無いようになっています。
この症状は、初期不良でも、結線ミスでもありません。

書込番号:1676954

ナイスクチコミ!0


スレ主 SG5さん

2003/06/17 22:22(1年以上前)

いろいろな方面で確認をとってみましたが、本体の電源がオンでないと照明はつかないようです。
キーの場所のわかりづらい件は、マップライトや別売のリモコンで対応したいと考えています。
ごんべ〜さん、ありがとうございました。

書込番号:1677795

ナイスクチコミ!0


となしちさん

2003/06/30 21:39(1年以上前)

接続したコ−ドは、車のライトをつけた時に、表示部の照明を
暗くするためのものではないでしょうか?

また、アルパインの電源ボタンは「電源を切るためのボタン」なので
電源を入れる時は、ボタンがよく見えなくても、適当に手探りで
どれかのボタン(電源ボタン以外でも)を押せば電源は入りますよ。

書込番号:1717313

ナイスクチコミ!0


スレ主 SG5さん

2003/07/04 23:11(1年以上前)

取り説を再度読み返すと、そのことが書かれていました。
電源ボタンからでないと、オン出来ないと思い込んでいたので、
すごく助かりました。
 今は一番大きくて分かりやすいボリュームのつまみで
電源オンにしています。
 しかし、曲の頭出しや早送りなどは、運転しながらだとボタンが押しにくいと感じていたのでリモコンを購入し、使い勝手はよくなりました。

書込番号:1729233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質について

2003/06/11 21:32(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-W988J

スレ主 tobeyblueblueさん

mp3に関しても質問させて頂きましたが、
またまたアドバイスお願い致します。
音質の方が、あまり良くない気がしてちょっとガッカリしています。
前のカーオーディオも4年前購入したアルパインだったのですが、
それより劣る気がして・・・。
どちらかというと高音の涼しい音?が好きなので、
MDA-W988Jのドラムやベースの効いた潜った感じの音だし、
迫力を感じません。
機械音痴ですが説明書を読みながら色々と設定をしてみたのですが、イマイチです。
せっかく高い買い物をしたのであきらめがつかないのですが、
何か良い方法、私の間違いなどご指摘頂ければと思います。
宜しくアドバイスお願い致します。

書込番号:1662122

ナイスクチコミ!0


返信する
おてふきさん

2003/07/01 22:26(1年以上前)

デッキのみ交換してそのように感じるのでしたら、
それがデッキの個性ですので仕方が無いと思います。

書込番号:1720206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質について

2003/06/11 21:30(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-W988J

スレ主 tobeyblueblueさん

mp3に関しても質問させて頂きましたが、
またまたアドバイスお願い致します。
音質の方が、あまり良くない気がしてちょっとガッカリしています。
前のカーオーディオも4年前購入したアルパインだったのですが、
それより劣る気がして・・・。
どちらかというと高音の涼しい音?が好きなので、
MDA-W988Jのドラムやベースの効いた潜った感じの音だし、
迫力を感じません。
機械音痴ですが説明書を読みながら色々と設定をしてみたのですが、イマイチです。
せっかく高い買い物をしたのであきらめがつかないのですが、
何か良い方法、私の間違いなどご指摘頂ければと思います。
宜しくアドバイスお願い致します。

書込番号:1662110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング