カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信16

お気に入りに追加

標準

ケンウッドは買いません

2020/04/23 23:23(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-XS1703

スレ主 とっとkさん
クチコミ投稿数:4件

購入してから2年とちょっとくらいで、低音がビビってます。お店の人も苦笑いするくらいに。調べて貰ったら、スピーカーのエッジから音がしてるらしくサポートセンターに電話すると、はい、クレームですね。って感じ。「保証期間は終わってるので、お金がかかりますがどうします。」「取り外し代、部品代、部品がなかったら取り替えで4万します。」「考え直されてはどうですか。」と言われました。対応の悪さ、全く見る気のない姿勢に2度と買うか、と思いました。こんなに誠意のない会社を選んだ事に後悔です。スピーカーは高音は良い音出てます。

書込番号:23356541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1617件Goodアンサー獲得:75件

2020/04/23 23:38(1年以上前)

んんん…
このクラスのスピーカーって、修理するんですかね?
もう少し下のクラスだと修理に出した場合、殆どのケースで交換になります。
何処の店で取り付けたんですかね?
普通、取り付けた店に相談するのがセオリーです。
取り外しを有料で受けるか無料で受けるかは店次第だと思いますし、メーカーに話をしたところで有料と言うのが当然だと思います。
保証が切れていればメーカー側のコメントは普通だと思いますが…

書込番号:23356560

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/04/24 06:19(1年以上前)

保証が切れたら有料修理なのは当然です

販売価格より修理費の方が高くなるなら修理をお勧めしないのも当然ですね

余程高い製品か愛着がなければ普通は買い換えだと思います

何処のメーカーの製品を購入してもハズレに当たる事はありますし、対応も大して変わらないかと。

書込番号:23356801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:140件

2020/04/24 07:12(1年以上前)

保証期間を終了してるので、普通の対応だと思いますがなにが問題なんですかね?

保証期間を過ぎてても、無償修理、もしくわ格安で直せって事?

書込番号:23356826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/04/24 07:27(1年以上前)

>とっとkさん
2年程で本当にスピーカーエッジの不具合なのですか?
15年落ち10万q以上車でエッジがボロボロでビビっていた物はありましたが…

自分が見たビビり音で多かったのはバッフル板の割れ等や取付不良でした。

車も施工店も?ですがご自分で確認した方が良い様に思います。

書込番号:23356838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 KFC-XS1703のオーナーKFC-XS1703の満足度4

2020/04/24 08:32(1年以上前)

2年で故障したら、誰でもイヤですよね。
YouTubeか何かでもビビリ音出てる事例見たことありますし、この機種はそれが起きやすいのではないかという書き込みも見たことありますね。
自分のも壊れてしまわないか心配になります。

書込番号:23356896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1617件Goodアンサー獲得:75件

2020/04/24 09:09(1年以上前)

ま、ついでに言ってしまえば、まず最初に確認する必要が有るのはビビりの原因ですね。
取り付け等に全く問題が無いのか…
普通、取り付けた店に相談して確認してもらった場合、店の人間が原因の切り分けをしてくれるので、後はメーカーと店との間で話をしてもらった方が早いですし確実です。
有料、無料の判断も最終的には店の判断になるでしょう。

ただ、どっちにしても多分交換と言う話になるでしょうね。
無料で修理と言う話になったとして仮に交換ではなく修理になった場合、片方のユニットだけエッジを交換したら左右で音のバランスが崩れますよ。
それと修理の人件費や設備を考えた場合、この価格帯のスピーカーだとエッジの貼り換えをするよりもユニットその物を交換する方が安い上に確実と思われます。
ま、こんな話はスピーカーに限らず、5万円以下のパソコンのプリンターや一般家電に当てはまる話ですけど…

有料か無料かの話をする相手を間違えている気がします。
現物を見ていない人間に電話で話をしても平行線になるのは当たり前でしょう。

書込番号:23356953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/04/25 05:58(1年以上前)

>とっとkさん
失礼しました。m(_ _)m

このスピーカーを検索するとエッジの不具合は色々出てきました。
接着剤が弱いのでしょうか?

ケンウッドナビも自分は良いイメージは無いので購入しませんがせめて3年位保たないとクレームものですね。

書込番号:23358623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 KFC-XS1703のオーナーKFC-XS1703の満足度3

2020/05/15 22:51(1年以上前)

その症状だと取り付けに問題があります
スピーカーのエッジから音は出ませんよ
このスピーカーは低音が凄くよく出るので
完璧に取り付けないといけません
ホームセンターとかでつけてませんか?

書込番号:23405792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/05/24 07:25(1年以上前)

同じく低音がびびってます。一過性の不具合と思って同じ製品に交換しました。でも、他のスピーカーも同様に低音がびびって来ました低音の耐久性ががない欠陥製品だと思います。初めてのKENWOODだったのに技術力は低い事を感じました。二度とKENWOODは買いません。

書込番号:23423330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/25 18:05(1年以上前)

とっとkさん

こちらの件、心配です。
というのも、兄の車にこれを付けたからです。
ケンウッドのナビ+スピーカにて、アンプなしでここまでなるか!と思わせるくらい良いのですが。。。

以前、ぐぐった時に”エッジからビビリ”の不具合が多いらしいです。

プロショップでの取り付けでも確認されているし、そもそもこの手の不具合は普通10年以上経たないと発生しないと思われます。
これ、リコールにならないかな?
とりあえず、経過観察中です。

書込番号:23426295

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっとkさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/25 18:21(1年以上前)

2年でこの音割れはひどいです。お店の方も音質設定でちょっとは緩和できるかもっと、色々試してくれましたが、結局、苦笑でした。

書込番号:23426319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 とっとkさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/25 18:31(1年以上前)

今は、ゴムが、ビヨーンってうなってる音が聴こえています。ケンウッドにガッカリしました。グチになりますが、電話した時も自社の製品の不具合の状況も聞かず、修理の値段の話と、修理お金がかかるので他を買われた方が良い対応された事が残念で仕方ないです。

書込番号:23426343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 とっとkさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/25 18:41(1年以上前)

取り付けには問題がないと思います。取り付け店も自社の付け方に問題があるかもしれないので見ますと、1時間以上チェックして下さいました。原因の部分を実際に見せて下さり、なるほどっと納得できました。お店の方では、どうする事もできないので、音質の設定を変えたり、他の方法を試したのですが、結局、あまり効果は無いねという話で終わりました。無償でここまでして下さったお店なので、取り付けは大丈夫だと思います。

書込番号:23426362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 KFC-XS1703のオーナーKFC-XS1703の満足度4

2020/05/25 19:26(1年以上前)

私が見かけた事例は、エッジじゃなくてダンパーの剥がれでしたね。

書込番号:23426475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/08/10 21:24(1年以上前)

私も1年(約400時間)でビビり音発生しました。
昨日、取り付け店で見てもらうと、スピーカーの根本(磁石)周囲から
音が出ていました・・・。
その為、XS174をスピーカーだけ交換しました。(TWはそのまま)
劇的に音がよくなり、ヴォーカルの張り感がUPしました。

書込番号:23591678

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/08/14 13:29(1年以上前)

当方も2年半程度の使用でウーファーからビビリ音が発生しました。
音は、ウーファーのセンター部の金属製の筒部分とコーンが干渉して出ているようでした。
メーカー窓口にも問い合わせてみましたが、一切対策は取っていないとのことでしたので、交換しても同じことの繰り返しになる可能性が高いと判断。
断腸の思いで別メーカーのものに付け替えました。
今回の一件で、私もケンウッドは買いたくなくなりました。

書込番号:24288866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

製品について!

2020/04/01 16:48(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX400DA

現在、パイオニア TS-WX130DA を使用しています。
パワー不足(音圧不足と表現すれば良いのでしょうか?)を感じているので、買い替えを検討しています。

そこで、以下の製品で悩んでいます。
パイオニア TS-WX400DA
パイオニア TS-WX1010A

体感差はどれくらいあるのでしょうか?30w差って結構大きな違いなのでしょうか?
本当は、自動車用品店で視聴みたいなのが出来れば一番良いのですが。。。
◆TS-WX400DAー最大出力:250w
◆TS-WX1010Aー最大出力:280w
ちなみに、いま使っている◆TS-WX130DAー最大出力:160w です。

書込番号:23316552

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/04/01 20:01(1年以上前)

>温泉&ツーリング大好きさん
ナビやオーディオからサブウーハーへはどの様に接続しているのですか?

サブウーハーも違い自分の車で恐縮ですが…

AVIC-CL902、バッ直、サブウーハー出力、RCA接続でTS-WH500A(最大出力:150 W)からTS-WX70DA(最大出力:200 W (100 W ×2))に載せ換えしましたがそれ程違いは感じませんでした。

TS-WX130DAから大きなサブウーハーに載せ替えればそれなりに音圧は上がると思いますが自分の場合バランス重視なのでそう感じるのかも知れません?

接続がスピーカー分岐ならそのあたりから見直した方が良いかも知れません?

書込番号:23316875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2020/04/01 22:14(1年以上前)

>現在、パイオニア TS-WX130DA を使用しています。
>パワー不足(音圧不足と表現すれば良いのでしょうか?)を感じているので、買い替えを検討しています。

この一文だけなら、TS-WX1010A の一択だと思いますが・・・?

このモデル(シリーズ)は、「パイオニアグローバルシリーズ」の表記通り、世界基準(実際は、北米重視)モデルです。
北米重視という事でお分かりの通り、低域の「量感」重視なので、上記の希望にピッタリのモデルと言えます。

また、データ上でも、出力音圧レベル112dBです。ちなみに、TS-WX130DA、TS-WX400DAは100dB前後です。
デシベルの説明は面倒なので、割愛しますが(ググって下さい)ここまでデータが違うと、比べる以前に全く「別物」になりますから・・・

書込番号:23317121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2020/04/02 13:58(1年以上前)

>F 3.5さん
現状は、オーディオからRCA接続となります。電源はヒューズボックスから分岐?しています。
また、シート下に設置しています。
そもそも、やはり電源はバッテリーから直ではないと、(電流不足で?)TS-WX130DAの性能が生かしきれないとかあるのでしょうか?

>(新)おやじB〜さん
>出力音圧レベル112dBです。ちなみに、TS-WX130DA、TS-WX400DAは100dB前後です。
TS-WX400DAに買い替えても同じく100dB前後ですか。。
TS-WX130DA → TS-WX400DA にしても大して変化が無いということですね!
情報ありがとうございます!

書込番号:23317841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/04/04 15:26(1年以上前)

>温泉&ツーリング大好きさん
TS-WX130DA自体デジタルアンプなのでそれ程電圧は無くても大丈夫だと思います?

TS-WX70DAでも最大消費電流10Aで後でアンプも追加するつもりだったのでバッ直線をRD-221で引きました。

TS-WX120AもTS-WH500Aも取付した事がありますがナビは違いますがその時はナビ裏から全て電源を取っていましたが電圧不足とも感じませんでした。

RCA接続していてTS-WX130DAを使っていて音圧不足と感じるならTS-WX400DA等に交換すればそれなりに上がるとは思います?

ヒューズBOXから引いてもバッ直にしてもあまり変わらないと思いますが気持ちの問題かも知れません?

書込番号:23320776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

クロス周波数はどの辺りでしょうか?

2020/04/01 02:05(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-XS174S

スレ主 degeさん
クチコミ投稿数:64件

付属のネットワークレスでマルチアンプ駆動でデッキで調整するには
クロスポイントはどの辺りになりますでしょうか?
ケンウッドは高めで5k辺りというイメージですが
3000辺りでも問題なくクロス可能だと購入意欲沸きます

書込番号:23315751

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/01 13:19(1年以上前)

データが公開されていないようですからわからないですよね。

以前、テストしたとき
carrozzeriaのDEH-970の内蔵アンプでマルチ駆動してみたのですが3.15khzでもツィーターが歪んだりはしなかったですよ。

一番しっくり来たのは4khz で 両方 -6db/oct でした。
エージングが進んでいない新品の状態でしたので時間がたてば変わるかもしれないのと

車両のドアの環境でも全く変わってきそうですね。

微妙に参考になりそうでならない情報ですみませんw

書込番号:23316272

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2020/04/01 22:47(1年以上前)

>ケンウッドは高めで5k辺りというイメージですが
>3000辺りでも問題なくクロス可能だと購入意欲沸きます

ご自身でお答えが出ている様ですが・・・(笑

この価格帯で、3KHz以下が普通に使えるTWは正直少ないし、無理に「低クロス」にする意味(こだわり)も無いと思います。

多分、某P社の Open & Smoothコンセプト に影響されている気がしますが、低クロス化とバーターでTW音圧(ゲイン)と高域の伸び(音飛び、粒立ち)に影響が出るのは知っておいた方が良いかもしれません・・・

多分、3.15KHz 12dB/octが実用上(無視できる歪率下)での「下限」位の気がしますが・・・?

これ以上、急峻なスロープはメリット少ない(ゲインが少し上げられるくらい)ですし、ならば4K以上のクロスでTWのゲインを極力下げない方向で調整した方がTWの情報量が引き出しやすくて調整も楽だと思います。

3K以下でメリットが出るのは、高級機(高額機)いわゆるハイエンドモデルのTWだと思った方が良いと思います。
モレルやディナのドーム型でさえ、最近は高めのクロス(4K以上)が流行りですし、リング型に到っては書くまでもないと思いますが・・・

書込番号:23317179

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫切れ

2020/03/24 03:04(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-F1740

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 TS-F1740のオーナーTS-F1740の満足度4

外出自粛のご時世なのでスピーカーの交換でもしようと、ポイントの貯まった上新電機WEBで発注した
取り寄せと記載があったが1週間もかからないだろうと思ったら3〜4週間とメールに書いてあった
自分の甘さが悲しかった

今日、見たら【販売休止中です】になってました
中国生産だったのならいつ来るかわかりませんね

16cmの方は在庫あるようです

書込番号:23302254

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12880件Goodアンサー獲得:749件

2020/03/24 08:23(1年以上前)

取り寄せと書いてあれば2~3週間は普通でも覚悟しますよ。1週間は考えがちょっと甘いですねー。

正直在庫アリしか注文しません。

書込番号:23302412

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 TS-F1740のオーナーTS-F1740の満足度4

2020/04/05 00:52(1年以上前)

在庫有りのショップが増えて来て、ようやく届きましたので艱難辛苦を乗り越えて取り付けました
自分のような不器用な初心者のために体験記を書いておきます 
現行N-BOXのフロント側です
パイオニアのサイトに車種別の内張の外し方があったので、自分でも出来そうな気がしました

【Amazon.co.jp限定】エーモン 音楽計画 デッドニングキット スピーカー周辺簡単モデル 4800 制振材増量+内張りはがしセット

を事前に購入しておいたのですが、雑にやり過ぎたデッドニングの効果は置いといて
「内張りはがし」が神でした。

こじ開けるのに役立っただけでなく
ドアと内張を繋ぐ部品(樹脂製のビス?)がドア側に数か所残って、外せなくて苦しんでいたら
この「内張りはがし」の反対側の二股で外して内張に戻せました

カプラーを外すのも、隙間が少なくて見えにくくて苦労しました
内張を回転させたら構造が見えてあっさり外せました

音についてはエージングが終わってからレビューに書きます

書込番号:23321760

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 変換コネクタがつかない

2020/03/23 21:03(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-C1730S

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
シエンタGのオプションで純正6スピーカー
の車につけようとして、コネクタがつかない
【使用期間】
まだつかえていません
【利用環境や状況】
本体がついたまま、鳴らずにおそなえになってます。
【質問内容、その他コメント】
カロッツェリアのページで、現在のクルマに付く事確認後、いざDIYで機器設置したまではよかったのですが、何も気にせず、いざ変換コネクタつなげようとしたら、コネクタの形が、どれにも該当しないので、付かない。
メーカーに聞いてもわからないようで、この後どうしようか途方にくれてます。
カーショップも対応わからず、見捨てられ
あとはディーラーに聞くしかないけど、残る手はどんなものがありますか?

書込番号:23301636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/23 21:13(1年以上前)

>掘り出し人さん
何処のコネクターが合わないのですか?

書込番号:23301668 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/03/23 22:42(1年以上前)

フロントの純正ウーファーについていたコネクタと、カロッツェリアの変換コネクタがあいません
カロッツェリアの変換コネクタは、感じで言うと、トヨタの平べったいコネクタを想定。
車側は、正面から見て、正方形のような形で小さめです。(カロッツェリアの説明書で言うと、日産車の形が1番近いかと思います)

書込番号:23301921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/23 23:08(1年以上前)

>掘り出し人さん
時風プレイスJP-CA100SPT2しか見つかりませんでしたがこちらに変わったのでしょうか?

変換コネクターが合わなければ直接接続してしまいますが純正コネクターを傷付けるのは自分も嫌いです。

書込番号:23301965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/03/23 23:33(1年以上前)

この形です

!!なんとなくこのような形かもしれません。 現物(車側のコネクタ)の画像を添付します。
おっしゃるように、なるべく加工を避けたいです。 このページとても見つけられませんでした。すごい!!

書込番号:23302028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/24 00:04(1年以上前)

>掘り出し人さん
両方の写真を見比べると同じコネクターの様ですね。

そのうち販売されるでしょうがエーモン他等のパーツ販社からは見つかりませんでした。

時風プレイスは色々なパーツ販社に作って貰う様で早めに自社品で販売されてきます。

購入し辛いので時風プレイスは閲覧のみですがマイナーパーツ販社の方が扱い易い配線キットが色々あります。

取付頑張って下さい。m(_ _)m

書込番号:23302086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/03/24 06:27(1年以上前)

そうなんですね。
タイミングが悪すぎたんですね。
メーカーも用品点にも見放され、迷宮入りしていましたが、本当に真摯にありがとうごいました。
入手にチャレンジしてみます。
かなわないようなら、加工もやむなしかな。
感謝感謝です。

書込番号:23302319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/03/28 18:13(1年以上前)

F35さん
やっと時間が出来て、今日作業しました。
つながりましたよ!!
純正のツイーターの短絡をして、音が出ました。←短絡用のコネクタはカロッツェリアの同梱されていました。
なかなか作業時間が取れない、しかもお金貯めてやっと買った物だけに、落ち込んでいましたが、F35さんのお陰でできました!
本当にありがとうございました!!
本当に助けていただきました。
どうしてもお礼いいたくて
ありがとうございました。

書込番号:23309727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/29 08:04(1年以上前)

>掘り出し人さん
無事接続、取付出来て良かったです。

こう言う物は簡単に接続出来るとある物で接続出来ないと考えてしまいますよね。

ここ数年自分は量販店にも近づかなくなりましたが真面なアドバイスもくれないしスキルがなさ過ぎる?店員が多い事…(中古車屋、電装屋も然り)

自分はナビ関係はDIYになりましたが知合いの車等で量販店の取付で開けてみたらビックリな物が良くあります。

DIYでもそれなりなリスクもありますが、工賃と取付の大雑把さは量販店の仕事の対し方を疑います。(全てでは無いでしょうが?)

見極める目を持っているつもり?ですが面倒なので眼から鱗もあるでしょうがオーディオショップや量販店には近付きません。

自分の軽四はTS-C1630Sを取付てありますが交換時は良くなったと聴こえましたが慣れてきてしまいましたのでまた何か触りたくなっています。

書込番号:23310696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

かなり良いですよ。

2020/03/11 21:57(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-XS174S

クチコミ投稿数:4件

ケンウッド製の試聴什器での試聴も行い、実際に車両にも取り付けてみました。

正直、この手の安いスピーカーで3WAYとか4WAYとか記載されていてもまったくその
良さが生かされていなかったり、カタログ上のスペックだけ良くて実際はポンコツなサウンドって
製品が多いのですがこちらの製品は良い意味で期待を裏切られました。


3WAYだからどうっていうのは特に感じることはなかったですがごくナチュラルなサウンドで
帯域分割されていた3WAYのサウンドが最終的にはしっかりと一つの音になっています。


また、出音も再現力が高く低域から高域まで気になる点は一つもありませんでした。

メーカー什器での試聴はおそらく箱のせいで低域に一定の癖を感じましたが
車両に装着してドアをしっかりチューニングすると違和感は一切感じませんでしたので
後者の感想が正解と思います。

15000円程度でもセパレートスピーカーはありますが聴くとやはり雑味というか粗さが目立ちますが
そんなことは一切なく、海外製のまあまあ高いやつと比較しても自然さや再現力という目線で見れば
遜色ありません。

いいですよ、コレ
ていうか性能の割には安すぎでしょ。
出たばっかりなのにもう25000円くらいになってるしw  

ケンウッドの回し者ではありませんww

書込番号:23279107

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1件 KFC-XS174SのオーナーKFC-XS174Sの満足度5

2020/03/13 00:00(1年以上前)

インプレありがとうございます。
私も先日購入しました。取り付けはまだですが・・・。
値段の動向を見ていたら一気に21,800円まで下がったので即買いしました。
5分後には売り切れていましたがw
前モデルより安いのもどうかと思いますw
今週末取り付け予定です。

書込番号:23281077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2020/04/01 13:01(1年以上前)

21800円!!安い(笑)

とても良いタイミングで購入出来て羨ましいです。
価格を自動で競る機能のおかげですね。
きっと販売元は大赤字ですw

書込番号:23316251

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2023/03/06 09:50(1年以上前)

>パパウパウさん
>>今週末取り付け予定です。

ご自分んで取り付けるのでしょうか?

実は私もこのスピーカーを日産サクラに付けたいと思っているのですが、オートバックスで販売している「取り付けセット販売」はまだ日産サクラをサポートしていません。
サポートされるまで待つのが簡単なんですが、早く聞きたいとも思っています。
そこで自分で取り付けようかなと思い始めました。
バスレフキットなどは買えるのでしょうか?

書込番号:25170376

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2023/03/20 10:53(1年以上前)

自己スレです。
オートバックスで販売している「取り付けセット販売」をいつもの日産の人に見せて、相談しました。
同じ値段で日産サクラに付けてくれないかとお願いしました。
バッフルだけは「カロッツェリアUD-K118」のバッフルを購入して日産に渡しました。
みんカラに出ていました:
  https://minkara.carview.co.jp/userid/1919373/car/3280860/7072538/9/note.aspx#title

これで、無事スピーカーを付けることができました。ツウィーターは入れる場所が無いのでフロント上に直置きしています。
良いです。
音質がグット良くなったので、ついついボリュームを上げてしまいます。
このスピーカーはお勧めです。

書込番号:25188225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング