アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(6511件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 フラッシュメモリーにつて

2008/09/16 20:55(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9886Ji

クチコミ投稿数:4件

初めて投稿いたします。
この商品を、フラッシュメモリーを使用して使ってます。
ところが、オーディオをファイルサーチしたところ順番が入れ替わってしまいます。
例)

ファイル1
ファイル2
ファイル3
ファイル4
  ↓
  ↓パソコンで順番通り入れてから、カーオーディオでファイルサーチ
  ↓
ファイル1
ファイル3
ファイル2
ファイル4
このようにファイルの順番が入れ替わってしまうのです。
順番を決める法則が(あいうえお)順じゃないようです。
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
返答よろしくお願いいたします。

書込番号:8360952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2008/09/16 21:16(1年以上前)

半角か全角じゃないかな?

書込番号:8361103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/16 21:47(1年以上前)

返答ありがとうございます。
今、試してみましたが順番は変わりましたがあいうえお順にはなりませんでした。
また、説明書をもう一度読んでみたら、フォルダNo、ファイルNoを自由に決定できるようであれば順番を決められそうです。
フォルダNo、ファイルNoの変え方はわかりませんかね〜

書込番号:8361345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/09/16 22:48(1年以上前)

何のソフト使ってるかわからないので回答できません・・・

書込番号:8361765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2008/09/16 22:59(1年以上前)

ID3タグ/WMAタグが使用できると書いてあるのでタグエディターみたいなもので名前を編集すれば出来ると思いますけどね。

i・tunesにはそういった機能はついていませんでしたか??

書込番号:8361855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/17 12:38(1年以上前)

たくさんの返答有り難う御座います。
ソフトは使用していません。
オリジナルCDをフラッシュメモリーにファイルごとコピーして入れています。
osはvistaを使用しています。
ファイル名、曲名、アーティストは表示しています。
順番だけが毎回バラバラです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:8363993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2008/09/17 18:47(1年以上前)

ソフトを使っていないんですか・・・
だとしたら、ファイル名に「 01 ・ 02 ・・・・」とかの数字を先頭につければファイルが数字順に並ぶと思います。

フラッシュメモリーにファイルを移したときにフラッシュメモリーを開いて「 アイコンの整列・名前 」とすれば再生する順序で並び替えられます。
ファイル名の名前でしか順序は決まりませんから、ファイル名の最初に数字を入れるしかないと思いますよ。

また、音楽ファイルにはタグが取り付けられますから、タグエディターというフリーソフトを使えば、アルバム名や曲名・アーティスト名などを書き込むことが出来ます。
フリーソフトですからいろいろな場所を探せばあると思います。
ただ、ダウンロードをするときに不具合が出ても困りますのでダウンロードが出来る場所は表記しません。
興味があるようならば、御自分で探して自己責任でご利用ください。

書込番号:8365839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/17 22:41(1年以上前)

なかでんさん、返信ありがとうございます。
ファイル名の先頭に数字を入れるというのはやってみましたが、順番に並びませんでした。
また、アイコンの整列もしてみたのですが症状は変わりませんでした。
タグエディターとはまだ試したことがありません。
がんばって探して使用してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:8367657

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/25 01:05(1年以上前)

取扱説明書の73ページに、CD-Rに圧縮データを焼いた場合の再生順序について
「演奏される順番はライティングソフトで書き込まれた順番になります」
と書かれています。

USBメモリの場合も、同じ事が言えるのではないでしょうか。
つまり、ファイルを再生したい順番に1つずつコピーしていくと、
その順番で再生されるのではないかと思います。

あと、コピーする上でのコツみたいなものがある……のかもしれません。
──例えば
 ・ 全ファイルドラッグ&ドロップの際、ポインタで1ファイル目をドラッグする
 ・ メモリの中にフォルダを作り、フォルダ間を移動させると移動させた順番で再生される
といった具合に。

……X07のSDカードではファイル名順に再生されるんですが、
同じメーカーなのに変な所で統一されてないんですね。

書込番号:8408305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

再生中のi-Podの画面について

2008/09/20 10:04(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9886Ji

クチコミ投稿数:2件

DEH-P630とCDA-9886Jiの購入で迷っているのですが、接続中(再生中)のi-pod本体の画面は、どのようになっているのでしょうか?
アートワークの表示は可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8380543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/23 22:25(1年以上前)

ipodで再生中画面♪

iPod,iPod nanoの第4世代
だけしか持ってないのでこの2つのことしか
わかりませんが
共に再生中の操作はできずアップした
画像が表示されているだけでした。

ちなみにiPod nanoでは充電できない
ため車ではあまり使えませんね・・・・

書込番号:8401800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ミュージックビデオ

2008/09/15 22:47(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9886Ji

スレ主 andytakaさん
クチコミ投稿数:1件

IPODtouchのミュージックビデオを見たい場合の接続法方何かありませんか。操作はtouchの方で出来ればいいと思っています。

書込番号:8356989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/09/16 13:30(1年以上前)

KCA−121Bを使用してAi−NET端子をAUXに変換することで、以下のケーブルを使用することができるようになります。音声はCDA-9886JiのAUXに、映像はモニタに直接接続する形になります。
ただし、ファームウェアVer.1.1.5までです。
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-cavc.html

書込番号:8359303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日本語表示桁数とUSB-HDD接続

2008/08/14 18:06(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iDA-X100

スレ主 岡亮さん
クチコミ投稿数:87件

お持ちの方、お詳しい方、いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

 @日本語表示(特に曲検索)時は何行表示でしょうか。
  先日までケンウッドのU929が4行表示で多いと思っていましたが、
  この機種はもっと多いのではないかと期待しています。
  特にマスストレージ接続したUSBデバイスの曲検索時の挙動を
  色々と知りたいです。(ルートフォルダから下層の曲までのたどり方など)

 AUSB-HDDを接続可能でしょうか。
  実際に、バスパワー駆動のHDDを接続されたかたいらっしゃまいましたら
  是非教えて下さい。

ご教授の程、お願い致します。

書込番号:8206891

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 岡亮さん
クチコミ投稿数:87件

2008/08/14 18:17(1年以上前)

すいません。自己レスです。
HPでPDFのマニュアルを見つけたので、
読んだら少し分かりました。

 @日本語表示の桁数について
  5桁くらいでしょうか?
  そもそも日本語表示しているサンプルがないので
  日本語表示自体少し心配しているのですが。

 AUSB-HDDについて
  一応ダメなんですね。
  ただ、ここのクチコミでも動作したというスレがありましたので、
  実践された方は機種を教えて下さい!

何卒、宜しくお願い致します。

書込番号:8206931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/13 00:15(1年以上前)

私もipod以外、とくにHDDの接続が出来ればと思っているので、実践された方、使えた機種が分かれば是非教えていただきたいです。
レジューム再生出来た、出来なかった、ほかにこんな不具合があった等、是非ご享受下さい。

書込番号:8340154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ケーブルの接続について

2008/09/09 17:08(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9886Ji

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。最近こちらに登録しました初心者です。
諸先輩方に教えていただきたく質問させてもらいます。

当製品(CDA-9886Ji)の購入を検討しております。
メーカーHPではiPodの接続ケーブルが附属とのことですが、
別売のUSBケーブル(KSC-220UB)の同時装着をしてiPodとUSBメモリー
のケーブル2本体制は可能でしょうか?
※iPodとUSBメモリーの同時起動という意味ではありません。

普段はiPodユーザーなんですが、友人から音データをUSBメモリーに
貰ったときに即座に聞ければ便利かなぁ〜と思いまして…。
宜しくお願いします。


書込番号:8323690

ナイスクチコミ!0


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2008/09/09 20:00(1年以上前)

初めまして。

取説読んだ限りでは可能です。
詳細はAlpineHP
http://www.alpine.co.jp/
お客様サポートページから取扱説明書ダウンロードのページで機種番号「CDA-9886Ji」を入力して64〜66ページ参照

ご参考までに。

書込番号:8324348

ナイスクチコミ!1


wingoさん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/10 10:02(1年以上前)

こんにちは。
可能です。
現在、ケーブル2本体制で使用中です。

ちなみにUSBケーブルは純正のKSC-220UBではなく、
汎用品(エレコム製)を使っておりますが、何の問題も発生しておりません。

書込番号:8327206

ナイスクチコミ!1


wingoさん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/10 10:10(1年以上前)

すみません。訂正します。

○KCE-220UB
×KSC-220UB

書込番号:8327231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/10 11:48(1年以上前)

>G−STATIONさん
  情報ありがとうございました。メーカーHPにこんな親切なページがあったんですね。
  取り付けは自分で行う予定だったので助かりました!


>wingoさん
  情報ありがとうございました。既に2本体制とのこと!実施者からの貴重な情報は
  確実性がありますので大変助かります。ありがとうございました。
  スミマセン…当方記載のUSBケーブルの型番が間違っていましたね。^^;
  

書込番号:8327573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > アルパイン > iDA-X100

クチコミ投稿数:94件

この製品を使っています。
今日、iPodを使おうと思ったら、USBからiPodを接続させるケーブル
(説明書にはiPodDockインターフェイスケーブルと書かれているもの)
の接続部分にある黒いプラスチック部分が外れてしまいました。

今は入れなおし、テープで補強したりしてまた使えるようにはなったのですが、
なんだかグラグラしていて今にも壊れてしまいそうです。

そこで、iPodDockインターフェイスケーブルを新しいものにしたいのですが
これだけというのは売っているものなのでしょうか?
アルパインの公式ページを見ても載っていませんし
USB接続でもこれ以外のケーブルだとデバイスエラーになってしまいます。

なにかよいアドバイスがあったら、ぜひ教えてください。

書込番号:8200160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件

2008/08/12 22:35(1年以上前)

過去ログの検索ができたので調べてみたら同じ内容の物がありました(7720183番のスレッドです)
よくわからずに書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:8200216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/16 11:23(1年以上前)

初めまして。ご質問のパーツをきちんと把握していないのですが、本体付属のi-podに接続する側の20cm位のケーブルと判断し、回答させて頂きます・・・。
私も、先日i-podに接続するコネクター部が、いとも簡単に分解した為、オー○バックスにて「パーツ注文」致しました。金額は¥3150−でした。(結構高くてビックリ!)
注文の際、店員が理解し難いだろうと思い、取り説を持ち込み「付属品のこの部品です!」と発注したにも関わらず、別売の「i-podフルスピード」のケーブルがメーカー側から届けられ、再発注!やれやれ・・・この時には店員が、わざわざ取り説をコピーして、○印を付けて再発注したのですが、メーカー側から「この部分はi-podに付属しているケーブルを利用します・・」と、まるでトンチンカンで「アルパインさん勘弁して下さいよね〜」的な回答がありましたが、最終的には無事入荷した・・・と言った顛末でしたので、発注される時は留意された方が宜しいか・・・と存じます。
・・・20年以上アルパインを愛用していますが、アフターの著しい低下は否めない感はあります・・・。

書込番号:8213374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 iDA-X100のオーナーiDA-X100の満足度4

2008/09/07 16:46(1年以上前)

私も同じようなことが起こったので書き込みました。
書き込み番号 8313847。
対応について参考になればと思います。ご覧ください。

書込番号:8314128

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング