アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone5は

2014/01/17 21:34(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-W203Ji

スレ主 hohoemi33さん
クチコミ投稿数:2件

ナビは要らないしお金もないからこのオーディオつけようと思いますが、iPhone5も
使えますか?

書込番号:17083171

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/01/17 21:40(1年以上前)

アップル社から発売されているLightning-30ピンアダプタ
があれば大丈夫でしょう。

アップルのお店かカメラのキタムラなどで聞けばわかるでしょう。

書込番号:17083191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/01/17 21:43(1年以上前)

http://www.alpine.co.jp/caraudio/headunit/cde-w203ji/

↑で動作確認表が用意されていますよ。

書込番号:17083206

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/17 21:57(1年以上前)

付属のケーブルが使えそうですが、念の為確認された方が無難だと思います。

こんばんは

対応しているようですね。
http://www.alpine.co.jp/support/connect/pdf/ipod_iphone_h2501.pdf

ご参考まで

書込番号:17083285

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hohoemi33さん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/17 22:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

書込番号:17083389

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/17 22:30(1年以上前)

だけど、日本語対応してないから曲名等が英数字表示になります

2009年2月発売の商品だから売れ残りだと思う、その割りに高い

最近の機種で日本語に対応した商品の方が使い易いと思います

カロのFT-780DVDとかケンウッドのDDX375はどうですか?(iPhone5の音楽には対応しています) 。

書込番号:17083427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

低音調整

2013/10/27 09:48(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-145J

クチコミ投稿数:17件 CDE-145Jの満足度4

昨日自分で取り付けました。

日産松下純正からの取り換えです、低音のBASS調整があまり意味ない位に変化が有りません・・・
この機種ってこんなもんなんですかね? スピーカーのせいですかね?スピーカーは純正で10年以上経ってます


詳しい方ご教授下さい。

書込番号:16760560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 19:16(1年以上前)

あなたのスピーカーの状態

>スピーカーは純正で10年以上経ってます

これが一番気になりますね。もうコーンが破れてボロボロかも。

画像をご覧下さい。この状態では良い音で鳴らすことは100%不可能です。

早急にオートバックスなどで交換しましょう。

書込番号:16770411

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 CDE-145Jの満足度4

2013/10/29 19:23(1年以上前)

アニエスσ( ̄ ̄┰ ̄ ̄ ) ベーさん

返信ありがとうございます。

やはりそうですよね〜
昨日近所のジェームスで145Jではなく141Jが展示してあり色々なスピカーを試しました
全然違いました・・・早急に変えたいですが今金欠なので近いうちに変えたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16770441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 19:35(1年以上前)

そんなあなたには、このスピーカーがオススメ。

http://kakaku.com/item/K0000091548/

必ず能率にも注目する事!!!

基準は92デジベル。

http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/speaker/customfit/kfc_ss170/spec.html


それ以下だと明らかに純正スピーカーよりも音量が小さくなるので気をつけてね。

書込番号:16770471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 CDE-145Jの満足度4

2013/10/30 11:24(1年以上前)

アニエスσ( ̄ ̄┰ ̄ ̄ ) ベーさん


わざわざ教えて頂いて感謝です、参考にしてお金ができたらw交換しま〜す。
ありがとうございました。

書込番号:16773071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WMAロスレス

2013/09/15 14:24(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-145J

クチコミ投稿数:20件

この機種を購入予定しています。
WMA対応となっていますがWMAロスレスには対応しているでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:16589344

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/15 14:36(1年以上前)

参考にどうぞ。

説明書53ページ
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=2782

再生可能なサンプリングレート・ビットレート
サンプリングレート
MP3/AAC : 8kHz、11.025kHz、12kHz、16kHz、22.05kHz、
24kHz、32kHz、44.1kHz、48kHz
WMA : 32kHz、44.1kHz、48kHz
ビットレート
MP3 : 8kbps 〜 320kbps、WMA: 32kbps 〜 192kbps
AAC : 16kbps 〜 320kbps

書込番号:16589384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/09/15 15:03(1年以上前)

即返答ありがとうございます。
これ、ビットレートから言ってまず再生不可ってことですよね?
素直にMP3で考えてたほうが良いようですね

書込番号:16589463

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/15 15:28(1年以上前)

追加です。
同じページに以下のような記載がありますので、今のWindows Media Player 11の拡張機能(WMA 9.2 Lossless)に対応していない可能性は高いと思います。
WMA Losslessは対応機器が少ないので、明記していない限りは避けた方が良いかもしれません。

また、本機で再生可能なMP3/WMA/AAC ファイルの拡張子は“mp3”/“wma”/“m4a”です。(WMA はVer.7、8、9 に対応)

書込番号:16589553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/09/15 15:39(1年以上前)

どうもありがとうございます。
とりあえず購入したらダメ元で試してみますが
基本、MP3と思って購入します。

書込番号:16589589

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/15 16:07(1年以上前)

解決したらスレを閉めて下さいね。

書込番号:16589696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/09/15 16:24(1年以上前)

いろいろとすみません。
購入したら結果をご報告します。

書込番号:16589764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリーの容量

2013/03/24 23:52(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-W203Ji

スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

この製品を使用して3年たちます。
普段から8GのUSBで音楽を聴いてます。
しかし最近8Gで物足りなくなってきました。
16Gを使用しても大丈夫でしょうか?
ファイルはいくつまで対応してますか?

書込番号:15934591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/25 06:25(1年以上前)

取説やWEBには使える最大容量は書いていないですね

大抵は書いていない場合制限が無い事が多いです

本機で使えなくてもPCで使う事も出来るかも?と考えて16GBを購入してみてはいかがでしょうか?

16GBなら今は2千円しないで購入可能なので使えなくてもショックは少ないかな!

書込番号:15935324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/03/25 07:18(1年以上前)

2008年頃には64GBが出ている模様ですし、
セキュリティ入りとかも含め相性は有るかも知れませんが
良いのでは?

取説には
フォルダ数100個まで、最大ファイル数100個
とかあるようですが、ご確認ください。

書込番号:15935400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

2013/03/25 07:20(1年以上前)

ありがとうございます。
ファイル100個とはCDアルバム100枚分ってことですか?

書込番号:15935407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/03/25 07:49(1年以上前)

そこまでになると取説含め「ググって考察」と思わずレスしてしまいますが、
デジタル録音関連の基本から私も調べる事になるので、言えるとすれば
「そのように対応すれば多分出来そう」です。
まずは取説確認だと思いますし、今後の為にもその付近の調査勉強も。

書込番号:15935467

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

起動

2012/07/04 18:33(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-121J

スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

ショップで取り付けしてもらいました。
エンジンを掛けた後に手動でONしないと起動しないのですが
こう言った仕様なのでしょうか?
配線ミスですか?

書込番号:14762792

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/07/04 19:00(1年以上前)

取説を見ると、エンジンを掛けてから(ACC等)電源をONにするとなっていますね

仕様でしょう。

書込番号:14762905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/07/04 19:46(1年以上前)

ON状態のままででエンジン停止、その後エンジン始動にてONにならないなら仕様でしょう。

書込番号:14763105

ナイスクチコミ!1


スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

2012/07/05 07:56(1年以上前)

追記ですが、メモリーしたFM、AM局、オーディオのバス、トレブル、バランスなどのセッティングもエンジンオフで全て初期の状態に戻ってしまいます。
多分、常時電源に接続されていないためではないかと思うのですが・・・・。

書込番号:14765320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/07/05 08:59(1年以上前)

先ずはそれが疑われますね。

”良い音で楽しみたいときは、直接車側のバッテリーに配線すると良いでしょう。”的な記載が有ると思うが、
となると起動始めその後もACCのみでも一応動作する事が可能な回路で、
常時電源が来てればそちら側を主に使用?

書込番号:14765461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2012/07/05 12:04(1年以上前)

>メモリーしたFM、AM局、オーディオのバス、トレブル、バランスなどのセッティングもエンジンオフで全て初期の状態に戻ってしまいます。
明らかに接続ミスですね。
可能性としては、
・常時電源とACC電源を逆につないだ
・常時電源をイグニッション(ON)電源から取り出している
・常時電源とACC電源をまとめて、ACC電源(ON電源)から取り出している
等が挙げられます。

>多分、常時電源に接続されていないためではないかと思うのですが・・・・。
常時電源とACC電源の両方に通電しなければ、そもそも電源すら入りません。

ちなみにクルマは欧州車だったり、24Vのトラックですか?

書込番号:14765971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

2012/07/05 12:45(1年以上前)

少し前にバッテリーをディーラーで交換したので
その際に配線戻し違いをされたのかもしれません。
ACC(赤)とバッテリー(黄)を逆に繋いだらすべて正常に戻りました。
一旦ONにしたらエンジン再起動でも自動にON、
セッティング、局のメモリー全て保存されて起動しています。
皆様ありがとうございました。

書込番号:14766130

ナイスクチコミ!1


おにぎさん
クチコミ投稿数:15件

2012/09/18 18:58(1年以上前)

バッテリー交換するのに、オーディオのACCと常時電源外さないでしょ?
ショップのミスですね。

書込番号:15085138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 欠品中の店が多い

2012/03/03 09:50(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-117Ji

クチコミ投稿数:81件

ネットで見ると欠品中、予約受付中の店が多いのですが、アルパインのホーム・ページには生産終了マークは付いていません。

これは生産終了はしていないが、ある程度のロット注文が無いと作らないのか、アルパインのホームページの更新がされていないだけで、実は生産は終了している可能性があるのか。
どうなのでしょうか?

発売開始も気になります。
CDA-106Ji 2009年2月
CDA-117Ji 2010年2月
今2年、間が空いています。

数ヶ月新品を期待して待つのが一番でしょうか?

書込番号:14232826

ナイスクチコミ!0


返信する
わぬけさん
クチコミ投稿数:187件

2012/03/17 15:18(1年以上前)

近くのオートバックスでは在庫限りで14800円でおいてあました

書込番号:14302538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2012/03/17 19:30(1年以上前)

わぬけさん
そうなんですよね。在庫限りなんですよね。
やはりしばらく我慢してみます。
2年間新商品が出ていないので、買って少し立ったら新商品発売では、目も当てられませんから。

書込番号:14303699

ナイスクチコミ!0


わぬけさん
クチコミ投稿数:187件

2012/03/17 19:54(1年以上前)

近々来るマイカーに着けるためにオートバックスへオーディオ探しに行ったらありました。
私は型落ちでもいいので安いのを探してましたが、値段と本製品の評判で買ってしまおうかと思いましたが、これってUSBが外に出てるんですね。
最近のと比べてなんとなくカッコ悪くてやめちゃいました。

性能は良いのでしょうが・・・

書込番号:14303835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件 CDA-117Jiの満足度5

2012/04/03 18:42(1年以上前)

本体に直接USBを差すタイプは、USBメモリが目障りなのでこの機種にしました。
背面からUSBケーブルをコンソールボックスの中に引き出して配線してもらってます。
音も見た目も満足してます。

書込番号:14387575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 CDA-117JiのオーナーCDA-117Jiの満足度3

2012/05/02 18:40(1年以上前)

自分が買うときは、タイの洪水で待たされたと聞きました。
2年空いてると次のが出そうですよね。
CDA-117JiはiPodを繋いで再生できますが、曲選びが今ひとつです。新しいのを期待して待ちましょう。

書込番号:14512116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2012/07/25 11:48(1年以上前)

今も変わらず、この機種が販売されています。
最近は、ブルートゥース機能も気になりだして、別の意味で悩んでいます。
みなさんのアドバイスを参考に、色々悩みたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14854378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング