アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音質/ホワイトレーベル面印刷/TEXT表示

2010/01/22 23:49(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-106Ji

スレ主 macky012さん
クチコミ投稿数:8件

【音質】
KENWOOD I-K70、I-K70V、DPX-U70(2DIN)を検討しています。
PIONEER DEH-P650 も検討しています。
アルパイン CDA-106Ji とこれらを比較してCD-RのMP3音質と、
gigabeatのMP3音質はどの製品が最も優れていますか。

【ホワイトレーベル面印刷】
ホワイトレーベル面をプリンタで印刷したCD-R、
は詰まる事なく故障の原因とならないか?
とのことですが、ある社にある製品の質問をした所、
インクジェットでも多少のべたつきでも取り出しができるように
なり、使用頂いても問題ないかと思います。との返答がありました。
ですが、やはり詰まる原因となりますか。
詳細なご案内をお願いします。

【TEXT表示】
漢字かな/カナ表示/英数表示に対応とカタログに記載がありますが、
全角・半角カナ、全角・半角アルファベットには対応していますか。
全角のみに対応ですか。
具体的に全角・半角の何に対応しているか教えて下さい。
また画面では、全角・半角は何文字まで表示可能ですか。
文字はスクロールして動いて全て表示しますか。

長い質問ですが分かる範囲内で教えて下さい。

書込番号:10824641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件 CDA-106Jiの満足度5

2010/01/29 01:10(1年以上前)

MP3などの圧縮音源を再生するのであれば、ALPINEをお勧めします。非圧縮CDであれば、パイオニアのP1が良いですが、2倍以上の価格差を埋めるまではないです。
CDRやgigabeatがメイン利用とのことですが、圧縮CDRを再生するときにアナログに落ちてしまうため、CD再生は音質が落ちてしまいます。また、gigabeatは、AUX-inのケーブルを別途買わないといけないことやこちらもアナログに落ちますので、それよりもデジタル認識可能なUSBメモリをお勧めします。音の劣化が少ない分きれいに再生されます。

ホワイトレーベル面印刷については、詳しくはわかりませんが、詰まったことはありません。
TEXT表示については、英字数字カタカナ記号の半角文字も読み込みます。
大体半角で12文字くらいですね。文字によって表示される文字が異なる印象があります。
ちなみにスクロール表示しますので、すべて見えます。

書込番号:10854841

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WAV

2010/01/23 18:52(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-105Ji

スレ主 大久野さん
クチコミ投稿数:50件

こちらデッキのUSBでWAVファイルが再生できますか?
当方のipodは全てWAVで保存してありまして対応を謳っていても再生出来ません。
対応のデッキがあったら教えていただければ幸いです。

書込番号:10828056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/23 20:53(1年以上前)

こんばんわ^^。

USBストレージでWAV対応可なのは、
この時代段々と減ってるみたく、
(音に拘る人が減ってるか昔から少ない?w)
カロの全?製品とケンウッドの極一部だけみたいですね^^(多分w)。
(カロの場合はカタログでも謳ってます)
(ケンウッドの極一部は、ここの板で動作報告有り)

書込番号:10828608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2010/01/23 22:43(1年以上前)

USB メモリでの WAV 再生には対応してませんが、iPod を USB で接続した場合は WAV 再生可能じゃないかと…。

書込番号:10829298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AUX端子についてご質問です。

2010/01/07 00:49(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iXA-W404J

クチコミ投稿数:4件

iXA-W404JにはAUX端子が付いているのでしょうか?
画像を見てもそれらしい差込口が見つけれませんでした^^;

もう一つ質問なのですが、「ipod対応」となっているようですが、
他のメーカーのポータブルオーディオもAUX端子があればつないで
音楽を聴けるのでしょうか?

初めてカーオーデォを購入するにあたり、気になって仕方ないです><
お時間ある時で結構ですので、どなた様か教えて下さいませ。

書込番号:10744753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2010/01/07 07:10(1年以上前)

この機種にはAUX端子は↓のようにありますがRCA端子です。

http://www.alpine.co.jp/products/headunit/digital_media/2009/ixa-w404j_spec.html

この為、別売のKCE-237B(3.5 φミニジャック変換ケーブル)を
BLUETOOTH インターフェースコネクターに接続する事でポータブル
プレーヤー等を接続する事が出来るようになります。

詳細は↓の取扱説明書をダウンロードしてご確認下さい。

http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=1602

書込番号:10745393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/01/07 23:17(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様お忙しい中のご返答、ありがとうございます!
色々と調べさせて頂く事が出来ました^^

思い切ってご質問させて頂いて良かったです^^
本当にありがとうございます。

書込番号:10749122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PXA-H100接続時でのリヤバランス

2009/12/16 22:17(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iDA-X305

クチコミ投稿数:14件

PXA-H100を接続してみたところ、左右の音量バランスで左、または右に全開にしてもリヤスピーカーだけ左右とも音がでています。 バランスを0にしたら篭った感じ、左右どちらかに全開にしたらシャープな感じになり、若干のバランス差はでています。

もとからPXA-H100はこういう仕様なのでしょうか^^;?
フロント、リヤは内臓アンプ
サブウーハーは外部アンプでならしています

リヤのRCA出力を左右とも二股にして片側をデッキのリア入力に
もう片方をRCA2本→1本にしてセンタースピーカーに繋いでいます・・・これが原因なのでしょうか・・・

書込番号:10641796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/12/17 10:10(1年以上前)

こんにちわ^^。

PXA-H100の配線は下記で見直してみては^^?。
(もっとも取説お持ちでしょうけども)
http://www.alpine-fit.info/connect/pdf/29602_1479_1305_856_1377_.pdf

間違った書き込みは下記で削除依頼できます^^。
(価格コムのヘルプに出てるんですけどね)
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

書込番号:10643760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/12/17 15:40(1年以上前)

>リヤのRCA出力を左右とも二股にして片側をデッキのリア入力にもう片方をRCA2本→1本にしてセンタースピーカーに繋いでいます・・・これが原因なのでしょうか・・・
その通りです。
RCAのY字分岐ケーブルは1つの信号を2つに分岐するだけで、2つの信号を1つに合成することはできません。

すなわち、左側から出力された信号はセンタースピーカ側に入るのと同時に、右側の出力側に逆流していることになります(右側も然り)。

何故、「リア」出力を合成してまでセンタースピーカ出力を作ろうとしたのでしょうか...

書込番号:10644784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/17 21:43(1年以上前)

>天使な悪魔さん
>number0014KOさん
返答ありがとうございます

なるほど・・・そう言われてみると現象の原因も納得いきます^^;
逆流させずにステレオ:RCA2本をモノラル:RCA1本に変換する方法等はあるのでしょうか?

書込番号:10646376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBポートに携帯電話を挿すと壊れますか?

2009/08/24 20:41(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-101J

クチコミ投稿数:269件

くだらない事を聞くなと怒らず、聞いてください。
前面のUSBポートに充電機能つきのFORMAケーブルで携帯電話を接続した場合、充電できるでしょうか?
また、その場合どちらかが、おかしくなるでしょうか?

書込番号:10044576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/08/25 11:06(1年以上前)

試したことはありませんが、おそらく充電は可能です。
ただ、流れる電流が500mAを超えると、デッキ側でプロテクトが働く可能性があります。
また、ソースがUSBのときにしか給電されない可能性がありますので、充電中はUSBはもちろんのことCD/ラジオも聴けないと思われます。

素直に、シガーライター充電器を購入することをオススメします。

書込番号:10047321

Goodアンサーナイスクチコミ!3


野菜畑さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/30 22:53(1年以上前)

今日買いました。
取り付けたら、携帯の充電、やってみます。

ついでに4GBのUSBメモリーの、5mmしか出っ張らないのを買ってきました。
差しっぱなしでも、じゃまにならなそうです。
4GBあれば相当の音楽が持ち込めそうで、楽しみにしています。

専用の配線キットやUSBメモリーまで入れて20,000円でお釣りが来て、
しかも一応アルパインブランド。なんか得した気分です。

書込番号:10075242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


野菜畑さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/04 23:23(1年以上前)

連続レスですみません。
ようやく取り付け完了しました。

USBから携帯の充電が出来そうですよ。
携帯の充電中のランプはつきましたから、たぶん大丈夫でしょう。
ただし、ソースをUSBにしないとダメです。
充電中は音楽はお預けです。

音質はとりあえず及第点です。
USBメモリーを使えばハードディスク感覚で使えて便利です。

ただ、電源を切ってしまうと時計表示が出ないので、時計の無い我が車は不便です。

書込番号:10100960

ナイスクチコミ!0


danyさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/04 10:20(1年以上前)

#ついでに4GBのUSBメモリーの、5mmしか出っ張らないのを買ってきました。
自分8GBの買ったのですが、UNITERRORとなり認識してくれませんでした。
スレ主は使えたでしょうか?

書込番号:10419972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > アルパイン > iDA-X305

スレ主 masakkunnさん
クチコミ投稿数:41件

今度買う新車にiDA-X305を装着する事にしました。でも、ipodとつなげるためのUSB端子はiDA-X305の前面にはついていないようです。後ろから、USBを車内に引き込む必要が有るようです。どの様にして、車内に引き込むのでしょうか? 私としては、iDA-X305の下に1DINの空きがあるので、ここにipodを置き、ここで接続すると車内に余計な配線が見えないのでよいと思うのですが、これは可能でしょうか?

書込番号:10156724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/15 13:04(1年以上前)

1DINの空きというのは、
・完全に何もない、裏側の配線が見える状態での空きですか?
・小物入れが付いている状態の空きですか?

前者なら、1DIN小物入れを買ってきて、小物入れの一番奥にでも穴を開けて配線を通せばOKでしょう。
後者なら、付いている小物入れの一番奥・・・(上と同じです)
小物入れと言えど新車のパーツですから、後者はちょっとというなら前者で対応して下さい。

↓他人様のページを拝借しましたが、写真2のようにしないと、希望の方法では、無理だと思いますよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/525896/car/456864/894785/note.aspx

書込番号:10156896

ナイスクチコミ!0


スレ主 masakkunnさん
クチコミ投稿数:41件

2009/09/15 16:43(1年以上前)

ありがとうございました。非常に参考になりました。感謝いたします。
所で、色々ネット検索を行ったのですが、USBとipodを接続している状態を
見せてくれている写真が有りません。
一般的には、どの様な状態で接続しているのでしょうか?

書込番号:10157587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/16 12:23(1年以上前)

例によって他人様が作成してくださったHPですが(^^;
http://minkara.carview.co.jp/userid/446884/car/486711/2363952/parts.aspx
最終的には、こんな感じになるようです。

それで、USBからiPodへの変換ですが、
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=1479
ここのページから、取扱説明書をダウンロードして、説明書の9ページを開いてみてください。
写真ではなく、イラストですが、わかっていただけるかな?と思います。
(iPod Dock インターフェースケーブルというのです)

書込番号:10161907

ナイスクチコミ!0


スレ主 masakkunnさん
クチコミ投稿数:41件

2009/09/17 08:31(1年以上前)

ありがとうございました。よく解りました。
昨日、ディーラーから電話があり、グローブボックス内に
USBを持ってくる事でどうかというお話が有りました。
それで、私は了解しました。
重ねてお返事頂き、感謝いたします。

書込番号:10166615

ナイスクチコミ!0


スレ主 masakkunnさん
クチコミ投稿数:41件

2009/09/25 18:36(1年以上前)

ありがとうございました。デュアリスの納車は未だ先となりますが、楽しみに待っています。

書込番号:10211487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング