アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB音楽とAndroidオートの同時使用

2024/10/22 08:38(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DA7Z

クチコミ投稿数:10件

2つUSBが出せると思うのですが、
片方をUSB音楽、もう片方をAndroidオートの同時使用は可能でしょうか?

「USB音楽とワイヤレスCar Playの同時使用はOK」というのは調べると出てきたんですが…

他のメーカーのは同時使用できないようなので、DA7Zを買おうと検討しています。

書込番号:25934330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/10/22 14:57(1年以上前)

>凡人マサシさん

>USB音楽とAndroidオートの同時使用

できるみたいですね。

https://aojaalpine.my.site.com/s/article/5913

書込番号:25934619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/10/22 17:47(1年以上前)

公式で記載があったのですね!

ありがとうございました、
安心して購入できますm(_ _)m

書込番号:25934779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

firestickの接続とモデルについて

2024/10/02 08:04(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

スレ主 SYP_USAさん
クチコミ投稿数:51件

質問させていただきます。よろしくお願いします。

今月納車予定の日産車に本品とfirestickを繋げたいと考えています。

質問1:firestickは4Kかスタンダードを考えていますが4K非対応らしいので画質はどちらでも同じで違うのは動作速度だけでしょうか?

質問2:stickはグローブボックス内に設置予定で電源はシガソケットにUSB対応のものを付けそこから取るつもりです。
HDMIの品質問題を見かけたのですが、使用されている方でおすすめのHMDIケーブルがあれば教えて頂きたいです。

質問3:トヨタ車向けにUSBとHDMIのビルトイン(品番:KCU-Y62HU)が販売されているようですがDAF11Zでも使用可能でしょうか?使用可能であればグローブボックス内で電源供給もできるのでスッキリするのかなと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25911578

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2024/10/02 12:06(1年以上前)

firestickTVのアダプタは 5.25vです 

動くこともあれば 動かないこともあります

書込番号:25911756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/10/02 16:08(1年以上前)

〉stickはグローブボックス内に設置予定で電源はシガソケットにUSB対応のものを付けそこから取るつもりです。

〉firestickTVのアダプタは 5.25vです 

ここによく出てくる映らないネタの時、ほぼ出力不足の電源が原因でした。

自分の環境では2A出力のをアクセサリーソケットに刺して使っていますが問題なく映っています。

書込番号:25911974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SYP_USAさん
クチコミ投稿数:51件

2024/10/02 16:58(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
>ひろ君ひろ君さん

返信ありがとうございます。電機は無知すぎて全くわかっていないのですがHDMIより電力供給不足という事でしょうか?
USB電源はシガーに以下の製品を付けて電源を取ろうとしています。

入力:12V / 24V = 4A
USB-C PD出力:5V = 3A / 9V = 2.22A
USB-A 出力:5V = 2.4A (最大)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07L9K28KP/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

5.25Vだと足らないのでしょうか?
少し高いですがアルパインのKCU-Y62HUを使用すれば大丈夫なのかアルパインに確認してみます。

書込番号:25912025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/10/03 10:40(1年以上前)

うちで使ってるのはその商品よりはるか昔のこれ。
古すぎてスペック忘れてたけど今見たら2.4A×2だった。

とりあえず電力不足でFIRE TVが不具合起きた事はない。

書込番号:25912811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音量のバラつき

2024/09/30 02:01(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DA7Z

クチコミ投稿数:3件

フラッシュメモリに保存した音楽をUSB2の方に挿して音楽を聞いてるのですが、曲によって音量がバラバラになってしまうのは仕方ないのでしょうか?以前使ってた他社のナビだとある程度バラつきを抑えてくれる機能があったのですが

書込番号:25909201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/30 04:28(1年以上前)

同じ機器を使って音源を作る人ならそうそうバラつかないが、元々の音源が入手ルートの違いから音量がバラつくことはよくある。

今の再生機器で対処できないなら、何らかのソフトやアプリを使って音源の音量を調整してやればいい。

フリーソフトなどでも十分使えるから音量を揃えたいならやったほうがいいよ。

書込番号:25909226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/30 06:05(1年以上前)

その機能はゲイン値を自動で調整してくれていたのだと思います。
私はMP3Gainを使用して合わせています。WindowsのフリーソフトかつMP3専用ですが。

書込番号:25909246

Goodアンサーナイスクチコミ!14


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2024/09/30 11:14(1年以上前)

>曲によって音量がバラバラになってしまうのは仕方ないのでしょうか?

ソースによって音量が違うケースは仕方ないです。
同じバンドの同じ曲でも、2000年以前のオリジナル盤と
2000年年以降のリマスター盤で音量がちがったりします。

音圧戦争というのがありますが、年々音量が上がる傾向も
あります。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/30/news148.html

同じアーティストでも発売年度によって音量はちがったりします。
TOTOなどでも初期、中期、後期(最近)と音量上がっています。

>以前使ってた他社のナビだとある程度バラつきを抑えてくれる機能があったのですが
メジャーではないと思います。

走行音に連動して変えるとかはありますが、
自動GAIN調整機能を搭載している機種は多くないと思います。

音量差がきになるのであれば、USBのファイルに対し、
ノーマライゼーション処理をかけてソースの音量自体を
均一化した方が良いかと思います。
https://filmora.wondershare.jp/audio-editing/increase-volume-of-mp3.html
いくつかありますので、いろいろ試して使いやすいのを
選ぶとよいかと思います。

書込番号:25909474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/30 11:16(1年以上前)

>メルガイさん

>曲によって音量がバラバラになってしまうのは仕方ないのでしょうか

フラッシュメモリに曲を入れる前に、ゲインコントロールソフトで
一定するとよいのでは。
PC用としてはMP3Gainが有名ですね

https://freesoft-100.com/pasokon/volume-adjustment.html

書込番号:25909475

Goodアンサーナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

jzx90 マークUに取り付け

2024/08/24 03:33(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DA7Z

クチコミ投稿数:3件

jzx90 マークUツアラーv 前期型に取り付けしたいのですが必要なキットやハーネスは何が必要になるでしょうか。適合表には古い車種が載ってないため分からないのちみす

書込番号:25862637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/08/24 05:55(1年以上前)

>メルガイさん

> jzx90 マークUに取り付け

ナビ取付専門店で、聞いた方が早いのでは。

書込番号:25862677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2024/08/24 06:12(1年以上前)

まず 自車がトヨタ標準の2カプラーか 確認しましょう

書込番号:25862682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/08/24 06:43(1年以上前)

調べてみたら他社の物になりますがky-10pという10Pと6Pの配線キットが対応してるみたいでした

書込番号:25862695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2024/08/24 06:55(1年以上前)

対応表は 新車に初めてつける場合の可否になりますので
中古への施工には あまりあてになりません

この時代のトヨタ純正は
6p+4pになるかと思いますので
このカプラーが自車に残っているかを確認する必要があります

いい車屋さんなら このカプラーを残したまま デッキメーカーの変換キットで施工しているはずです

悪い車屋さんなら このカプラーをぶった切り 対応線をキボシ接続している場合があります

私の言っていることが100%理解できないなら 経験のあるショップへ依頼されることをお勧めします。

書込番号:25862704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2024/08/24 07:04(1年以上前)

記憶があいまいで すいません

1995年頃のトヨタは 10P+6Pのようです

ただし特別仕様車(上級オーディオ)はこの限りではないようですので注意が必要です

書込番号:25862706

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

mp3保存

2024/07/15 17:25(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

スレ主 MACO君さん
クチコミ投稿数:14件

今までmp3をSDカードに入れて、ナビに挿して音楽を聴いていましたが、
このDAは外部メモリ、もしくは内部メモリへ移動して、MP3ファイルを聴くことはできますか?
CPやAAでナビをしながら、他の音楽を聴きたいときに、メモリにmp3を移せたら便利だなと思ったのですが、皆さんはどのように音楽を聴いていますでしょうか?

書込番号:25812268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2024/07/15 18:45(1年以上前)

https://www.alpine.co.jp/products/displayaudio/DAF11Z?tabs=main

USBメモリの再生が可能です。

書込番号:25812353

ナイスクチコミ!2


スレ主 MACO君さん
クチコミ投稿数:14件

2024/07/15 20:02(1年以上前)

ありがとうございます。
常にUSB端子に接続が必要でしょうか。
それとも、DAへ取り込み可能でしょうか。
ナビ用の接続にUSBを使うものと考えており、音楽用に専有できないものと思いました。

書込番号:25812464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2024/07/15 20:18(1年以上前)

>常にUSB端子に接続が必要でしょうか。
Yes.

>それとも、DAへ取り込み可能でしょうか。
オーディオCDを取り込める機種はありますが、USBから音源を取り込める機種は世の中にはあるかもしれませんけど、自分は聞いたことないです。

書込番号:25812489

ナイスクチコミ!9


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2024/07/15 20:46(1年以上前)

>それとも、DAへ取り込み可能でしょうか。

DAに取り込みというのは基本ないと思っていいかと思います。
DAにHDD内蔵、SDカード使用という場合、
HDD、SDカードに移動可能なのはあるかもです。
というか、HDD内蔵にしてもSDカードタイプってDAではなく、
ナビ機ではないでしょうか。

ないものねだりしてもしょうがないかと思いますよ。

書込番号:25812530

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件 DAF11Zの満足度5

2024/07/18 08:57(1年以上前)

>MACO君さん
こんにちは。
USB端子にメモリーやSSDを付けて中身を聞くことができますが内部メモリーへの取り込みはできません。

USBですと256GBのものなどが普通に認識できますので、多くの曲を入れることができます。何の問題もありません。

書込番号:25815636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CarPlay接続後の音楽自動再生を止めたい

2024/07/07 19:37(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

クチコミ投稿数:64件

こんにちは。

 CarPlay接続後に、iPhoneのミュージックの自動再生が始まってしまうのを止めたいです。
 マニュアルを調べたのですが、それらしい記載を見つけることが出来ませんでした。

 分かる方がおりましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25802025

ナイスクチコミ!0


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:177件

2024/07/07 19:43(1年以上前)

>まやかわくろんさん

CarPlay起動前に当該アプリを停止(上にすワイプ)しておいてはいかがでしょう。
単純に再生を停止しているだけだと接続しただけで再生開始する事があります。

書込番号:25802034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10064件Goodアンサー獲得:1409件

2024/07/07 19:43(1年以上前)

>まやかわくろんさん

Siriにお願いしたら?
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphebcc8e9e6/ios

書込番号:25802036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:21件 DAF11ZのオーナーDAF11Zの満足度5

2024/07/07 19:44(1年以上前)

ボリュームを0かミュートにしておいたらどうでしょうか?

書込番号:25802038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件 DAF11Zの満足度5

2024/07/08 15:27(1年以上前)

>まやかわくろんさん
こんにちは。
iPhoneで聞いていたものが、車につないだ途端にシームレスに車から音が聞こえる、というのが売りだと思いますので、CarPlayにつなぐ前にMUSICアプリをクローズしておくしかないですね。

書込番号:25802902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2024/07/09 11:42(1年以上前)

>SMLO&Rさん
>funaさんさん
>らいおんはぁとさん
>プローヴァさん

 こんにちは。返信ありがとうございます。

 やっぱり、CarPlayで接続するとiPhoneの音楽が自動再生されてしまうのは、CarPlayの仕様で止めようがないのでしょうかね。
 電車などでの移動時には音楽を聴くのですが、車を運転する時には音楽を聴かないので止めたかったのですが、なかなかうまくいかないようです。
 ミュートで音を消しても音楽の再生は進んでしまうので、何とかしたかったのですが。。。

 とりあえずCarPlay接続前に、iPhoneのミュージックアプリを終了させることで対応しようと思います。

 ありがとうございました。

書込番号:25803890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング