このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年1月2日 20:04 | |
| 2 | 9 | 2006年11月3日 17:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
http://www.mrhm.co.jp/#http://www.mrhm.co.jp/
マルハマのレーダーがカインズホームの福袋にて1万円でした。
内容は
レーダー
ドリンクホルダー
ワイドミラー
ティッシュカバー
1000円ベイシア商品券
でした。
0点
4割引くらいですか。かなり安いですよね。
USEDでそのくらいの値段を期待していた時期もありましたが、なかなか出てこない商品でもあります。
毎週内張り外してデッドニングに没頭するのも自分の車で精一杯ですから、嫁さんが「あたしの車も音を良くして!(今のところ呆れている以外何も言われませんが)」と言い始めたらこれにしようかと思っていましたので、これで価格破壊につながれば嬉しいです。
書込番号:5595168
1点
エドモンさん はじめまして。
いつも書き込みを読んで勉強させて頂いてます。
ここの掲示板を読めば読むほど、カーオーディオ地獄に引きずり込まれます(笑)
私も自分の車にポン付けできればこれが欲しかったのですが、ちょっと無理でした。今は、当初考えてもいなかったアウターバッフル化を検討中!!(ショップでですが…)
書込番号:5595475
0点
仰る通り、この掲示板に触発されたり励まされたりしながら、DIY中心に自力でやると、地獄と天国を激しく往復する毎日になると思います。オーディオの事がいつも頭から離れなくなって。痩せると言う副産物も付いて来ます。私の場合は−2キロでしたが。
アウターバッフルまで決意されているのであれば、尚更スピーカー選びに悩みますね。楽しい悩みですね。
書込番号:5595509
0点
DIYは私には出来ません(苦笑)ショップ頼みになります。
スピーカー選びは悩みました。暇があればSABなどで試聴してました(かなり迷惑な客?)
最終的にお願いしようとしているショップで試聴したトールギスのPS-6というスピーカーにしようと思っています。
純正位置がダッシュボードの上の10cmサイズなのでアウター化しなければっ!
ここの方々はDIY派の方が多いようですが、ショップ頼みの私も参加(勉強)させてください。
書込番号:5595551
0点
私は中古で4万円で買ったクチです。新品でその値段なら買って損はないかも。その後3万5千円で売りましたが(笑)。取り付けには結構制限があるんですよね。私も最初はポン付けできないといわれて内張りカットし無理やり入れましたけど。以上独り言でした〜。
書込番号:5596378
1点
ハッピーまなたさん こんばんは。
中古で4万円ならいいですね、とってもお得感があります。
私の場合は純正位置がダッシュボード上なので、ドアをアウターバッフル化しなければならないのです。
どうせ加工するならトレードインボックスじゃなくても、と思い選択肢からは外しました。
でも、良いスピーカーですよね。
書込番号:5596490
0点
純正がダッシュ上・・・もしかしてプレオ(ステラ)ですか?EKワゴンかな?ドアを加工するなら選択肢は広がりますね。私も同様の考え方からTBMを手放し、カロのRS10シリーズに計画変更中です。(まだSPは購入してませんが、デッキとSP配線は手配済みです)
書込番号:5597231
0点
スズキのシボレークルーズです。
RS10シリーズはまだ試聴した事がないのですが、良さそうですね。是非一度聴いてみたいです。
私はカーオーディオに興味を持ち始めたのが2ヶ月前なのでまだまだ勉強不足です。今後こちらの掲示板にお世話になると思いますので、その時はいろいろ教えてください。
書込番号:5597492
0点
アドバイスなどはおこがましくてできませんが、話題に加わることくらいはできます。よろしくお願い致します。
書込番号:5599319
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)




