
このページのスレッド一覧(全210スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年11月15日 23:12 |
![]() |
3 | 2 | 2013年10月22日 18:54 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2013年10月18日 00:28 |
![]() |
9 | 4 | 2013年10月7日 20:16 |
![]() |
32 | 9 | 2013年9月28日 03:45 |
![]() |
18 | 12 | 2013年9月27日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【デザイン】
良いデザインしてるけど、取り付けちゃうと見 えなくなっちゃうよね…仕方ないか。
【音質】
初めて純製品を本格スピーカーにしましたが、 新品の為、エージングも始める前でしたが、全 体的にクリア!!もちろん音量を上げればそれな りに低音も出ますが…馴染んでない…
この時のヘッドはホンダのメーカOP純正…し かし、購入して1ヶ月半経った現在はヘッドは サイバーナビZH0009です。
大分エージングが進んだのか…劇的に低音が出 るようになり、ダイナミックな素晴らしい音を 出してくれるようになり大満足です(^_^)v
まぁーヘッドもサイバーの0007と0009と迷い ましたが、やっぱ音が良い0009にして良かった !!
【設置しやすさ】
オートバックスのネットショッピングを利用し たのでオートバックスで取り付けてもらいまし た。
【音のバランス】
す スバラシイ!!
【総評】 2代目ホンダフィット23年式GE6です。
オートバックスのネットで1セット4,980円だっ たので、2セット購入しフロントとリアに取り 付けてもらいました。
デッドニングですが、アルパインのインナーバ ッフルと、エーモン社の制振抑制材と、スピー カー周りの周防スポンジをフロント・リア共に しました。
ホントこのスピーカーにして良かった!!
ある時を境に劇的に威力を発揮して、もぅ大満 足です(^_^)v
コストパフォーマンスも素晴らしく、肝心のス ピーカーも手抜きナシ!!
こんな素晴らしくスピーカーを低価格で実現し たクラリオンに感謝感激です\(^^)/
是非、スピーカーを購入を考えてる方は、購入 して、自分の耳で体感してほしいですね!
書込番号:16841048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カースピーカー > クラリオン > パワードサブウーファー SRV250
デッキのサブウーファーのRCA出力は1本(モノラル)で
SRV250のRCA入力は2本(R、L)じゃのう!
出力はモノラルなのでY字の分配を使ってSRV250のR、Lに接続しても意味ないかのう?
0点

それでいいと思いますよ。
ちゃんと鳴ると思いますよ。
書込番号:16732631
1点

できればY字アダプターで一本にした方がいいですよ。
片方だけで音は鳴りますが、出力が落ちる場合があるのでなるべく2本を1本に合流させたほうがいいです。
書込番号:16740610
2点



初心者です!
先月新車でムーヴを購入した際に、
音質があまりに悪かった為
満足度の一番高かったこちらの
スピーカーを購入しました!
しかし買ってみるとムーヴには
非対応でした。よく調べないで買った
自分が悪いのですが、、、
そこで質問させていただきたいのですが
非対応のスピーカーをムーヴに
取り付けることはできないのでしょうか?
書込番号:16716588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にやったら絶対付きません。
・インナーバッフルを使わず直接ドアに取り付ける場合。
穴を新たに4か所開けなければなりません。電動工具等が必要になります。
錆びの防止策や落ちた鉄粉の回収など面倒です(笑)
また、このスピーカーは奥行が結構あるのでドアの厚さの薄い軽自動車で
はアウターパネルに干渉する可能性があります。しかも、ムーヴだと上部
にスピーカーを取り付けるのでガラスとも干渉する可能性が高いです。図
面上は最小2mm余裕があるみたいです。穴の大きさもスピーカー径に対
して微妙ですね。
・インナーバッフルを自作する場合
バッフルの厚みをガラスと干渉しないように調整する必要があります。ねじ
穴を7か所開けます(ドア側3か所、スピーカー4か所)。
ただし、バッフルを厚くしすぎるとインナートリムと干渉します。現実的に
はこのやり方だとは思います。
正直なところ適合する別の物を購入することを強くお勧めします。コネクタ
ーもホンダ仕様のようですし。自分なら面倒なのでやりたくないです。友人
や知人に頼まれたら仕方なくやるかもしれません。
書込番号:16720275
2点

回答ありがとうございます!
かなり大変そうですね、、
残念ですが売りに出して新しいスピーカーを検討したいと思います!
丁寧な解説ありがとうございました!
書込番号:16720360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



あるイベントにおいて視聴しましたが、とてもいい音でした。しかし購入前の段階から特殊なようでその辺のお店にはおいていないみたいです。
このスピーカーを使用している方いらっしゃいますかねえ?
1点

これはクラリオンが開発した世界初のデジタルスピーカーです。
現在プリウスとアルヴェルにだけ対応したフルデジタルシステムスピーカー
という、D/Aコンバーターを使ってデジアナ変換をせずデジタル音源
をデジタルのままスピーカーで再生するシステムですね。
私もプリウスで試聴しましたがノイズがまったくなく澄んだ良い音でした。
今度クルマを買ったら付けてもいいかと思いましたがアルヴェルとプリウス
しか付けられず(現在)先行きの見通しは?
売れ行きがよければ対応車種も増やすでしょうが?
サウンドナビと比べても遜色ない音とは感じましたが制限が多く
あまり売れないような予感?
消滅しないように頑張ってほしいです。
書込番号:16551155
4点

対応車種が少ない
専用ヘッドユニット(ナビ)と組むこと
取り付け調整に詳しい知識や技術が必要
DIYではどうも無理
ということでかなり敷居が高いです。
デモカーを用意してくれるのは良いのですが、どのオーディオショップで
取り付けできるのか とかもう少し情報がほしいですね。
このままだと消える運命です。。。。
書込番号:16551273
2点

すいません返事が遅れました。何かと制限があるスピーカーのようですね。非常にいい音なのですが、とてもいい値段なので途中で無くなってしまいそうで心配です。でてくるのがまだ早すぎたように感じます。
書込番号:16674369
0点

以前スーパーオートバックスでプリウスのクルマに取り付けたフルデジタルスピーカー
システムを試聴しましたので、今日行ったとき聞いてみました。
取り付けしたいときはスーパーオートバックスで購入すれば取りつけ作業しますとのこと。
アルヴェル プリウスのみ対応ですからあまり注文ないみたいです。
書込番号:16677503
2点



今日このスピーカーをフロント&リアに取り付け完了したまさととですが…
教えてくださいm(__)m
車種は23年式のフィットGE6です。
取り付け後、低音はMAX、高音はプラマイ±ゼロ、音量はいつもより少し大きめでエージング中ですが、どど素人なものでエージングの仕方がわかりません…
先輩方どうかご教授をお願い致しますm(__)m
書込番号:16638902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
あいにく猿に生まれてこなかったので分かりかねます。
申し訳ありません。
書込番号:16638913
1点

ありがとうございます。
猿でもわかる正しいエージング…を訂正いたしますm(__)m
ど素人にもわかる正しいエージングの仕方をどうかご教授をお願い致しますm(__)m
書込番号:16638927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通に聴いていればエージングは進みます。
書込番号:16638934
7点

早速ありがとうございます。
感謝いたしますm(__)m
書込番号:16638945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ聞き流すのが嫌なら、エージング用の無料音源やCD売ってますよb
ようは、なるべく様々な音域をこなれさせたいので、様々な音域が収録されているというわけです。
音楽、となると曲によって使用されている各音域に偏りが出るので、専用音源で均一に慣らした方が良いという考えがエージングだと思います。
また、スピーカーの材質などで目安の時間も若干変わりますので機会があれば調べてみるとよろしいかとb
音量ははじめ絞り気味で、使用時間によってだんだん音量を上げると良いと言われます。
あまりやらない方が良いですがつけてはじめて音量をやや大きめにした場合、少し息苦しいような印象の音しか出ませんが、エージングが進むと余裕が少し出てくるような印象になります。
書込番号:16639062
3点

エージング用のCDがあるとは…
いろんな曲を流してエージングしていきたいと思います!!
ありがとうございます。感謝します。
書込番号:16639118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エージングとは出来立てで当たりが付いていないオボコい音から再生を重ねる事により徐々に艶っぽくなってきて、やがては寄る年波には勝てず劣化して最終的には壊れる過程ですから、先ずはどの辺のエイジにしたいのかが判らなければ答えは出ません。
取り敢えず低音を出したいとかなら重低音系ソースをバコバコズコズコ鳴らしていればいいでしょうがガバガバでユルユルの音に成るという事でもありますしアンプの限界を越えてクリップさせると高周波成分が出てツイーターが壊れる場合があります。
様々な周波数を万遍なく流すという点からはFMラジオのホワイトノイズを使う手もありますが、好きなソースを普通に鳴らしてエージングが進んで行く過程を楽しむのも良いのでは。
書込番号:16639186
9点

そうなんですね…いろんなジャンルを流してエージングしていきたいと思います!!
ありがとうございます。感謝します。
書込番号:16639589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エージングが何かを聞く前に、検索エンジンの使い方を質問するべきなのでは?
書込番号:16640666
5点



この度リアにSRT-1733を取り付け予定なのですがレビューがないので、どなたか付けている方がいれば取り付けた感想をお聞かせ下さい。
書込番号:16546251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕もこのスピーカーのレビューさがしてますがナイですね…
1,700の方が良かったりして…とも思ってたりしてますが…
悩んでます
書込番号:16602615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさとさん!コメントありがとうございます(*^^*)
以前より注文していたSRT-1733が届いたので今日着けました\(^^)/
SUV経の車なんですが大分鳴ってくれます!
5000円を切るスピーカーとは思えませんね。
以前カロのFシリーズのスピーカーをフロントに付けているインプレッサに乗って聞いてみたのですが中高音はまぁまぁなんですが低音が全くでしたので同じお金を出すのでしたらClarionですね♪
書込番号:16603174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうです。
オートバックスのネットでショッピングで1700が税込4,980円なのでフロントに着けようかなーと…
でも後継の1733は1700より確実に進化してますよねー?
書込番号:16603240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デッドニングはしてますか?
制震シール貼ったり音漏れスポンジしたり…
工賃はいくらでしたか?何処で取り付けましたか?
書込番号:16603306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確実に進化してると思います!
実はSRT-1733はリアスピーカーとして付けてまして、フロントはアゼストのSRT-175を付けてます。
おそらくSRT-の前進モデルだと思いますけど175もかなりの名器なので後期モデルの1700や1733もかなり期待出来ると思います!
例えるならALPINEのスピーカーみたいな感じですがそれよりもまとまりがあり低音はサブウーファーが不要な程綺麗にかつ歯切れがよく鳴ります!
かといって中高音は濁る事なく綺麗に鳴り、音に空気がまとわりつくような艷もあります!(*^^*)
これで5000円は安いですよ!
デットニングとスピーカーの加工取り付けは自分でしました(*^^*ゞ
オートバックスなどに出したらドア4枚で40000〜50000位だと思います!
書込番号:16603447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分でデッドニングしたとはスゴいですね!!
僕には無理そうですが…
今日オートバックスでデッドニングのこと聞いてきましたら、ドア2枚で2万円でドア4枚で4万円言われてきました(ToT)
書込番号:16603909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デットニングはエーモンのパワフルサウンドキットをフロントだけやってます!
デットニングも奥が深いもので施工してから3回程手直しして強化して今ではフロントだけですが車の中がスタジオみたいになっております(*^^*)
書込番号:16604363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局、1700をネット購入して今日オートバッツクスで取り付けてきます。
バッフルはアルパインのウッドで、デッドニングは、エーモンの背面制振吸音材とスピーカー周りの防音テープにしました。
書込番号:16637520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか(*^^*)
音はどんな感じですか?
書込番号:16638476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうです!!
AM10時過ぎに取り付け開始して14時過ぎに取り付け完了しました。
結局リアにも背面制振吸音材とスピーカー周りの防音テープをしました。
実はスピーカーの事はど素人ですが第一印象は物凄くクリアです!!がまだ取り付けたばかりで…スピーカーに硬い表現は間違ってるかもしれませんが硬い…シャープな印象でまだ低音も余り出ていません。
スピーカーにはエージングが必要である時を堺に威力を発揮するみたいなので、楽しみにしてます!!
セリーヌ・ディオンの曲はビックリするほどクリアです!!音量はいつも聴いてる普通の音量にしてます。
書込番号:16638507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やりましたね(*^^*)
もしお金と時間があればフルデットニングしたらよりスピーカーの音が綺麗にかつ低音がビートよく再生されますよ♪
特に低音は凄いです!
拡散していた音が凝縮され車内に響いてきますよ(*^^*ゞ
エージングも大事ですね!物によりますが大体1週間から1ヶ月ぐらいはかかりますね! ある日を境に音が激変しますよ♪
書込番号:16639512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
僕は新しいもの好きなので、1733が良かったのですが、バッフルはホンダ用が付いてたのでバッフル購入は想定外でした…
バッフル一組4,200×2組…予定外出費となり、700にしたのも理由の一つなのですが…
てデッドニングは終了です。キリがないので…純正を遥かに上を行ってるので十二分です。
後は、1週間〜1ヶ月のエージングを待ちたいと思います!!
ヘッドはホンダ純正のメーカーOPなので、次はカーナビを考えていますが、楽ナビ009かサイバー0007か彩速ナビZ700か悩んでます。
以前は楽ナビMRZ900使用してて良かったのですが今のサイバーて…もどかしくて、購入に踏み切れないでいます。
書込番号:16639847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





