アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(6511件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > アルパイン > CDA-9857Ji

スレ主 tntttttさん
クチコミ投稿数:4件

今、2DINのオーディオを使っています。
そろそろ買い換えようと思っているのですが、「1DIN」「2DIN」どちらを買おうか迷っています。
どちらのほうが音が良いのでしょう?
候補としましては、
アルパインの「MDA-W925」
アルパインの「CDA-9857」
この2つで比較したら、どちらが音がイイのでしょうか?
2DINのほうが大きい分いいのかな。。。
教えてくださいm(__)mお願いします。

書込番号:5006556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:596件

2006/04/18 12:57(1年以上前)

CD音源を元に本気で音質追求している高級機は、一般的に1DINの方です。ただし、超高級機の部類での話ですが。
2DIN化は音質追求の都合ではない事が殆どで、MDが必要であったりディスプレイが凝っていたり、その様な面で選ぶ事が多いと思います。
925と9857で言えば、MDが使えるか否かが大きな違いで、このままでは音質はそれ程変わりません。
ただし、9857はプリアウトが3つ付いていて、将来的にマルチ化など、音質追求できる可能性があります。

書込番号:5006744

ナイスクチコミ!0


@atomさん
クチコミ投稿数:9件

2006/04/18 17:13(1年以上前)

一つ言わせてもらうならばデッキだけ換えても音は大して変わらないということです。
つまり1DIN、2DINどちらでも自分の感性で買えばいいのです。
音をよくしたいならば、まずはスピーカーから換えましょう。
それだけでかなり音の広がりが出ますよ。


とことん追求するという前提でデッキを購入するならアンプレスを買いましょう。

書込番号:5007101

ナイスクチコミ!0


スレ主 tntttttさん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/19 08:50(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
自分でも色々調べてみました。
結構難しいですね^^;
もう少し考えてみようと思います。。。
色々とありがとうございました。

書込番号:5008823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属コネクターのリード線の配置について

2006/04/17 00:16(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9857Ji

初めまして。
現在,この製品を購入済みで取り付けの準備をしているところです。

取り付ける車は,ロードスター(平成10年型)で,スペースがとても狭いため,製品付属のコネクタの使用しないリード線を抜いていました。

しかし,非常に情けない話なのですが,なんと必要な線まで抜いてしまいました..(-_-;)
どなかた,付属コネクタのリード線の配置を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5003595

ナイスクチコミ!0


返信する
112FG CATさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/18 07:36(1年以上前)

カメレスかな?

爪を上にして後ろから見て左から
一段目
黄、黒緑、緑、黒紫、紫、アキ、青白、青
二段目
黒、黒白、白、黒灰、灰、橙、黒桃、赤

アキはリード線無しです。

書込番号:5006389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/18 21:50(1年以上前)

112FG CATさん,レスありがとうございます!!
今週末に取り付けようと思っていましたので,
全然遅くないです。

週末が楽しみです。

書込番号:5007746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他機種との迷い

2006/04/11 11:51(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-9846J

クチコミ投稿数:3件

一万円台での1DINのCD購入で3機種で迷っております。

アルパイン CDE-9846J
      CDA-9804J
JVC    KD-C434

上記機種が候補です。
MP3は必要ないので型落ちで9804かニューモデルで9846か
他メーカーでC434でおすすめを教えてください。

書込番号:4988999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1445件

2006/04/11 23:43(1年以上前)

お勧めは、より高音質・高機能を追求し設計されているCDE-9846Jだと思います。
その分、MXなど余計な機能も無くして来たようですが・・・
MXが無くても良い音を・・・と言うようなアルパインの強い意気込みを今年のモデルでは感じ取れます。
出来れば試聴をして下さい。

書込番号:4990598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

9965?

2006/04/07 22:42(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DVA-9965J

クチコミ投稿数:1件

みなさん初めまして、9965の情報を色々見させていただきましたが…
現在の自分の7899+H701Sのシステムより、9965単体の方が音質が上回るのでしょうか?

CDとDVDは、半々くらいの割合で聞いています。
システムは、5.1chになっています。
スピーカーはロックフォード、アンプはアルパインです。
フロント2ウェイです。


ヨロシクお願いします。

書込番号:4980061

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:464件 アン・グラ 

2006/04/09 22:39(1年以上前)

同じ7899J+H701Sの組み合わせで使っていますのでワタシも興味が有ります。

9965J単品の音質良さそうですし・・・

ただ、ワタシも躊躇している原因ですが・・・
H701Sの調整機能をフルに使っている場合は9965J内蔵のDSP(調整機能)が若干「もの足りない」点が有ります。

SWのHP(ハイパス)が選べない事、設定可能な(カットオフ周波数)選択幅の問題、パラメEQが使いにくいので31バンドEQを使いたい事、etc・・・

また、HUからアンプまで「長いRCAピンコード」が3本も必要になる事も・・・

という事で、古くなった7899Jの代わりに「トランスポーター」としてH701Sと組み合わせて使おうかな?と考えているのですが・・・

書込番号:4985472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WMAフォーマットについて

2006/03/22 01:00(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9857Ji

スレ主 yan_mk2さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして
現在この製品の購入を検討しているのですが、
一つご質問があります。

WMAについてなのですが、
私はWMA9でオーディオファイルの作成をおこなっているのですが、
この製品で再生できるのでしょうか?

対応一覧を製品のページを探したのですが見つかりませんでしたので、
どなたかご存知の方よろしくお願い致します。

書込番号:4933858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件

2006/04/01 16:33(1年以上前)

カタログにはWMAと載ってますね。

書込番号:4963285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アルパイン通?の方教えて下さい(UoU)

2006/03/31 01:30(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9855Ji

クチコミ投稿数:8件

ここに書き込むのは場違いかもしれませんが。。。
7年〜程前の機種でMDA−892Jとゆう2DINタイプのオーディオがあったのですが。
この当時のアルパインの機種にはDHE・EQ・DSPが付いていまして、その音質をだせる1DINタイプを探しています
現行や近年のモデルで再現できている機種はありますでしょうか?
もしくはコレと+コレと+コレと。。。とゆう感じでパーツやセッティングで、あの当時のアルパインの音が出るよー みたいなのないでしょうか?

書込番号:4959846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング