アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneからの画面からの操作について

2010/11/25 22:36(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-102Ji

スレ主 koh1968さん
クチコミ投稿数:155件

iPhone3GSを接続して使い始めたところですが、接続時にiPhoneの画面に「iPodは他の機器に接続されています。」と出て、iPhoneの画面から操作ができない時と、そのようにならず操作できる時があります。常時iPhoneからiPodを操作したいのですが、どのように設定すればよいのでしょうか?

書込番号:12275289

ナイスクチコミ!0


返信する
suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件 CDE-102JiのオーナーCDE-102Jiの満足度5

2013/09/25 00:49(1年以上前)

iPhone5(iOS6.14)からはカーステとiPhone両方から操作できます。
接続にはDock変換アダプターが要ります。

書込番号:16629593 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 koh1968さん
クチコミ投稿数:155件

2013/10/05 10:45(1年以上前)

コメントありがとうございます。質問から大分時間が経っていますが、大事に使い続けています。参考になりました。

書込番号:16668298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の縦横比について

2010/11/23 21:41(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iXA-W404J

クチコミ投稿数:10件

家の音楽DVDをiTunesに登録して楽しんでるオッサンですが、諸般の事情でiPod(classic)の復元の操作を行いました。すると、これまでちゃんと再生していた動画が横長になったのです。MultiInfoモードではきちんと再生するのですが、Audio/Visualモードにすると横長に引き延ばされての再生になります。
iPodの復元前はMultiInfoモード時に横が圧縮されてたような気がしますが、Audio/Visualモードでは通常どおりの縦横比で再生されてました。iPod側の設定だとは思うのですが、何を変えれば元(Audio/Visualモード時に標準の縦横比)に戻るのかさっぱりわかりません。
取付けてもらったカーステ専門店は結構遠方だし、この際自分で設定できるようになった方がいいかと思いますので、ぜひご教示願います。

書込番号:12264307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 21:53(1年以上前)

こんにちは(^.^)
私はiPhoneを使用しているのですが、iPodの設定でTV出力みたいな設定があると思うのですが、その設定でワイドスクリーンがオンになってないでしょうか?
オフにして再度接続してみてください。

書込番号:12264406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/11/23 22:27(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
今までiPodのメインメニューはミュージックビデオにしかチェックを入れてなかった(それしか同期させてない)ので、ビデオの下に設定があるとは気がつきませんでした。

どうやら、下の設定だったようです。
TV画面→ワイドスクリーン
画面に合わせる→オフ

本当にありがとうございました。

書込番号:12264700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォークマン接続について。

2010/10/30 21:01(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-117Ji

クチコミ投稿数:3件

普段ウォークマンを愛用していて
車でもそのまま使おうと
思っているのですが…
1度FMトランスミッターで聞いて見たのですがノイズがひどくてなんとかならないかと。。。

AUXで…なんて話を聞いたのですが
カーステレオに全く詳しくない上に
自分では何も出来ないのでよければ
いろいろと教えていただきたいです。

よろしくお願いします!!!

書込番号:12139344

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/30 21:28(1年以上前)

AUXならFMトランスミッターのようなノイズは入りませんが、
この機種で使うには別売りのKCA-121Bというケーブルが必要なようです。

CDA-117Jiを取り外さないと付けられないみたいです。

書込番号:12139511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/10/31 02:23(1年以上前)

ウオークマンがどんなのかにもよりますが、USB接続するとマスストレージとして機能するのなら
そのままUSB機器として接続しちゃえば一番音がいいと思います。
そのかわりATRACで記録してれば再生出来ませんが…

それか安いUSBメモリを買ってもいいかも。

書込番号:12141364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/11/06 20:01(1年以上前)

<<うたまるモードさん
一回取り外さないといけないんですね(-д-;)
またお金掛かっちゃいますね。。
自分でできたら良いんですけど
私にできないので(__)

丁寧にありがとうございました!!

書込番号:12174396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/06 20:03(1年以上前)

<<Victoryさん
やっぱり安いUSB買った方が
早いですかね(´・ω・`)

丁寧にありがとうございます!!

書込番号:12174402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブウーファー接続

2010/09/19 19:21(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-101J

スレ主 まのうさん
クチコミ投稿数:52件

取説には、PINコード接続したとき、設定をサブウーファー オンにと有るのですが、SYS2にしてもオフの方が低音でてるような気がするのですが、これで良いのでしょうか? ウーファーはSWE-1000です。

書込番号:11935303

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2010/09/19 20:13(1年以上前)

>オフの方が低音でてるような気がするのですが、これで良いのでしょうか? ウーファーはSWE-1000です。

ウーファーの「フェーズ切り替え」は試されましたか?デフォルトでは「0度」かと思いますので「180度」の方ではどうでしょうか?
どちら側でも「変わらない」なら、再度0度にして他のチェックをしてみて下さい。

書込番号:11935509

ナイスクチコミ!1


スレ主 まのうさん
クチコミ投稿数:52件

2010/09/20 23:05(1年以上前)

(新)おやじB〜さん回答ありがとうございます、フェーズ切り替えとは何でしょうか?SWE-1000には付いてないみたいです、

書込番号:11942621

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2010/09/20 23:20(1年以上前)

http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=856

SWE−100の「本体」ではなく、付属の「リモコン」についているはずですよ。一番下のスライドスイッチです。PHASE(フェーズ)の表記です。

0度(NORM)と180度(REV)で切り替えが出来ます。

書込番号:11942761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 まのうさん
クチコミ投稿数:52件

2010/09/22 13:58(1年以上前)

(新)おやじB〜さん何回もありがとうございます、リモコンの切り替えスイッチにフェーズと書いてありました!試しましたがあまり変わりありませんでした、そしてまたヘッドユニットの方でいろいろいじくってたら、サブウーファー オンでしか調整出来ないボリュームがありました、それだとオフの時よりも低音出す事が出来ました、ありがとうございました。

書込番号:11950776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イコライザー

2010/06/11 12:52(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-W203Ji

クチコミ投稿数:54件

この機種はイコライザーがついていない?との書き込みを見たのですが、音質はさわれないのでしょうか?
高音を強くとか低音を強くなど、大雑把な設定も不可なのでしょうか?

書込番号:11480913

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 CDE-W203JiのオーナーCDE-W203Jiの満足度4

2010/06/13 05:41(1年以上前)

BASSとTREBLEの調節ができますので、高音と低音のバランスを取ることは可能です。

書込番号:11488741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/06/13 07:44(1年以上前)

ピンフのみ1000点さん返信ありがとうございます(^-^)

かなり参考になりました♪

書込番号:11488913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CDA-106Ji との違いは?

2010/05/28 00:16(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-117Ji

現在価格差が余りない CDA-117JiとCDA-106Jiとで迷っています。
内容をスペック等で比較する限り、CDA-117JiがCDA-106Jiの後継機であるような
気がするのですが、どちらを選ぶべきなのか迷っています。
よろしくお願いします。

書込番号:11417313

ナイスクチコミ!0


返信する
紅花郎さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/05 00:15(1年以上前)

>CDA-117JiがCDA-106Jiの後継機であるような

後継機です。

購入するならば、
CDA-106Jiよりも調整機能が充実しているCDA-117Jiの方が
良いのではないでしょうか。(当方 未試聴ですが(;´Д`))


あと、Auto Sound誌によると、
CDA-106Jiはipod接続がアナログなので
ipod接続を考えているならば、
デジタル接続のCDA-117Jiの方が音質的に有利だと思います。

書込番号:11452845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/06/05 12:33(1年以上前)

>紅花郎さん

iPod接続の違いについては、全く気付きませんでした。
CDA-117jiに大きく気持ちが傾きました。
回答ありがとうございました。

書込番号:11454597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング