アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(6061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全889スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 新型WISHに…

2009/06/28 14:26(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-R17S

クチコミ投稿数:1件

皆さんに質問です。

当方、来月に新型WISHが納車されるのですが、それに伴いフロントとリアのスピーカー交換を検討しております。

おいおい5,1chにもしたいと思い、フロントに本機を装着し、リアにDDL-R17Cを装着しようと思っております。

この場合、音のバランスはどのような感じになるのでしょうか?

やはりセパレートとコアキシャルの組み合わせで5,1chはバランスが悪いのでしょうか?

音の知識が乏しいため、皆さんの意見を参考にしたいと思っております。

宜しくお願いします。

書込番号:9770658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/30 14:32(1年以上前)

スピーカーをフロント側に向けれるのであればどちらでも良いです。
(リアハッチの天井に付ける感じ)

リアドアにポン付けする場合でも、わざわざセパレートにする必要は無いと思います。

コスト的にもコアキシャルで十分です。

書込番号:9781126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

現行ホンダフィットへの取り付けについて

2009/06/27 21:15(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-R17S

現行フィットを購入しスピーカーを新たに
しようと思ったのですが

DDL-R17Sの付属品が
トヨタ/ニッサン用スペーサー、ミツビシ用スペーサー、ツィーター用アルミダイキャストスラントスペーサー

DDL-R16Sの付属品が
ホンダ用スペーサー、ツィーター用スラントスペーサー

となっていました・・・
フィットにDDL-R17Sを取り付ける事は可能でしょうか??

また、やはりDDL-R16Sよりも
DDL-R17Sの方が製品的に優れているのでしょうか??


書込番号:9767038

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2009/06/28 02:42(1年以上前)

DDL-R17Sを取り付ける事は可能なようですね
以下を参考にどうぞ
http://minkara.carview.co.jp/parts/searchlist.aspx?mo=3451&kw=DDL-

>また、やはりDDL-R16Sよりも
DDL-R17Sの方が製品的に優れているのでしょうか??

そうです

書込番号:9768770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 効果について

2009/06/26 01:09(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-R17S

クチコミ投稿数:3件

申し訳ありませんが素人です。現行エスティマのスピーカーをDDLR17sに交換したいと思います。あとリアスピーカもDLB200Rに替えたいと思うのですが、音場は更に良くなるのでしょうか?効果はいかほどでしょう?ちなみにオーディオはカロッツェリアのAVICZH900です。宜しくお願いします。

書込番号:9758532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/27 10:34(1年以上前)

シアターを組もうとしているなら良い選択だと思います。普通に音楽を聴くだけなら皆さん仰っていますが後ろから音が出ると前方定位(目の前で演奏しているような音場)の邪魔になるのでリアスピーカーはいりません。後部座席の人の為にほしいというのであればサテライトスピーカーは止めましょう。
効果は…効果とゆうかこのスピーカーの特徴ですがボーカルが前に出るタイプです。エージングが進むにつれボーカルの表現力も増して来ます。ですから歌声に酔いしれたいって人には良いと思います。

書込番号:9764500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/27 13:13(1年以上前)

そうですか、シアターセットを組んで初めて威力を発揮するといったところですね。ボーカル音が良くなるといったとこも魅力的です。単純に車内の音を良くしたいと考えておりました!よく考えて購入します。親切な回答ありがとうございました。

書込番号:9765123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/27 15:52(1年以上前)

サテライトスピーカーはシアターの為にありますので…リアが要らないならその予算でフロントスピーカーのランクを上げたり、デッドニングを行ったりと色々出来ると思います。フロントに手をかけてあげた方が音質アップになります。色々考えてみて下さい。色々考えている時が一番楽しいと思います。
あと音の好みは人それぞれですので是非自分の耳で試聴してみてください。

書込番号:9765614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/27 23:38(1年以上前)

わかりました。フロントスピーカーのグレードアップやデッドニングなども考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:9767919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ツイーターが耳障り

2009/06/25 12:20(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-R17S

評価を参考にし、このスピーカーを取り付けました。
音がいいということは確かなのですが・・・
ツイーターから出る音がとても耳につき
長時間聞いていると耳がつかれます。
イコライザーで高音を絞って聞くのもいいんですが、
音のバランスが崩れてこもった感じになります。

設置場所、角度やオーディオの設定もいろいろ試しました。

取り付けはディーラーで
ナビはクラリオンのNX808です。

現在はコアキシャルスピーカーで我慢しています。
同じようにツイーターの音が苦手な人はいますか。

期待していただけに残念ですが、車に詳しくないので自分では解決できませんでした。
どこかに原因があるのでしょうか。



書込番号:9755020

ナイスクチコミ!0


返信する
kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件 DDL-R17SのオーナーDDL-R17Sの満足度4

2009/06/26 02:03(1年以上前)

こんにちは・・
これSPつけてますが
二ヶ月くらいは、確かに耳障りでした
キンキンなんじゃこれ?て感じで
半年ですが、音がつながってきました
エージングに時間をかければいいと思います
入れたり、入れなかったりしてみてればそのうちつながります
上と下が

書込番号:9758676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nanbouさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件 DDL-R17Sの満足度4

2009/07/03 23:45(1年以上前)


>イコライザーで高音を絞って聞くのもいいんですが、
>音のバランスが崩れてこもった感じになります。

エスティマのフロントドアにDDL−R17Sを付けてますが、交換直後は私も同じような現象でした。

高音を絞った時に中音付近のボーカルが沈んだ感じになったのですが、低音を絞ると中音付近がちゃんと聞こえるようになってバランス良くなりました。

書込番号:9798899

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 現行ノアに装着予定ですが。

2009/06/24 23:45(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-R17S

スレ主 久瀬さん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは。久瀬です。
現行のノアに、このDDL―R17Sを着けたいと、思ってますが、
ちなみに、素人が、ドアの内張りを剥がしたり、デットニングなどは出来る構造に
なってますか?
いかんせん、スピーカーの取り付けは初めてでして、よかったら教えてください。

書込番号:9753305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/25 01:04(1年以上前)

確かアルパインのスピーカーの説明書にはスピーカー交換のやり方や内張りのはがし方が載っていると思います。現行ノアはどうか分かりませんが…多分載っていると思います。
またアルパインのホームページにも内張りのはがし方等、色々載ってますので確認してみてください。ノアならデッドニングも問題ないと思います。

書込番号:9753680

ナイスクチコミ!0


スレ主 久瀬さん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/25 22:25(1年以上前)

貴重なお答え、ありがとうございました。
がんばってみます。

書込番号:9757352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音割れについて

2009/06/19 17:29(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DLX-F17S

クチコミ投稿数:2件

1ヶ月前にこのスピーカー取り付けてみました。VOLUMEを上げると酷い音割れ(潰れたような音…ラジオの電波がない時)のような音になります
何か解消法はありませんでしょーか?
アンプ付ければ治るのかなぁ…

書込番号:9724457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/19 21:31(1年以上前)

昔10年前くらい、オーディオシステム導入直後、調子に乗って音量上げたら同様にバリバリ言い出しました。(外部アンプ使用)直ぐ音量をもとに戻しましたがその時の原因は余りにも音量上げすぎた為でした。その後5年間使用しましたがそれっきり異常は無かったです。
音が割れない程度の音量で聴くようにするしか無いです。たしか説明書にも似たような事が書いてあったような気がします。
そんなに音量上げてないよ〜って言うようならスピーカーの故障だと思います。

書込番号:9725551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/19 22:10(1年以上前)

書き込みありがとうございました
と、言うことはこのスピーカーの限界と言うコトですよねィ

外国製のスピーカーなど付けた方がいいですかィとにかくもっと中高音で音圧が欲しいのでゥ

書込番号:9725804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/19 23:09(1年以上前)

当時は5万円のオライオンのスピーカーにカロッツェリアのアンプでした。はっきりいってどんな音だったか余り覚えていませんが…。どんなスピーカーでも限界はあると思いますが…内臓アンプでスピーカーの限界を越えれるのでしょうか?アルパインのコアキシャルスピーカーをDEHーP910で最大音量で鳴らした事がありますが音が割れる事は無かったです。一度購入したお店に相談した方が良いと思います。
海外製のスピーカーではキッカーのスピーカーなんか良いと思います。好みが別れるスピーカーですが音圧を求める方にぴったりだと思います。とはいえ1ヶ月でこのスピーカーを交換するのは勿体無いと思います…

書込番号:9726256

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2009/06/20 03:18(1年以上前)

同じのを外部アンプで鳴らしていますけど五月蝿すぎて我慢できないぐらいまでボリューム上げても音割れや歪んだような感じにはなりません。

いまいち音の状況が分かりませんがこのスピーカーでドアのデットニングなど取り付け面をしっかり行っていれば内蔵アンプ程度では音割れしないと思いますが取り付け面はどの様になっているのですか?
なんかドア又は内張りが背圧に負けて振動しているかEQ調節で激しく+-している為にボリュームを上げると歪んだような感じになっているのでは?

なんか話から察するに取り付けや調整に問題があるような気がします。

書込番号:9727363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング