カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けました

2002/04/23 01:16(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KSC-S1

スレ主 にんさん

HONDAザッツに取り付けました
奥様の車でどうしてもつけたいとの事で、メーカーや自動後退、黄色帽子に
問い合わせても新車と言う事で情報がなく取り付け可能かは分からないとの
答えばかりでしたが、取り付け方法を確認したら付きそうだったのでやって
みたら、簡単に付きました。音質は低音がもっと欲しい所ですがこんな物でしょう。フロントにKFC-LS16iを取り付けたので音質は満足しています。
イルミネーションから電源をとりライトONで夜になるとブルーに光り
カッコいいです。

書込番号:671259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか

2002/04/16 17:31(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX900A

スレ主 じょりをさん

ズブの素人です.
この商品の購入を検討しているのですが,自分の車に搭載可能かどうかというのはどうやったら分かるのでしょうか.ちなみに自分は和琴Rに乗っています

書込番号:659705

ナイスクチコミ!0


返信する
*変*さん

2002/04/16 17:48(1年以上前)

置きたい場所に入るか、測ってください。

和琴R。。。ナンデスカ?

書込番号:659734

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/04/16 19:34(1年以上前)

スズキ?の
ワゴンRの事じゃ無いかな
素人で人に聞くぐらいなら店に行って工賃払う方がいいと思う

書込番号:659892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます。よきアドバイスを

2002/04/14 00:29(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 なっち@さん

私はストリームのオーディオレスを購入しました。メーカー標準がいやだったのでレスを選んだのですが、いざつける段階になって何を選んだらよいのかわからなくなってしまいました。どのメーカーでどの大きさが最適なのか良かったら教えてもらえませんか。よきアドバイス、成功例、失敗例を待ってます。

書込番号:655128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

難しい

2002/04/11 18:39(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KSC-WX1

スレ主 kaza-pさん

カー用品卸で4月に税込み16000円で購入しました。
接続してならしてみると、これがなかなか・・・・
いい悪いは別にして今までのカーオーディオの音とは全く違うものになりました。なんといっても音に厚みは増しました。
コントローラーが付いていていろいろ調節できるので、いろいろと音を聞きながら調整しましたがこれがなかなか難しいのです。
ただ、私の車にはオートイコライザー機能が付いたパイオニアのヘッドユニットが付いているので、これで音量・音質のバランス取りをやってもらったところ、音のつながり、音量ともに理想的なものに仕上がりました。
いったいどの製品をほめているのかわからない文章になってしまいましたが、このウーファー、調整が難しいですがしっかりとした音も出ますし結構いいと思います。

書込番号:651158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続方法

2002/04/10 22:50(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア

TS-J170Aの取り付けについてお聞きします。 前車から移植しようと考えていますが、取説を紛失してしまいました。 ケーブルの取り付け端子のところにアッテネッター?が接続されています。 ダイレクトに接続する場合と何が違うのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。

書込番号:649842

ナイスクチコミ!0


返信する
SR20さん

2002/04/11 09:25(1年以上前)

それは多分クロスオーバーネットワークと呼ばれる物ではないですか?
中にコイルとコンデンサーが入ってるような物なら間違いありません。
アッテネーターが入ってるなら、それはいわゆる抵抗なので、音の出力を調整してます。
おそらくネットワークだと思うのですが・・・

コイルは低周波のみ通します。コンデンサーは高周波のみ通します。
2way設計のSPでこれを着けないとSPが悲鳴をあげちゃいます。着けましょう!

書込番号:650531

ナイスクチコミ!0


スレ主 SennaTさん

2002/04/11 21:43(1年以上前)

SR20さん、早速のレスありがとうございます。 そうでしたクロスオーバーネットワーク! セパレートタイプだとBOXのような物が付いて来るアレ?ですよね。 フルレンジとして使う場合は外すのかと思っていました。 コネクター式で取り外しが出来るようなので・・・。 ありがとうございました。

書込番号:651465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2ウェイとセパレートはどっちがお勧め?

2002/04/10 21:48(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 まっきんとんさん

ホンダライフ(FRONT 2ch)にfit speakerを付けたいので教えてください。
ライフ専用にパイオニアからTS-DRC2LFという10cm セパレートspが出ていますが、
少々高いので、同じ10cm2ウェイで1万ちょっとに済ませようかで迷っています。
もちろん値段の差ほど音がいいとは聞いていますが、ショップで比べてみたのですが
2ウェイは中音が好み、セパレートでは高音がシャリシャリでした。
周りがうるさく実際に車の中ではないのでどちらにも決めかねますので、
実際に付け替えられた方の感想など教えていただけませんか?
聞くのは「浜崎・倉木系」です、同時に2DINのアルパインW933J・W966Jを
考えています。

書込番号:649697

ナイスクチコミ!0


返信する
SR20さん

2002/04/11 10:18(1年以上前)

セパレートは確かに高音がシャリシャリしますよ。
ツイーターをかなり自分から遠ざけたり、向きを考えないと聞き疲れる音になります。
セッティングさせしっかり出来たらとても良い物なんですけどね。
逆に2Way(コアキシャルの事ですよね?)はセッティングのしようがないので
失敗すると買い換えしか無いってパターンもあります(メーカーによって結構音域のバランスに差があります)。
普通に家とかで正面にSP置いて聞くならどちらでも良いんですが、車なのでSPの向きがありますよね。
恐らくダッシュの位置に付くタイプですよね?
この場合、音はどうしてもフロントガラスを反射して届くのでその辺も考える必要があると思います。
私はダッシュのSPの扱いは良く解らないんで、その辺は知ってる人に教えてもらった方が良いですね。
ダッシュのSPって、ドアSP程は大胆にいじれないですもんね。

あとデモボードで聞いた音と、実際の音はかなり違う事が多いですよ。
デモボードではきちんと箱に入ってますし、正面からなので一番良い状態で聞けます。
逆に車は一番悪い状態です。その差は低音で特に出やすいです。
それらを改善する為に、車では取り付け、セッティングが重要になってくるんですね。
まあデッキがいろいろいじれる物みたいなので、多分いろいろ改善方法はあると思いますが。
聞くのが主に女性ボーカルって事なんで、あまり高音キツイと本当に聞けませんよ〜(特に浜崎は!)。

書込番号:650571

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっきんとんさん

2002/04/11 20:44(1年以上前)

SR20さん
ありがとうございます。
>セパレートは確かに高音がシャリシャリしますよ。
やっぱそうですよね。なんか疲れるような気がするのでもう少し聞き比べを
したいと思いますが、、、。
>聞くのが主に女性ボーカルって事なんで、あまり高音キツイと本当に聞けませんよ〜(特に浜崎は!)。
この一言で、決めました。2ウェイにしときます。(^.^)

書込番号:651364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング