アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(6492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

化粧パネル

2002/11/15 12:38(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-W988J

スレ主 W988J一目惚れさん

W988Jを搭載したのですが、縁に若干隙間があり気になります。
フロントがフライドするので、化粧パネルなどは付けない方が良いかと思ってしまったのですが、化粧パネルを付けられてる方いますか?

書込番号:1067400

ナイスクチコミ!0


返信する
SHIPさん

2002/12/10 01:03(1年以上前)

えっと化粧パネルですが車種が分からないのですが
自分はエルグランドなのでカタログのP062のFN247だったかな?を付けました。デッキを車に付ける前に先にデッキに後ろからはめておきます。
なので、スライドには全く干渉しません。

書込番号:1122775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDA-7848Jから買い換えたんだけど。。。

2002/12/07 01:32(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-7895J

スレ主 Tagliaさん

明らかに音質が悪いんです。CD.TUNER.CHANGERのどれもが平均して2ランクくらい下のクラスの音なんです。ココの書き込みを読む限りでは、音質はよい評価をされているようですが。。。初期不良なのかなぁ?
誰か7848から買い換えた人いませんか?。比較してどうなのか、意見を聞かせていただけませんか?。お願いします。

書込番号:1115312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2002/11/04 23:23(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-7895J

スレ主 悩み多き人さん

7895か7877で真剣に悩んでいます。
考えている仕様は内蔵アンプでトレードインスピーカーです。
音質重視のセッティングで行きたいと思っています。内蔵アンプでもクロスオーバーは使えるのでしょうか?どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:1045738

ナイスクチコミ!0


返信する
eniplaさん

2002/11/27 00:28(1年以上前)

レスがつかないようなので。内蔵アンプでも2way(LPF、HPF)の設定が出来ます。お手軽でそこそこの音質を目指すなら、トレードイン+サブウーファーで十分だと思いますが、音質重視なら新製品の7897Jも考えてみてはいかがでしょう?こちらは3wayでEQ付きです。僕は7895Jで中域をもうちょっと厚くしたいのですが、EQないのでどうしようか思案中です。

書込番号:1091969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/11/24 17:24(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-7895J

スレ主 KUROCCHIさん

7895Jはサブウーファー(アンプ内蔵型)に直接接続する事ができますか?
それともオーディオのほかに別途アンプを購入する必要があるのでしょうか?
どなたか分かる方教えてください。

書込番号:1087136

ナイスクチコミ!0


返信する
eniplaさん

2002/11/24 18:04(1年以上前)

出来ます。当方KENWOODのKSC-WX1に接続しております。

書込番号:1087197

ナイスクチコミ!0


スレ主 KUROCCHIさん

2002/11/24 21:10(1年以上前)

eniplaさんすばやいレスどうもありがとうございました。
その辺のところは今回一緒に出た7894Jも一緒なんですよね?
ちなみにそのウーファーはご自分でつけたんですか?

私は自分でつけてみようかと思っているんですがケーブルをどう見えないように持って行くか悩み中です(^^;

書込番号:1087628

ナイスクチコミ!0


eniplaさん

2002/11/25 18:34(1年以上前)

ウーファーは自分で付けました。7895Jの場合、割と簡単でした。
説明書のp32によると、7894Jは、外部アンプ出力が1系統少ないようです。7895Jではフロント、リア、サブウーファーの3系統であるのに対し、7894Jはフロント、リアの2系統で、リア出力をサブウーファーと共用します。外付けアンプをたくさんつける場合には問題になるかもしれませんね。

配線はあまり隠せてません‥。また7895Jはデッキ背後の配線もかさばるので、デッキ後ろのクリアランスが少ない車だと押し込むのに苦労するかもしれません。

書込番号:1089209

ナイスクチコミ!0


スレ主 KUROCCHIさん

2002/11/26 05:57(1年以上前)

eniplaさんいろいろとありがとうございました!
教えていただいた事を参考に購入と取付けを考えていきたいと思います。

書込番号:1090263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

半角カナ文字は表示可能?

2002/10/09 15:53(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-7894J

スレ主 K2E7さん

このモデルは半角英数字をタイトルとして表示が可能と記述がありますが、
半角カナ文字は表示できるのでしょうか?
CDA-7895J は表示できるとの情報がありましたので、7894J でも表示可能
なのかなとふと思いました。
どなたかご存知の方、教えていただけますでしょうか?

書込番号:991287

ナイスクチコミ!0


返信する
eniplaさん

2002/11/24 21:22(1年以上前)

遅レスですが、説明書のp15を見る限り7895Jのみ可能なようです。僕はそれで7895Jを買いました。しかし、タグ表示と時計表示とが両立できないので、デッキの時計表示に頼りたい場合にはこの機種のタグ表示にはあまり意味がないような気がします。

書込番号:1087649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2002/03/01 23:32(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-7877J

スレ主 悩める…さん

あまりに安くなっていたので、ついつい買ってしまいました。
なかなか素直な音で気に入っております。破綻しない感じがとても良いです。
ところで、質問があるのですが、パネルにうっすらとMP3ってランプがあるんですが、なにを見てもMP3が再生できるなんて書いてないし、試しに再生してみても…。無意味なランプ?なんでしょうか?それとも特殊な方法でMP3が聞けるようになるのでしょうか?

書込番号:568783

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/03/01 23:48(1年以上前)

パネルを他のMP3を再生できる機種と共用しているか
今後、同じパネルを使ってMP3を再生できる機種をつくるか
どちらかではないでしょうか。

書込番号:568824

ナイスクチコミ!0


BaPさん

2002/03/17 21:04(1年以上前)

海外向けに出てるモデル(多分CDA-7878R)にMP3対応のモデルがあります。
多分これのパネルと共用してるんじゃないかと。

http://www.alpine.com.au/alpine_mainpage_frame.asp

書込番号:601487

ナイスクチコミ!0


麒麟777さん

2002/11/23 01:52(1年以上前)

その通りです。BaPさんのおっしゃる通り。私は直接アルパインに問い合わせました。

書込番号:1083750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング