アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングスイッチについて

2023/08/07 09:04(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF9Z

クチコミ投稿数:2件

購入しようと思うのですが
BRZ zd8に取り付けしてステアリングスイッチがつかえるのでしょうか?
取り付け設定表をみてもgr86は一覧にあるのですが
BRZのほうは記載がたりません。

書込番号:25373891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13000件Goodアンサー獲得:756件

2023/08/07 20:47(1年以上前)

GR86が使えるなら使えるんじゃないですかね?基本同じ車なんですよね?

書込番号:25374669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36675件Goodアンサー獲得:7764件

2023/08/13 10:50(1年以上前)

>クルマjinさん
こんにちは
下記の下の方にアルパイン出てますけど、これによれば行けそうですね。
https://jifuplace.com/shop/item/car-option/TOYOTA/GR86.html

書込番号:25381175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/13 15:12(1年以上前)

ありがとうございます
購入する決断ができました。

書込番号:25381470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現行プラド

2023/08/08 22:17(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DA7Z

スレ主 鷹剛士さん
クチコミ投稿数:1件

プラドが9月に納車されます。
DA7Zを取り付けしようと思っているのですが、どの部品を買えばいいのか分からないので、教えて下さい。
ちなみにバックカメラも何も付けていません。

書込番号:25376006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36675件Goodアンサー獲得:7764件 DA7Zの満足度5

2023/08/13 10:37(1年以上前)

>鷹剛士さん
こんにちは。
下記に出てますよ。
https://www.alpine.co.jp/files/support/fitting_info/pdf/toyota/21BB_lp_H29.pdf

KTX-SP200DA
KTX-7W-LP-150
が必要です。

バックカメラは下記120万画素HDタイプが良いと思います。
HCE-C2000RD
KWX-G001 (接続ケーブル)

書込番号:25381165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

daf11z 作動不能

2023/08/02 08:11(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

スレ主 Nanisuyaさん
クチコミ投稿数:6件

昨日の朝までは普通に作動していましたが、昨日の仕事終わりから全く作動しなくなりました。今朝、電源と電圧は点検して異常はないのですが、このDAにリセットスイッチ又はリセット方法はありますか?どなたか教えて下さい。

書込番号:25367846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36675件Goodアンサー獲得:7764件 DAF11Zの満足度5

2023/08/02 08:18(1年以上前)

>Nanisuyaさん
こんにちは
ディスプレイの左下に小さな隠し穴があってリセットボタンになっているので、先が尖ったもので押してやればリセットがかかります。

それでダメなら車のバッテリーを一旦外す感じですかね。

書込番号:25367851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2023/08/02 08:26(1年以上前)

暑さで逝ったんじゃない?

書込番号:25367857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nanisuyaさん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/02 11:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。daf11vはリセットスイッチがあるようですがdaf11zは見当たらないので、とりあえずバッテリー外して見ます。

書込番号:25368024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:70件

2023/08/02 13:18(1年以上前)

HOMEスイッチ長押しで電源オフ
音声認識スイッチで電源オン出来なかったかな?
購入したばかりの頃はCarPlayアプリがよくフリーズして、コレを多用していたんだよね。
コレをするとアプリのフリーズが何故か直る謎現象だった。

書込番号:25368152

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nanisuyaさん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/02 21:42(1年以上前)

とりあえず日中、ナビの常時電源のヒューズ抜きで放置して夜に仕事終わりに繋いだら復活しました。又動かなくなったら困るのでリセット用にスイッチでも付けてみます。ありがとうございました。

書込番号:25368732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステアリングリモコンについて

2023/07/13 13:14(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

スレ主 Persarnさん
クチコミ投稿数:2件

マツダアテンザの2013年式ですが、こちらのナビでステアリングスイッチを使えるようにする方法を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?

ホンダの変換ケーブルで使えるなど、マツダコネクトになる前の車両だったらなにかしら方法がありそうな気がしまして

書込番号:25342275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36675件Goodアンサー獲得:7764件 DAF11Zの満足度5

2023/07/13 15:52(1年以上前)

>Persarnさん
こんにちは。
DAF11Zはマツダ車に対する互換性チェック公式情報がありませんね。

下記あたり見て試行錯誤するしかないかと。
https://jifuplace.com/shop/item/item-info/JP-CA42STM.html

書込番号:25342424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/07/13 22:42(1年以上前)

>Persarnさん
マツダ車にDAF11Zを取付た事はありませんが…
DAF11Zはメーカー別ステリモ設定がある様なので上手けそうな気はしますが?

配線キットは何を使ったのか?ですがKTX-G501Rを使って24Pの16番にGND線黒/白、14PにSW1線茶/白を接続すれば使える様に思います?

パイオニアやイクリプスの接続例を参考にすれば良いと思います。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/#mazda_a24
(マツダA参照)
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/justfitguide/pdf/ma-axela_sdn-201109-2305r1s.pdf
(アテンザ用が無いのでアクセラで)

KTX-G501Rの配線が4本あるので組み合わせがありますが適合が取れていないので他メーカーの接続を参加にします。

他メーカーのステリモ配線は黒絡みの配線はアースが多く他の配線を接続して試す事があります。

書込番号:25342962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Persarnさん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/16 00:57(1年以上前)

無事ステアリングスイッチを認識させることが出来ました。
KTX-G601Rを使って145とスイッチのディップスイッチをオンに。あとは15.16端子のsw1とSWGNDを接続で認識しました。

書込番号:25345924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モニターの画面が黄色

2023/06/24 21:44(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > IVA-D310J

クチコミ投稿数:16件

DVDの時は黄色っぽくないです

HDDとナビの時、画像が黄色っぽいです

こんばんは。
お世話になります。
iva-d310jについて質問させていただきます。
iva-d310jのモニターがナビゲーションの時とHDDの時の画面の時だけ画面の映りが黄色っぽくなります。
テレビ(AUX)、ラジオ、DVDの画面の時は普通の色なのですが、何が原因かお分かりの先輩方、ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:25315307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2023/06/25 20:49(1年以上前)

元通りの色に直すことが出来ました

すみません。
なんとか直すことが出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:25316876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリング操作について必要部材は?

2023/06/01 10:41(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

クチコミ投稿数:62件

皆様お世話になります。
お分かりになる方がいましたら、知恵をお貸しください。

この度、三菱のデリカミニを購入し、ナビの代わりにこちらのDAを取り付ける事としました。取付についてはオートバックなどのカーショップへお願いする予定です。

先日見積を取って、ほぼお願いする予定なのですが、カーショップでも不明な点がありました。
DA操作をステアリングで行う為の部材が見つからないとの事です。新しい車ですが、中身的には三菱ekクロススペースや日産ルークスと同じだと思います。
アルパインの適合表を見ても未確認のようで必要材料が不明となります。

具体的に必要になる部材が分かる方がいましたら、何卒、ご教示下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:25282723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36675件Goodアンサー獲得:7764件 DAF11Zの満足度5

2023/06/01 14:01(1年以上前)

>アボcカドさん
こんにちは。

下記ご参照。

https://mitsubishi-db.com/delica_mini/1325

流石にまだ車自体が出たばかりなので、互換性情報はとても少ないようですが、ekクロスなどと共通性がありそうです。

ekクロスであれば下記キットでステリモ接続もできそうですが、これがデリカミニでも同様かはわかりません。

EJC-027N
https://www.endy-toko.jp/product/detail/185/

ということで、全国にAlpine Styleショップがあります。お近くにショップがあればそういうお店に相談するのがベストと思います。
https://www.alpine-style.jp/store/

ちなみになぜDAにされるのか理解に苦しみますが、カーナビの方が地図も案内もスマホ利用の地図アプリに比べて全然上ですよ。XF11NX2です。

書込番号:25282941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2023/06/01 16:34(1年以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。いつも参考にさせて頂いています!
ご提示頂いた資料を販売店へ提示し確認してみます。

また、DAをオススメされないとの事なのですが、私の使用として、カーナビとしての機能はほぼ使わないのです。実際に今乗っている車では標準でナビがついており、7年程度乗りましたが、純正ナビとして活用した事は片手で数えるくらいなもので。
ほぼスマホのグーグルマップorヤフーで事足りてしまいます。(操作もスマホが簡単でして)また、地デジも一切見なく、主目的としては音楽、Fire tv stick、BD鑑賞になる為、画面が大きいDAがベストな選択肢と判断した次第です。

書込番号:25283091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:70件

2023/06/01 17:04(1年以上前)

>アボcカドさん

プローヴァさんの物の他に

ALPINE KTX-G501R 純正ステアリングスイッチ用変換ケーブル
がたぶん必要かな?
コレに付属取説のE12ノートを参照で良いと思う。
ただし、車体側の配線の色がE12ノートと違うので気をつけて。
あくまでも推測の範囲ですので取付は自己責任で。
イクリプスのHPでの取付情報でE12ノートとekクロススペースで見比べるといいかも?
あと、フェイスパネルがルークスやekクロススペースと一緒かどうか?
現物見てないので分からないな。

自分も取付情報の無い車種(P15 キックス)にDIYで取り付けたので色々苦労しました。


>プローヴァさん

>ちなみになぜDAにされるのか理解に苦しみますが、カーナビの方が地図も案内もスマホ利用の地図アプリに比べて全然上ですよ。

自分はDAF9Zを付けましたけど、地図案内にこだわりがない(そもそもナビの案内は参考程度と思っている)ので以下の理由でコレにしました。

ワイヤレスCarPlayが便利
地図更新手数料を払うのが馬鹿らしい
地図更新のタイムラグがありすぎるのがダメ
TVチューナーがいらない
googleマップなら地図検索がやりやすいし、新しい店の更新が早い。
(自分は音声案内の分かりやすいAppleマップ派ですけど)
因みにカーオーディオの専門科?の話だと、余計な物が付いていない分だけ同社のカーナビより音が良いらしい。

悪い点
ラジオの周波数がナビによる地域プリセットの存在なし。
ただし、radikoアプリをiPhone側で操作すれば(CarPlayメニューには出てこない)ラジオは問題なし。
(放送局の周波数が変わる(北海道なので頻繁にある)度に操作しなくても良いので便利かも?)
OSやアプリのアップデートがあると、CarPlayのバグとか音楽アプリのバグが割とあり、たまに不安定になる。
圏外になると音楽が止まる。(ダウンロードして置いても)
当機の欠点なのですが、各種設定のUSBメモリへのバックアップが出来ない。
この前のファームウェアアップデートで偉い目にあった。

まあ、自分がDAの方が良い理由はそんなところですが、ウチの嫁さんは音楽以外は通常のナビ派ですね。
ていうか、CarPlayを使い切れてない(積極的に覚える気が無い)だけなんですけど。

書込番号:25283129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2023/06/02 08:34(1年以上前)

>ラフェスタオーナーさん
 ご回答ありがとうございます。
必要材料お教え頂きありがとうございます。

週末にカーショップへ伺い頂いた内容を伝え、確認してみます。DIYは自信がないのでショップへすべてお任せするつもりです(笑)

私もナビはグーグルマップが使い慣れた為、逆に普通のナビが手間を感じています。

ここで解決済みにさせて頂きたいと思います。 
>プローヴァさん
>ラフェスタオーナーさん
ありがとうございました。


書込番号:25283918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36675件Goodアンサー獲得:7764件 DAF11Zの満足度5

2023/06/02 10:18(1年以上前)

>アボcカドさん
カーナビ機能を使わないのですね。了解です。

>ラフェスタオーナーさん
アルパインのカーナビであれば、CarPlayもAndroidAutoもAlexaも対応しています。
私の場合、地図更新の遅さがネックと感じたことは幸いにしてありません。新しい道ができてそこにルーティングされない不利益を感じる機会がたまたまなかったんでしょうね。

google map等も使用経験あります。感じたメリット・デメリットは以下の通り。
メリット
・道やルートは上々、情報も新しい

デメリット
・広域地図がシンプル過ぎて情報量が少ない、地図が綺麗でない。
・CarPlayの地図はiPhoneやiPadのそれより情報量が少ない仕様
・高速の出入りや道案内などが不親切
・車速パルス情報をアプリに渡しているはずだが、高架下などでも必ずしも自立航法ができるとは限らず、自車位置が不正確になることも多々ある

ま、感じ方は人それぞれ、ってことですね。
ただカーナビにせよDAにせよ社外品は需要が下がる一方で元気がないですね。
今後撤退メーカーも出そうです。

書込番号:25284036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング