カースピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カースピーカー > なんでも掲示板

カースピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5687件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カースピーカーなんでも掲示板を新規書き込みカースピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3Way マルチ ?

2004/08/20 10:39(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 ハマり気味さん

こんにちはっ!いつも拝見させていただいております。早速質問なのですが…3Way マルチ駆動というのはどういった方式なのですか?またそれをしようと思ったらどんなパーツをどんな風にすればできるのでしょうか??初心者なので解りづらいでしょうが宜しくおねがいします!

書込番号:3163875

ナイスクチコミ!0


返信する
caraudioshop.effectさん

2004/08/21 00:47(1年以上前)

簡単な方法でいわさせてもらいます! フロントにセパレートタイプ(トゥイーターとミッドレンジが離れているもの)のスピーカーを使い さらにサブウーファーを追加し サブウーファーを低音専用 ミッドレンジは中音専用 トゥイーターは高音専用 と3方向にわけることです これによりフロントスピーカーは低音を出さなくていいため長いストロークがなくなり駆動負担がかなり減り 音質アップに貢献します ちなみに 4WAY 5WAY つわものは6WAYという車両もいますがわければわけるほど音はバラバラになりますので取り付け 調整がかなり高度なレベルになります 3WAY化はやったことないひとにはビックリするほど変わると思いますよ

書込番号:3166419

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハマり気味さん

2004/08/21 08:35(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。なるほど…パートごとに3つに分けるから3Wayなんですねっ!でもHUからのRCAってフロントとリアとウーハーですよね??何chアンプでどんな配線をしたら可能なんでしょう??フロント=ツィーター リア=ミッド ウーハー=ウーハーってな感じですかね?そうするとリアスピーカーはどこからとれば…こんがらがっちゃいますf^_^;あとやっぱりリアスピーカーって普通鳴らさない方がいいのですか??

書込番号:3167004

ナイスクチコミ!0


caraudioshop.effectさん

2004/08/22 20:35(1年以上前)

簡単にいうと!3WAYにアウトできるプロセッサー内蔵HUが一番わかりやすいですね あとは考えてる通りだと言えます

書込番号:3172945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンプ

2004/08/12 13:56(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 コージ・・・さん

TS-V07Aのスピーカーとトゥイーターを4chのアンプで鳴らすのと、2chのアンプでトゥイーターを鳴らすのはどちらが良いのですか?クロスオーバーネットワークは付けたままでもいいのですか?

書込番号:3135322

ナイスクチコミ!0


返信する
caraudioshop.effectさん

2004/08/13 12:35(1年以上前)

マルチにするならパッシブクロスオーバーは外さないと駄目!できれば2chを2機でフロントを鳴らすのが理想ですが 値段や出力や置き場を考慮すると意見が別れます 2ch2機だとアンプのレベルが低いとあまり意味がないですし電源配線の問題等色々と金のかかる話しになります 4chから激てきに音質アップするわけではありませんし また音質アップがしないわけでもない ですから金銭面やアンプチョイス等作戦をしっかり練ることが大事です 迷った時は色々つかえる4chでいいと思いますよ

書込番号:3138873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PRS-X320

2004/08/12 13:47(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 コージ・・・さん

カロッツェリアのPRS−X320は取り扱い説明書にRD-224を二つ使用となっていますが、RD-226を1つでもいいのでしょうか?PRS-X320JはRD-226×1でもいいみたいですが・・。

書込番号:3135293

ナイスクチコミ!0


返信する
ハライタさん

2004/08/16 14:37(1年以上前)

普通に4ゲージとか8ゲージのパワーケーブルを買ってバッ直したほうが拡張性もあるし、格好良さ、効率アップになると思う。
ネット通販覗いて見て、ヒューズホルダ、コルゲトチューブも忘れずに・・・安全第一!

書込番号:3149731

ナイスクチコミ!0


ハライタさん

2004/08/16 14:38(1年以上前)

同じ商品ですJと無印

書込番号:3149733

ナイスクチコミ!0


スレ主 コージ・・・さん

2004/08/21 09:25(1年以上前)

同じ商品?すでにRD-224とRD-226はあるのですが。

書込番号:3167097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音がでない・・・

2004/08/12 10:02(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 バサバサさん

購入したツィーターに付属していたクロスオーバーを噛ますと音が出ませません。
試しにクロスオーバーをつながないで音を出すと全域で綺麗に出力されます。
クロスオーバーが動作しているかどうかを確認する方法はありますでしょうか?また、自分で直すことは可能なのでしょうか?
商品は、ADXツィーターです。

書込番号:3134572

ナイスクチコミ!0


返信する
caraudioshop.effectさん

2004/08/13 12:38(1年以上前)

クロスオーバーをかませると高音しかならないはずですし クロスオーバー無しでトゥイーター鳴らすと大音量にするとすぐ破損しますよ

書込番号:3138886

ナイスクチコミ!0


スレ主 バサバサさん

2004/08/13 15:40(1年以上前)

ご返答有難う御座います。

高音しか出ないのは解るのですが、その高音も出力されません。
クロスオーバーを使用しない状態でのツィーターは、普通の
スピーカーの用には使用することは出来ないと言うことでしょうか?

もう一つ質問なのですが、ウーハー用に使用している2chの
アンプがあるのですが、アースは、ボディーアースが
いいのでしょうか?それとも、バッテリーのマイナスに
つなげた方がいいのでしょうか?

書込番号:3139346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:3件 zx900's website 

2004/08/15 04:03(1年以上前)

パッシブクロスオーバネットワークとツィータとの間の配線間違いか、ネットワークの故障でしょう。ネットワークの代わりに小容量のコンデンサをパワーアンプとツィータの間に入れて音が出るかどうか確認できます。

ふつう、ツィータは大振幅で駆動することを考慮していませんので、振幅の大きい低音を含んだ電力を供給すると、壊れます。

パワーアンプのアース配線は、取説にしたがってください。
車体アース接続でも動作しますが、音質が変わらないなら、簡単な方でいいでしょう。

書込番号:3145210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんのご意見をお寄せください

2004/08/05 18:16(1年以上前)


カースピーカー

納車に合わせ、フロントスピーカーを純正からメーカー品
にしようと思っています。
ナビゲーション(もちろんインダッシュ)とスピーカーの
メーカーは、合わせたほうがいいのでしょうか?
カロッツェリアとアルパインのカスタムフィットスピーカーが
候補です。
店頭に言っても、ある程度の事は教えていただけますが、どうしても偏りがあるので、ここで皆さんのご回答を基に、参考にさせていただきたいと思っています。



書込番号:3110204

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/08/05 18:21(1年以上前)

車に合うスピーカーなら、メーカーは揃えなくても問題なし。

書込番号:3110219

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/08/05 20:18(1年以上前)

機械的にはね

それぞれ特性があるので
その特性を殺しあうようにするなら
純正のほうがいいこともある
したがって同じメーカーのほうがいい。
特に考えなければ

書込番号:3110587

ナイスクチコミ!0


スレ主 隠岐さん

2004/08/06 22:15(1年以上前)

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:3114367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付けれますかね?

2004/07/22 21:58(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 ヒグオさん

今スピーカーをフロントと後ろにサテライトスピーカーあとサブウーハー付けてるんですけど、アンプ無しでツィータとセンタースピーカー付けれますかね?素人なのでお願いします!

書込番号:3060088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/22 23:12(1年以上前)

ツィータは可能です。フロントスピーカの線を分岐して接続するだけです。
センタースピーカはアンプが無ければ接続できません。また、現在使っているオーディオにセンタースピーカ出力が無ければ付けても意味はありません。

書込番号:3060443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カースピーカーなんでも掲示板を新規書き込みカースピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング