このページのスレッド一覧(全699スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2003年4月24日 20:41 | |
| 0 | 1 | 2003年4月15日 20:50 | |
| 0 | 1 | 2003年4月12日 05:23 | |
| 0 | 3 | 2003年3月16日 08:01 | |
| 0 | 0 | 2003年3月10日 04:23 | |
| 0 | 0 | 2003年2月19日 00:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今日、ムーヴのスピーカーの音質が余りに悪いため、交換しようと思い、店に試聴しに行きました。
そして、KENWOOD KFC-RT16 と、PIONEER TS-F160 の2つに絞ったんですが、なかなか決まりません。
ずばり、この2つだったらどちらがいいと思いますか?
自分だったらこっち!とかだけでもいいので、よろしくお願いしますm(_ _)m
それと、1万5千円以内のCDデッキか3万5千円以内のCD/MDデッキでお勧めのものはありますでしょうか?
型落ち品とかでもOKです。
よろしくお願いします。
0点
2003/04/23 20:50(1年以上前)
ありがとうございます!!
で悩んだ結果、アルパインの9800円のスピーカーを買ってきました。(爆)
ケンウッドかパイオニアか?と聞いておきながら申し訳ありません。
この間行った店にはアルパインは置いていなかったのであります。。。
で今日交換したんですが、疲れた〜。
でも音はだいぶよくなったみたいです。でもなんか位相が逆に似合ったような違和感のある音なのであしたもう一度確認してみようと思います(汗)
書込番号:1516454
0点
ご購入おめでとう!また聞かせに我が家までお越しください。
(^^ゞ
書込番号:1516567
0点
2003/04/24 20:06(1年以上前)
調べてみたら案の定片方が+-逆についていました・・・(汗)
で繋ぎ直したら音の定位がよくなって低音が出るようになりました!^^)
デモなんか音がクリアじゃないというか、透明感が無い・・・。
やはりカセットじゃダメなのかな?!(しかも純正の見た目からしてヘボいやつ・・・)
今度はデッキの交換だ!でも本当に音良くなるのかな??
>また聞かせに我が家までお越しください。
それは少々無理かと・・・(^^;
あとリンクありがとうございます!!!
書込番号:1519152
0点
あれよく考えたら高校生じゃなかったけ?
(^^ゞ
書込番号:1519226
0点
2003/04/24 20:41(1年以上前)
そうです。
これは母の車です。
書込番号:1519232
0点
TS-WX1600Aの購入を検討しております。
車はエルグランドに乗っていますが
TS-WX1600Aを荷台に付けた場合は距離があって音は聞こえなさそうなので
助手席もしくは運転席の下につけたいと考えておりますが
可能でしょうか?
分かる方教えてくださいませ。
0点
2003/04/12 05:23(1年以上前)
別に荷台でもイイと思います。
聞こえないと言うことはないはずです。
ただ、ドコドコとは鳴らせないでしょうね。
書込番号:1481045
0点
質問です。車両側から4本のスピーカー配線(4ピンコネクター)、スピーカーは最終的に2本の配線(2ピンコネクター)なのですが、これって取り付け可能ですか?このような場合、変換キット等発売されているのでしょうか?ないとすればこの場合取り付けができるのでしょうか?
0点
2003/03/15 04:15(1年以上前)
変換キット等が適合、同梱、発売されていない場合でも、コネクタを切断してよいのであれば、接続できるでしょう。だめなのであれば、変換コネクタを自作しなければ接続できないでしょう。
書込番号:1393816
0点
2003/03/15 12:05(1年以上前)
レスありがとうございます。現在、コネクターは切断してしまってもかまわないと思っています。この場合、車両側からきている配線4本はどのような配線なのでしょうか?プラス2本、マイナス2本なのでしょうか?どのように接続したらよいか教えてください。
書込番号:1394497
0点
2003/03/16 08:01(1年以上前)
スピーカー付車ならついていた純正スピーカーを見ればわかるでしょう。
無し車なら、工夫してテスターで測定するか、ディーラーで聞いたりすればよいと思います。プラス2本マイナス2本なら、それぞれ導通はあるはずですのでわかると思います。またはヘッド側の該当するスピーカーケーブルの端子も外し、長いテストコードを用意(もしくはボディを利用)し、測定すれば完璧でしょう。
確定したならあとは接続です。
書込番号:1397322
0点
どなたかご教授お願いします。
当方現行レガシーに乗っていますが、純正ツイータが装着されているので、これを交換する事に関して悩んでいます。ドアミラー内側にツイータがあるのですが、社外品を付ける場合は、やはり純正の配線をカットして社外品に接続させる方法しか無いのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





