アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(6495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イコライザー

2010/06/11 12:52(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDE-W203Ji

クチコミ投稿数:54件

この機種はイコライザーがついていない?との書き込みを見たのですが、音質はさわれないのでしょうか?
高音を強くとか低音を強くなど、大雑把な設定も不可なのでしょうか?

書込番号:11480913

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 CDE-W203JiのオーナーCDE-W203Jiの満足度4

2010/06/13 05:41(1年以上前)

BASSとTREBLEの調節ができますので、高音と低音のバランスを取ることは可能です。

書込番号:11488741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/06/13 07:44(1年以上前)

ピンフのみ1000点さん返信ありがとうございます(^-^)

かなり参考になりました♪

書込番号:11488913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CDA-106Ji との違いは?

2010/05/28 00:16(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-117Ji

現在価格差が余りない CDA-117JiとCDA-106Jiとで迷っています。
内容をスペック等で比較する限り、CDA-117JiがCDA-106Jiの後継機であるような
気がするのですが、どちらを選ぶべきなのか迷っています。
よろしくお願いします。

書込番号:11417313

ナイスクチコミ!0


返信する
紅花郎さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/05 00:15(1年以上前)

>CDA-117JiがCDA-106Jiの後継機であるような

後継機です。

購入するならば、
CDA-106Jiよりも調整機能が充実しているCDA-117Jiの方が
良いのではないでしょうか。(当方 未試聴ですが(;´Д`))


あと、Auto Sound誌によると、
CDA-106Jiはipod接続がアナログなので
ipod接続を考えているならば、
デジタル接続のCDA-117Jiの方が音質的に有利だと思います。

書込番号:11452845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/06/05 12:33(1年以上前)

>紅花郎さん

iPod接続の違いについては、全く気付きませんでした。
CDA-117jiに大きく気持ちが傾きました。
回答ありがとうございました。

書込番号:11454597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3プリアウトについて

2010/05/21 11:55(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iXA-W404J

スレ主 degeさん
クチコミ投稿数:64件

調べましたが、音声出力が3系統あるみたいですが、フロント3wayのネットワークとして使えますか?
それとノンスップ収録の曲のつながりはスムーズなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11388036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/22 10:56(1年以上前)

HPの商品仕様を見た限りでは、
単体の機能として「X-OVER」が搭載されていないので
パッシブネットワークが必要となるみたいですね。
(HI-PASSフィルターは搭載されているようです)

この機種でパッシブを使わずに3WAYを行うには
PXA-H100等のオーディオプロセッサーを
追加するしか無いでしょう。

書込番号:11391564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

USB Device Error

2010/05/15 17:58(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iDA-X305

クチコミ投稿数:228件

I POD 64GBに付属しているコードを使っても
USB Device Errorと出てしまいます どうすればよいでしょうか
I POD NANO 第5世代を購入すれば改善されるのでしょうか
アドバイスをお願いいたします

書込番号:11363843

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/16 11:59(1年以上前)


 「I POD 64GBに付属しているコード」を使って
 「I POD 64GBに」「(iDA-X305に)付属しているコード」を使って
の2通りの意味に取れるのですが、どちらでしょうか?

Dockコネクタには外部機器との接続だけではなく、
iPod側のモードを切り替える機能が含まれています。
iDA-X305に付属しているコードを使用しないと適切なモードに切り替わらない可能性が あります。


また、お使いのiPodは何でしょうか?
iDA-X305に対応するのは
 iPod / iPod classic : 第5世代以降
 iPod nano : すべて
 iPod touch : すべて
 iPhone 3G / 3GS : すべて
これは再生時に音声を「(圧縮のデコードのみ行い)デジタルの まま出力する」機能が
nano以降で追加された物だからです。

書込番号:11367133

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 動画について教えて下さい

2010/05/13 16:37(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iXA-W404J

クチコミ投稿数:1件

iPodの動画がみれるみたいですが、運転中もみれますか?

USBに保存した動画もみれますか?


回答よろしくお願いします

書込番号:11355724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリ内のフォルダ名とファイル名

2009/06/13 22:16(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iDA-X305

クチコミ投稿数:3件

フォルダ名とファイル名の先頭に「01- 」のように通し番号をつけて整理しています。

ファイル名に関しては意図通りに上から01、02、03と並んでくれているのですが、
フォルダ名は上から10、09、08のように並びが逆なって表示されます。
再生順も10フォルダが終わると次は09フォルダの一曲目となります。

これは仕様なのでしょうか?みなさまはどうですか?
また解決方法はあるものなのでしょうか?


書込番号:9694527

ナイスクチコミ!0


返信する
CRS555さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/13 09:49(1年以上前)

メチャクチャ遅レスですが…
自分も同じような問題抱えてて解決できたので一応書いておきます。

表示順は一応問い合わせしたところ書き込まれた順番らしいです。
なので自分はフォルダ&ファイルの更新&作成日時等の属性情報
をフリーソフトで消してトライしました。

やり方は↓こんな感じです(iTunes使用の場合)



最初にiTunesのフォルダから車用HDD or USBへ全データを移動、
これでほとんどのアーティストフォルダがアルファベット順に
なります(アルバムフォルダは別)

@最初に移動した全音楽データの属性をNeo FileTimeChange
 を使用して属性情報を2010/5/12/00.00.00と言った具合に
 全て同一日時なるように変更する

 この処理でもまだアルバム内のファイルは順序が逆になった
 ままだと思います。

Aそこでアーティストフォルダ内に新規フォルダを作成

Bそしてその新規フォルダへ全アルバムフォルダを移動

C最後に、移動した全アルバムフォルダを元あった場所へ戻す

D新しく作成した新規フルダを削除して完了

Eそれでも順番になってくれない場合、手動で新規フォルダか
 ら順番に00→01→02フォルダって感じにアーティストフォルダ
 へ入れていくのが確実です。

 (↑これはアルバム内のファイル番号が不揃いの場合も有効)

※基本的に作成した順番に並べられるので、その点に注意すること



少し手間が掛かりますが、HDDなどで大容量のデータを追加変更する際に、毎回順番が入れ替わるのを防ぐことができるので、最初だけ頑張れば後は楽になると思います。

忘れないように自分用にメモしておいたものを少しだけ書き直したので判りにくいかもしれませんが、皆さん参考にして頂ければ幸いです。


書込番号:11354700

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング