アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(6492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3チェンジャーとの接続は…。

2002/09/27 09:02(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-7767J

スレ主 WHYD21さん

こんにちは。
MDA-7767とCHA-S634を組み合わせた場合、フォルダ選択やID3タグの表示は可能でしょうか?ご存知の方、いらっしゃったらお願いします。
2001年モデルだから、ムリかな?なんて思ってたりしますが、お店の人に聞いたら「わからない」と言われてしまったので…。

書込番号:967886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2002/06/21 03:25(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > IVA-C801J

スレ主 のぶうきさん

質問があります。
この機種はディスプレイが閉じた状態でオーディオは聞けるのでしょうか?
何もみないときはディスプレイを閉じていたいのです。
でも、閉じる=電源OFFならかなり私の使い方には合わないもので。
知っている方回答よろしくお願いします。

書込番号:783791

ナイスクチコミ!0


返信する
pけさん

2002/09/25 01:33(1年以上前)

ディスプレイが閉じた状態でもオーディオは問題なく聞けますよ
電源ボタンは別にありますし。

書込番号:963728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タイムアライメント

2002/09/23 09:59(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-7895J

スレ主 MP3@fitさん

ホンダFITでこの機種を装着している方いらっしゃいますか?
この機種のタイムアライメントの設定値が分かりづらくどんな設定にしているのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:959939

ナイスクチコミ!0


返信する
TAROSA1さん

2002/09/25 01:27(1年以上前)

アルパインのHP上で公開されているはずですよ。
「iーパーソナライズ」の車種別のデータに有ると思いますが・・・
(ゴメンナサイ、確認はしてないですが・・・)
ただ、このデータは参考値として「自分の耳」で調整されたほうが
よいと思いますが?

書込番号:963714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3のID3タグについて

2002/08/22 10:25(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DVA-7899J

スレ主 こーえいさん

はじめまして。
はじめてカキコします。

僕も6月から待ちに待ってやっととりつけしました!

曲によっては、ちょっと低音が出すぎかなという感じもしますが、
レガシィの純正マッキントッシュオーディオを
捨ててまで取り付けた甲斐があるという鳴りっぷり。
音質については満足しているんです。

しかし、ひとつおかしな症状が出ているんです。
それはMP3のタイトル表示です。

タイトルがクリアされずに
どんどん上書きされてしまうのです。

1曲目:AAAAAA/BBBBBB/CCCCC
2曲目:11111/2222/33333
3曲目:XXXXXXX/YYYYY/ZZZZZZZ


これを再生し表示されるタイトルを見ると以下のようになります。
このような症状になっている方はいらっしゃいませんか?
アルパインに問い合わせをしましたが、
当社では再現できませんでしたという非常にさびしい回答でした。

1曲目:AAAAAA/BBBBBB/CCCCC
2曲目:11111/2222/33333CCC
3曲目:XXXXXXX/YYYYY/ZZZZZZZ

電源を切って同じCDを再生。

1曲目:AAAAAA/BBBBBB/CCCCCZZ
2曲目:11111/2222/33333CCCZZ
3曲目:XXXXXXX/YYYYY/ZZZZZZZ

書込番号:903452

ナイスクチコミ!0


返信する
かじかじさん

2002/09/22 13:00(1年以上前)

うちのもなりました。
自作のMP3ディスクだけでなく、Alpine製のMP3ディスクでも同じ症状なので、
ID3Tagの内容よりも本体の不具合みたいですねぇ。
ジャンルにPopって入れてると
/Popopopopopってなるのがなんとも(怒)

Alpineには何度電話してもつながらないので、購入店から問い合わせてもらいます。

書込番号:958176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W988J か W966J で迷ってます。

2002/08/21 16:57(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-W988J

スレ主 KUMAPUUさん

「MDA-W988J」を今かなり欲しくて、色々と情報を集めている最中です。MDLPとMP3をメインに聞きたいのですが、はじめは安いので、KENWOODの2DINタイプにしようと思っていたのですが、店頭で音を聞き比べたら、「圧倒的にMDA-W988J」のほうが良かったです。しかし、同じ音質で値段的に安い「MDA-W966J」にしようかとも思うのですが、値段の差を感じさせるくらいの大きな違いがあるのでしょうか?
*なんか変な文になってしまいすみません。

書込番号:902103

ナイスクチコミ!0


返信する
ユーザーいもいもさん

2002/09/19 03:10(1年以上前)

亀レスです。
日本語表示、3プリアウトだけでも差は歴然だと思います。
ディスプレイは個人的にですが、P社の有機ELよりも視認性が
良いと思いますし、タグの漢字表示はキレイで感動しました!
私は全て外部アンプ駆動ですので、迷う理由がありませんでした。
内蔵アンプの音質も結構評判らしいのでもったいない事してますが・・・

結論、日本語表示はこれからのスタンダードだと思いますし、
長い目で見て拡張性の高いMDA-W988Jで決まりです。
次期モデルも気になりますが、当分長い付き合いになりそうです。

P.S.前のデッキがK社だったのですが、私も音の違いに愕然としてます。。。

書込番号:952204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

非対応しすぎて。。。

2002/09/14 02:38(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > MDA-W988J

スレ主 EKしびっくさん

今度988か、966を買おうと思っていたのですが、
私の車(シビック@EK)だと、I-PersonalizeとCSDが非対応
になってしまうということは、性能を生かしきれないというわけで、
中スペックのものとさほど、変わらないという状況になってしまう
のでしょうか?カタログ上でみると、搭載機能の数がかなり違うの
も気になります。
最悪CDオンリーとも考えたのですが、CDA78系をみると、
これもまた搭載機能の数が、少ないこと。
あと、素人質問で申し訳ないのですが、ウーファー
をつけたい場合はAlpineもアンプなしで接続できますでしょうか?
初の社外オーディオなので、かなり困惑しています。
ご回答どうか、よろしくお願いします。

書込番号:941922

ナイスクチコミ!0


返信する
TAROSA1さん

2002/09/14 23:12(1年以上前)

EKしびっくさん、はじめまして!
W988JかW966Jで迷われているようですが、自分ならW988Jをオススメします。
988Jは高価格ですがそれに見合う音質が一番魅力だと思います。
(出来れば内臓ディバイダーで3wayマルチ+TA調整をすると更に・・・!!)
機能はあまり重視しないほうが・・・
CDオンリーでもOKならば7877Jもオススメです。
また、サブWの件ですが内臓アンプでドライブ出来るか?と言う事ですか??
ディバイダー機能を使えば内臓アンプでも鳴らせますが、サブWのユニットによっては、外部アンプの使用をオススメしますが・・・

書込番号:943633

ナイスクチコミ!0


スレ主 EKしびっくさん

2002/09/15 00:35(1年以上前)

TAROSA1さんレスありがとうございます。
ドライブって繋ぐことをいうんですか?
私はそこから基礎を学ばなくてはですね。おはずかしい。。(笑)
内臓ディバイダー・3wayマルチ・TA調整っというのは
いったい???X−OVERのことですか、もしわけないです、
解説お願いします。よろしかったら、そういう基礎知識HP
ありますでしょうか?
CDAなら7877ですか。これもまた難しいですね。
EQを選ぶか、MXかの選択になるのでしょうか?
難しいですね。カーオディオ。
やはり988ですか、質的にも違うのですか?
アンプ&ウーファーは、赤のSONYで統一か、
青のAlpineかで悩んでいます。
見た目にもかっこよくしたいので(なぜかそこは動機不順)
また初心者質問ですが、返答よろしくお願いいたします。

書込番号:943811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング