
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月2日 19:08 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月26日 18:33 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月24日 16:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月31日 11:04 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月28日 21:39 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月22日 17:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




一応16cmなので取付は可能ですが、パッシブネットワークがデカイのでそれをどこに取付けるかによって配線が面倒になったり、ドアの内張りの加工が必要になったりと厄介な場合があります。
書込番号:2163621
0点



2003/11/26 18:33(1年以上前)
うーん…面倒かー。
でもSRT1651Sよりも音はいいですよね?
書込番号:2166310
0点





PIONNERのTS-V07AとADDZESTのSRS1692HXに関して試聴された方がいらしたらアドバイス下さい。
こちらは、田舎の為に聞き比べが出来ないものですから・・・。
今まで、PIONNERのTS-V07Aの前の型を使用していましたが車を買えるの
をきっかけに買い換えを考えています。
宜しくお願いします。
0点


2003/11/23 12:29(1年以上前)
TS−V07AとTS−V017Aは同グレードの新旧ですから、かかった金額ほどの音質向上は期待できないのではないでしょうか。
どうせならRSシリーズや、海外のブランドも検討されてみてはいかがですか?
書込番号:2154497
0点


2003/11/24 16:32(1年以上前)
スピーカーの選択基準は何になるのでしょうか?
音質とか、パワー感とか、トレードインじゃなきゃ駄目だとか、金銭的にとか、ただ単に興味が有るとか、色々有ると思うのですが。
このスピーカーは、車種によっては簡単には取り付け出来ませんし、フリーエアータイプでは無いと思われるので、デッドニングしないときちんとした音は出ないと思います。
ただ、私は興味で「使ってみたい」という理由と「激安」にひかれて手を出してみました。音の方ですが、定価6万円は伊達じゃ無かったですよ。私のは、ようやくエージングが完了するかな?って所ですが、通電開始直後より音がかなり変わりました。
勿論使い始めはちょっと軽いかな?って感じで高音がどうも耳について気に入りませんでしたが、今は格段に音に落ち着きが出て、2万円で買ったスピーカーだとは思えない程深い音が出るようになっています。現状では今までで最高のコストパフォーマンスです。高い物で良い音が出るのは、当然と言えば当然ですから。
最安値が更に更新されているようなので、今が本当に買い時かも知れませんね。
音質に拘るのでしたら、私が聴いた中では、やはりダイアモンドの物が一番音のトータルバランスが取れていて良かったです。コスト的にはちょっと高くなりますが、並行物だったらそこそこ安いと思います。
いわゆる「安くて、音が良いのが欲しい!」って人には今がチャンスです。ストローク大き目なので爆音でもバッチリ再生してくれますよ。定価6万円だなって音です(それじゃ分かりませんよね)。
トレードインより安くで買える事を考えれば、買って損は無いと思います。
しかし、Pioneerのツイーターは私も好きです。音の良い/悪いなんてものは、所詮は個人の好みですから色々試してみるのも良いかもしれませんね。
書込番号:2158754
0点







現在、JVCのサブウーハーを使ってるんですが、このサブウーハー
電源入るたびに「ボツッ!」っと結構大きな音で鳴るんです・・・。
電源はバッ直で、アースもちゃんと取っているし、リモートは
ヘッドユニットからで、接続方法は間違ってないんですが・・・。
電源入れた時に「ボツッ!」っと鳴って、それ以降は普通に低音でています。
故障してるんでしょうか?それともこんなもんなんでしょうか?
SRV303はこんなノイズ出ますか?
0点


2003/10/28 21:39(1年以上前)
それはポップノイズというものですなぁ〜電源ON,OFF時にボォッっといいますよね。対処方なんですが自分の場合はリモートにリレーを付けて直しましたよ。他にも対処方はあるのでしょうが自分に解るのはソレぐらいですね。ポップノイズが乗るのはあまりスピーカーには辛いので直すのをオススメします。
アゼストに換えたとしても出る可能性もあるし出ない可能性もあるしですから
今あるユニットを最大限生かすのも良い(財布的にも)と思いますよ
書込番号:2071347
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





