クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

nboxに取り付け

2012/06/19 08:30(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > SRT1700S

クチコミ投稿数:70件 たびかぞく 

ホンダ用の取り付けキット?が入っていると書かれてありましたが、NBOXでも大丈夫でしょうか?
他に何か買い足すものはありますか? 車はのグレードはGなのですが、純正のスピーカーを後ろに移動させて前にSRT1700を付けようと思っていますが、後ろも社外に買え変えた方がよいのでしょうか〜? 5千円くらいのスピーカーでも純正よりはマシ?? 初心者なので何も分からないので教えて下さい!!

書込番号:14698537

ナイスクチコミ!1


返信する
Ken4555さん
殿堂入り クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/06/19 13:18(1年以上前)

りんりんringoさん、今日は。

SRT1700SのNBOXへの取付は、他のホンダ車と同様の取付方法で問題無いと思います。
別売り部品は、特に必要無いと思います。
SRT1700Sは、ツイーターが別体のセパレート型ですので、ツイーターの取付場所の検討が必要です。
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/n_box/partsreview/42/unit.aspx
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/n_box/note/33/unit.aspx
みんカラ等で事例を確認してみて下さい。

フロント側の純正スピーカーのリヤ側への移設は、特に問題は無いと思います。
リヤ側のスピーカーを補助的に使用すれば、音色の違いも気になる事も少ないと思います。

純正のスピーカーは、高価な物では無いので、安価なスピーカーでも交換するメリットはあると思います。

取付をディーラー等に依頼されるのでしたら、工賃等の検討も必要になりますので、合わせて先方と相談されてみては如何ですか。

検討してみて下さい。

書込番号:14699243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件 SRT1700SのオーナーSRT1700Sの満足度5

2012/06/19 17:24(1年以上前)

 私は、N-BOXカスタムGLパッケージに、フロントSRT1700S リアSRT1700をカロッツエリアのインナーバッフルYD-K521を使って設置しましたが、バッフル無しでも付くはずですのでスピーカー以外は、特別準備する必要はないと思います。
 
 このスピーカー非常にコストパフォーマンスが高く、満足出来る製品だと思います。
オートバックスで9,600円+工賃でつけてもらいました。おすすめですよ(^0^)/

書込番号:14699927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件 たびかぞく 

2012/06/19 22:28(1年以上前)

Ken4555さん
お返事ありがとうございます!! 
取り付けは中古車やさん(新車の取り扱いもありでした)で工賃無料でやってくれるのです^^
特に付属品もいらないようでしたら早速購入して、お店に持っていってみますね〜
ツイーターもどこに付けるか相談してみます★
また何かありましたら、よろしくお願いします


akito001さん
お返事ありがとうございます!!
スピーカー、コスパがいいんですか! 楽しみです〜〜^^
参考までにツイーターはどのように取り付けされたか、教えて頂けると嬉しいです★

書込番号:14701247

ナイスクチコミ!2


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件 SRT1700SのオーナーSRT1700Sの満足度5

2012/06/20 05:45(1年以上前)

他製品のアップ映像ですが

 こちらの画像を参考に取り付けました。
私は、両面テープの設置はあまりのも不安だったので(グラグラして心もとない)、ビス止め
固定しました。また固定してもツイーターの向きの微調整は可能ですよ(^0^)

書込番号:14702255

ナイスクチコミ!1


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件 SRT1700SのオーナーSRT1700Sの満足度5

2012/06/20 20:32(1年以上前)

助手席側

運転席側

 自分の車の設置写真を携帯で撮影してみました。

 ネットの部分が可動となります。

カロのナビMRZ09にフロントSRT1700S リアSRT1700をつないでいますが、リアスピーカーより
フロントスピーカーの方が音圧が強く前後バランスをリア寄りに設定しています。
 自分的には、大変満足しています 

書込番号:14704553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件 たびかぞく 

2012/06/20 21:45(1年以上前)

akito001さん
こんばんわ★
ご丁寧に写真までありがとうございます!!! 
うちはカロAVIC-ZH77のナビにしました。 
どんな音がするのか楽しみです〜〜♪
また何かありましたら、教えて下さいね^^ 

書込番号:14704922

ナイスクチコミ!3


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件 SRT1700SのオーナーSRT1700Sの満足度5

2012/06/20 22:53(1年以上前)

リンリンringoさん

私もZH77が欲しかったのですが、予算的に厳しくMRZ09にしました。ZH77でしたら色々と細かく
音質調整、環境調整が出来て、さらに高音質になると思います。またその後感想でも聞かして下さいね。
あ”それとスピーカーの慣らしはした方がいいと思います、初めから全開大音量でなく人の迷惑にならない40%〜55%ぐらいで抑えて3週間くらいで、解禁本領発揮と行きましょう!!
楽しみですね!!

書込番号:14705277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/21 12:37(1年以上前)

割り込みすみません。
私もスピーカーを考えてるんですが、
ネットワークって何処に付けましたか?

参考に。

書込番号:16041921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件 SRT1700SのオーナーSRT1700Sの満足度5

2013/04/21 18:09(1年以上前)

私の場合は、オートバックス任せでしたので何処にネットワークを付けたか解りませんが、この製品のネットワークはユニットと言うより、ちょっと太めの接続コードみたいな物で融通が利きと思います。
 

取付け説明書を貼って置きます。参考までに・・・(2ページ目、右下あたりに記載されてます)


http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/986/894/INST_SRT1700S.pdf

書込番号:16042964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/21 20:20(1年以上前)

ありがとうございました。
大変ご丁寧に(^。^)参考になりました。

書込番号:16043491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

異臭・・・・・。

2013/01/23 14:35(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > パワードサブウーファー SRV250

クチコミ投稿数:14件 パワードサブウーファー SRV250のオーナーパワードサブウーファー SRV250の満足度5

音量を上げるとすぐ、コンデンサが
焦げたような燃えたような異臭が車内に漂います。
音量上げれないからウーファーの意味がないです。

近日中に買い替える予定です。

書込番号:15659598

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/01/23 14:59(1年以上前)

レビューを読みましたが・・・確かに保障とかは無理かも知れませんね。
電源の線はすぐにでも外した方が安心では?
勿論外した電源線関係の仮処置・養生などはそれ相当に。

レビューはそのまま?削除が可能かは知りませんが。

書込番号:15659673

ナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2013/01/23 15:50(1年以上前)

まず廃棄するその前にどの箇所から異臭がしたのか原因を突き止めた方がよろしいかと。

私も本機を使ってますが、元々バッ直をやってあったのでその常時電源の分岐に
接続して何の不具合もなく作動してます。

レビューでやられていた接続が本当によかったのか検証は必要かもしれませんよ。

書込番号:15659861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/01/23 15:59(1年以上前)

レビューはさておき、このスレは大丈夫?

レビュー内容のような状況での異臭ですよね?であるなら、
本スレ立ての中では一切記載してないので
装置としての初期不良とか思う方が出るのでは?

私も「ユニークな対応」なのでもしかすると、と思い見るとレビュー有り。
今の状況は知りえませんが、少なくても、

>本体を分解しSP線を取り出して外部スピーカーから鳴らせる
>ように配線してますが、非常に使えますね。

分解使用を一度はされてますよね。

「他」で
「こんなことしましたがこんなことになりました、やめましょう」
なら、改造情報として良くても・・・

書込番号:15659885

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2013/01/23 23:49(1年以上前)

スピーカーのインピーダンス?だったけかな? Ωで表される数字なんだけど。
レビューで直結しているって書いてあるけどアンプの許容を超えてヘッドユニットに負荷が掛かっているわけじゃないよね。

スピーカーに直結して、なおかつウーファーだけでも動くようにしてあるのなら配線に問題があって負荷が掛かっている可能性もあるので。
まあ、どのみち一度でも改造したのであれば完全に元に戻せてない場合もあるので製品の問題として扱うべきじゃないですね。

書込番号:15662044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件 パワードサブウーファー SRV250のオーナーパワードサブウーファー SRV250の満足度5

2013/01/24 00:42(1年以上前)

ただのレビューにこんなにたくさん投稿していただき、
ありがとうございます。
とりあえずバイパスしたVFFをカット後、試してみます。

取り敢えず言えることは、ノーマル使用だとすぐに音割れし、
密閉なので、なんとなく違和感もある、こういう安いSWはそれなりにしか、
働いてくれません。

書込番号:15662295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 取り付け方法について

2012/11/28 22:31(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > SRT1600S

スレ主 c33fさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
今回こちらの商品の購入を
検討しています。

恐れ入りますがどなたか詳しい方に
教えていただきたい事があります。

ムーブのL150Sの純正スピーカーからの
交換を考えているのですが、
車のオーディオ等、電装を
触るのは初めてで事前に説明書等を
調べてみましたがそれだけでは
心許ないので投稿させていただきました。

ウーファーなどはまだ積んでないので
スピーカーの取り付けは
センターユニットからになるのですが
説明書には

車種別中継コード(別販)を
車両コネクターへ接続

となっているですが
こちらの商品だけではなく
別売りの中継コードを購入しないと
取り付けできないのでしょうか?

書込番号:15405264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken4555さん
殿堂入り クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/12/27 22:33(1年以上前)

c33fさん、今晩は。

SRT1600Sの取付説明書を、
ご覧になられて質問されていると思うのですが、
その説明書の結線方法の中の 「◾センターユニットから結線する場合」部分は、
SRT1600Sのツイーターを取付ける場所によって、選択する形になるはずです。

現在のシステム構成は、どの様な物でしょうか?。

書込番号:15537505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けました

2012/12/23 19:17(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > パワードサブウーファー SRV250

クチコミ投稿数:2件

愛車にバッテリー直結で取り付けました。ビビリも無く迫力の有る低域が再生されています。カットオフ周波数の設定で老人でも聞ける音が出ています。細かい調整ができましたら再度報告いたしたいと思います。

書込番号:15519638

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 注文しました。

2012/12/15 03:48(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > パワードサブウーファー SRV250

クチコミ投稿数:1件

ケンウッド・パイオニア・クラリオンといろいろ迷ったあげくの果てにこれに決めました!
なんと言っても価格ですなぁ…☆☆☆
仕様もそこそこだし、取り付けたらまた書き込み致します!!
楽しみですわ…☆☆☆☆☆

書込番号:15479910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オーリスでの取り付けについて

2012/06/16 14:27(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > SRT1600

スレ主 rikisatoさん
クチコミ投稿数:2件

素人です。

このスピーカーはトヨタのオーリスで取り付けが可能 なのでしょうか?
可能であればリア用に購入しようかと思っています。
グレードは150X Mパッケージ(CVT)です。
現在リアにはスピーカーはついていません。
クラリオンの車種別取付ガイドに見当た らないので分かりませんでした。

その他、別に取付キットが必要になるのでしょうか?

書込番号:14687753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/06/16 17:29(1年以上前)

素人がココで聞く=取り付けは不可能なレベルの技量しか持ってない。
と個人的に解釈しています。

自力で付けるならみんカラ行ってオーナーの整備手帳ぐらい見てるでしょうから。

店で付けてもらうならそもそもココで質問する必要なんて無いですしね。

書込番号:14688419

ナイスクチコミ!2


Ken4555さん
殿堂入り クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/06/16 17:39(1年以上前)

rikisatoさん、今日は。

確かに、クラリオンの車種別取付情報には、オーリスの記述はないですね。
そのような場合は、他社の取付情報等で、オーリスの記述が無いか調べると良いです。

アルパインの方では、インナーバッフルを使用しての取付か、17cm口径でスペーサー使用にての取付で対応している様です。
http://www.alpine.co.jp/cmshtml/caraudio/fit/pdf/toyota.pdf
ですので、インナーバッフルを使用しての取付であれば、SRT-1600も取り付けられる可能性が有ります。

みんカラ等で、事例を確認して見てはいかがでしょうか。
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/auris/note/33/0/searchunit.aspx?kw=リヤスピーカー

確認してみて下さい。

書込番号:14688461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rikisatoさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/17 21:10(1年以上前)

ありがとうございました。
バッフルでどうにかなりそうですね。

書込番号:14693164

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング