アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(6492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チェンジャーについて

2003/01/12 20:21(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-7877J

スレ主 kurenaidaさん

7877に接続できるチェンジャーってどれでしょうか?
「S630」はできませんか?安いからいいなと思いまして・・

書込番号:1210336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-RW(ビデオモード)での再生について

2003/01/11 09:29(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DVA-7899J

スレ主 jrbass579さん

はじめて、書き込みします。アルパイン(DVA-7899j+ PXA-H700)のDVDでパイオニアDVR-77のビデオモード録画したDVD-RWは再生できるのでしょうか?どのたかご存知の方おられますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1206036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコン

2003/01/10 13:00(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-W988J

スレ主 robuoさん

MDA-W966Jを使っていますがそちらの掲示板は動きがないようです
のでこちらに書き込みさせていただきます。
先日別売りのリモコン(RUE-4187)を買ったのですが、リモコンで
CDやMDの早送り、早戻し(頭出しではなくてサーチです)を行うと
ほんの2、3秒で止まってしまい通常の再生になってしまいます。
この際リモコンのボタンは押したままですので、本体のリモコン受光部
のアクセスランプ(?)は反応(光って)しています。本体ボタンでの
早送り、早戻しは通常にできています。
966Jか988Jをお使いの方、皆さんはきちんと行えているのでしょうか?
すいませんがお分かりになる方、教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:1203714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-TEXTについて

2002/12/17 12:29(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-W988J

スレ主 チリビッグさん

今、現在MDA-W770Jを使用していますパソコンを購入したのでCD-Rに曲を焼いて聴いてみたのですが音は出ますがCD-TEXTの文字が出ませんメーカーに問い合わせたところまだCD−Rも対応してないモデルだと言われました、又パソコンで自分で焼いたものは現在のモデルでもうまくテキスト表示されないとも言われました現在のMDA-W988Jクラスの物だとCD-TEXTに対応しているのでしょうか?
CD-RのライティングソフトはAdaptec EasyCD Creatorバージョン4.03aです
ちなみに全文、半角英数で英語を入力しました。
どなたか教えて下さいお願いします。

書込番号:1139624

ナイスクチコミ!0


返信する
ケーノさん

2002/12/24 11:41(1年以上前)

CDTEXT表示は 英・日 どちらでもイケマスよ。たしか

書込番号:1158108

ナイスクチコミ!0


スレ主 チリビッグさん

2002/12/26 02:31(1年以上前)

お答え頂いてアリガトウ御座います、
この間◇▽□ーハットでEasy CD creator4で焼いたCD-RをMDA-966Jで再生
したのですが文字化けしました、他のメーカーのもやはりダメでした、何か使えない文字や記号やフォントがあるのでしょうか?
もしかして音楽専用のCD-Rじゃないと駄目なのでしょうか?

書込番号:1163608

ナイスクチコミ!0


たろZZさん

2003/01/08 11:58(1年以上前)

CD-Rの場合、ディスクアットワンスを行っていれば基本的に再生は可能です。
MDA-W966Jの場合、CD-TEXTは半角英数のみの表示です。全角文字を使われたのではないでしょうか?
ちなみに、MDA-W988Jだと全角表示可です。

書込番号:1198298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD-TEXTについて

2002/12/26 22:18(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-W988J

スレ主 チリビッグさん

この間◇▽□ーハットでEasy CD creator4で焼いたCD-RをMDA-966Jで再生
したのですが文字化けしました、他のメーカーのもやはりダメでした、何か使えない文字や記号やフォントがあるのでしょうか?
もしかして音楽専用のCD-Rじゃないと駄目なのでしょうか?

書込番号:1165393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうしてますか?

2002/11/10 18:22(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-7877J

スレ主 くれないさん

漠然とした質問ですが、7877J の3WAYと6cHを生かした
オーディオシステムって皆さんどう組んでいますか?
教えてください!

書込番号:1057880

ナイスクチコミ!0


返信する
猛獣王さん

2002/12/24 08:26(1年以上前)

こんにちわ。くれないさん。7877ですが、私は3ウェイにしてフロントSP
はセパレート2ウェイをネットワークなしで、リヤーはパワードサブウーハーを積んでいます。ツイーターハイパス5kHZ,18dB ウーハーローパス5kHZ,6dB ハイパス80HZ, サブウーハーローパス80HZに設定しています。
それと、ドアーのデットニングは絶対にやった方がいいです。

書込番号:1157821

ナイスクチコミ!0


猛獣王さん

2002/12/24 08:45(1年以上前)

3ウェイで内蔵アンプで鳴らしています。フロント16cm2ウェイ、パワードサブウーハー(25CM 200W デジタルアンプ搭載)設定値 サブウーハーローパス63HZ −12dB ウーハーハイパス63HZ 12dB ウーハーローパス 5KHZ 6dB ツイーターハイパス5KHZ 18dB です。
ドアーのデットニングは、必ずやりましょう。
それと、外部アンプでも鳴らしましたがその方が厚みのあるいい音が聞けました。

書込番号:1157841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング