ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リアカメラ故障

2024/06/25 23:42(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EM4800

クチコミ投稿数:1件

取り付け後半年くらいでミラーにリアカメラの映像が来なくなりました。
症状的にはカメラ内部の接触不良っぽい感じです。

某家電量販店ECサイトでの購入品なので
早速、実店舗へリアカメラ単体を持ち込み修理依頼。
1週間程度で新品交換となり、復旧しました。

修理の事を考えて家電量販店を選んだのが功を奏した格好です。
またこの製品、マウントから簡単にカメラを外せるのも良かったです。

あとは、どれくらい持ってくれるかですね。
半年使用ですが距離的には1,000kmにも満たないので
初期不良であれば良いのですが。

書込番号:25787121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

駐車監視に注意

2024/06/24 15:46(1年以上前)


ドライブレコーダー > 昌騰 > MAXWIN MDR-C012B

クチコミ投稿数:1件

初めてのミラー型ドラレコ購入ですが、購入して3か月経過しての書込みです。
日中の画像に関しては前後とも文句なしですが、夜間の映像はナンバープレートどころか、車種を限定するにも厳しい写りです。

最近になって朝一発目のエンジン始動からの前カメラ映像が色飛びしており、5分くらいその状態が続きますが、一旦直ればその日は正常映像に戻ります。
あと、皆さんの書込みのとおり、動作感度をMAXにしていても少しの衝撃で作動する為、一日でかなりの画像が記録されます。
マイクロSDは上書きなのでいいですが、チェックするとなると目当ての画像を探すのに一苦労します。
問題の駐車監視ですが、とりつけて1ヶ月経たないころ、一日のスタートエンジン始動時にレーコーダーの電源が入ったり切れたりを繰り返したので、電源プラグを外して強制オフで走行、20〜30分走ってプラグを戻し起動させたら通常起動したので、もしかしてと、駐車監視オフに設定して、次の日確認したら、通常通り起動しました。
恐らく電圧低下を検知してオンオフを繰り返したのでしょう。
ただバッテリーは1年前に交換し毎日20キロ以上走行、常時スライドドアも手動開閉し、ルームランプもドア連動すらオフにしていたので弱っているはずもなく、駐車監視にはかなりの電力消費をしていたのかもしれません。
その後、駐車監視はオフのままです。エンジン始動には問題ないので、危なそうな場所へ行った時だけオンにします。
そんな感じで使用中です。無いよりマシだし、接近して走行する後続車がミラー型ドラレコの映像に気付き距離を話して後続するようになることもしばしばあり、良い影響を感じれています。
問題は何年もってくれるか?!

書込番号:25785464

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

付けて安心

2024/06/06 21:29(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR055

クチコミ投稿数:1件

煽り運転によるトラブルも想定して、前後タイプを購入した。機能も豊富でよい製品だと思う。

書込番号:25763030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

MicroSDカード256GBが使えました

2024/06/01 11:35(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR045WL

クチコミ投稿数:25件

仕様ではSDカード容量上限128GBまでとありますが以下のSDカードを挿入して初期化すると256GBでも利用できました。

SanDisk SDSQUAC-256G-GN6MN

512GBのSDカードでも使えるかもしれませんね。

書込番号:25756141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

渋滞での思わぬ効果

2024/05/10 08:11(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038

スレ主 199Nさん
クチコミ投稿数:6件 ZDR038のオーナーZDR038の満足度5

連休中に昼夜の渋滞を経験しましたが、ミラー型ドラレコのワイドな後方視界からの情報がストレス低下に繋がりました。
特に大きな画面は、見やすく、視線注視も少なく疲れにくいと感じました。
3万円以上の価格は、納得です。
2カメラドラレコは、半額で買えますが、ミラー型のプラスアルファーは使えば皆さん、体感できますね。

書込番号:25729841

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19738件Goodアンサー獲得:934件

2024/05/10 12:37(1年以上前)

肉眼ミラーでは見えないCピラーの死角が見えるということでしょうか

書込番号:25730084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/05/10 19:03(1年以上前)

今晩は、3車線道路等も視野広く把握でき、通常ミラーで得る情報量を遥かに超え、接近し過ぎる後続車もミラーに気付きますと離れますね。

書込番号:25730390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 安定のCOMTEC製品

2024/04/28 11:16(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR048

スレ主 RAIZEαさん
クチコミ投稿数:2件 ZDR048のオーナーZDR048の満足度4

RAIZEのオーナーです。
納車時にZDR035を設置使用していましたが、新車オーダー時にBSMはさほど必要無いと外して納車から一年。
ふいに死角から入り込んだ単車にヒヤリとした事から後側方検知機能があるこちらに機種変。
初めてのミラー型ドラレコであり、後方車両との実距離感に戸惑いはありましたが、最大倍率に上げれば、多少の違和感に軽減。
(画像)
カメラ映像は日中の晴天、曇天、夜間、雨の夜間共に期待以上にキレイに映してくれてます。
LED信号機を撮影中は気にならないが、後方車両のLEDライトは激しく点滅してる状態で映しだされます。
メーカーの回答は致し方ない仕様であると。
(各種機能)
この為にと購入した後側方検知機能はちょっと期待値が高過ぎました。
機能的には合格点なのですが、対面通行ですれ違った者が検知範囲にはいると本体が反応するのはまあ仕方無い仕様かなと。
駐車監視機能は必要充分な機能ですね。
(操作性)
本体側面と下部の物理ボタン方式ですが、基本設定を決めてしまえば、さほど触る事は無いので不便さは感じません。
(サポート)
取説がかゆいところに手が届かないストレスがあります。
大手ドラレコメーカーだからなのか?サポセンへの電話はかなり繋がりにくくメール回答サービスはありません。

書込番号:25716802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング