ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信13

お気に入りに追加

標準

アマゾンの価格にて

2017/04/25 22:30(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-012

スレ主 napnap1999さん
クチコミ投稿数:13件

Amazonでこの商品を検索すると、¥ 3,989 + \ 340 関東への配送料でヒットします。販売元はAmazonではなく
Amazonに出店している別の店です。市場価格より著しく安く、店の情報もよくわからず到着予定は5月2日。。。
怪しい気が・・・。でも一応ポチッといってしまいました。もし情報お持ちの方がいればご教授ください。

書込番号:20845750

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:11件

2017/04/25 22:36(1年以上前)

>napnap1999さん
残念ながらこれの可能性が高い気がします。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6237728

ここ数年取引のフィードバックがないのはおかしいでしょう。

書込番号:20845771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/04/25 22:36(1年以上前)

大丈夫ですよ

もし仮に嘘だとしてもアマゾンが保障してくれます

書込番号:20845773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/25 22:42(1年以上前)

保証してもらうにはこちらからマケプレ保証の手続しないと駄目だけどね。
放置してると申請期間過ぎて対象外になるからさっさと申請してきた方が良いよ。

最悪なのは形態Cで人生積む可能性があるとか。
Amazon販売以外は当面使わない方が良い。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1922621.html

書込番号:20845801

ナイスクチコミ!5


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2017/04/25 22:44(1年以上前)

【これは緊急です】
ダメ〜っ!
直ぐにキャンセルしてください。

4月13日頃からマーケットプレイスで中華詐欺集団が活動中です。

発送元がAmazon倉庫ではなく中国、店舗所在地は実在の住所・氏名なのですが、それはその前に騙されて抜かれた人です。

詳しくはこの記事を
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=32511

Amazonアカウントも乗っ取られる可能性があるので、二段階認証を掛けてください。
ここにはカード情報が収まっています。

Amazonの二段階認証はこちらを
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202073820

認証アプリを使う場合はGoogleの認証アプリを使ってください。

やり方が分からなければ続けてくださいね。

書込番号:20845811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 napnap1999さん
クチコミ投稿数:13件

2017/04/25 22:50(1年以上前)

コメントいただいま皆様ありがとうございました。キャンセルしました。

普通に考えると怪しすぎでした。。。反省。この書き込みが他の方への注意喚起に

なれば幸いです。 短時間の間にコメント頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:20845832

ナイスクチコミ!4


treziaさん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/26 00:34(1年以上前)

ちなみに、今は1275円プラス送料。うさんくさい。hide書店て。

書込番号:20846081

ナイスクチコミ!9


スレ主 napnap1999さん
クチコミ投稿数:13件

2017/04/26 00:45(1年以上前)

Amazonにチャットでキャンセルについて確認しましたら、抜粋ですが以下の回答でした。つまりグレイではなくブラックでした。。。
”確定ではございませんが、問題が発生している出品者である可能性がございます。”
”悪意のある第三者が出品を行っている場合、こちらの要請に答えるとは到底思えませんので、マーケットプレイス保証の申請を行う形で、キャンセルを行いたいと思います。”
”申請の審査には1-2週間ほどお時間を頂戴しております。審査完了後、メールでお知らせいたしますので、恐れ入りますが、審査完了まで今しばらくお待ちください。”

ご参考までに。価格こむを愛されるかたで騙される方はいらしゃらないかとは思いますが、ご注意ください。

書込番号:20846100

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/04/26 03:01(1年以上前)

こりゃアマゾンの株価が下がるな・・・・・・・・・・

株価が下がりきったらアマゾンの株を買うと利益が出そう

アマゾンの株を持ってる人は明日にでも売った方が良いですね

今日はストップ安になるかも・・・・・・・・

書込番号:20846223

ナイスクチコミ!8


kdjwさん
クチコミ投稿数:11件

2017/04/26 19:18(1年以上前)

私は4月24日にアマゾンで9980円で買いました。
家の車、計2台に取り付けを検討しましたが、とりあえず使い勝手を見るため1つだけ買いました。
今日アマゾンを再び見ると1275円!!??になっており目を疑いつつ、「うわー損した!」と思わず後悔してました。期間限定キャンペーンなら、もう1台向けに追加購入する場合は急いで買おうと思いつつ、価格に半信半疑でしたので一応価格COMもみたところnapnap1999さんのこの書き込みを見つけました。とても参考になり、助かりました…。

書込番号:20847547

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/26 21:27(1年以上前)

まあ市場価格の半額以下って時点で怪しさ満点で買う気が起きる人は珍しいとしか。

書込番号:20847870

ナイスクチコミ!3


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2017/04/27 06:43(1年以上前)

>市場価格の半額以下って時点で怪しさ満点

でもね、人の脳って正常化バイアス掛かると考えられない行動しますから。
セールが常態化しているのと、日本人の免疫の無さもそれをを加速させます。

昨日Amazonでハードディスク見ていたのですが、安いものから上位4店舗がマーケットプレイスで、あり得ない価格でした。
こうまで並んでいると

「アウトレット品なんだろう」
「在庫見切り品なんだろう」
と、自分に都合の良い解釈をしがちです。

マーケットプレイス出店者が乗っ取られるのは管理が甘いと切り捨てられますが、個人アカアント乗っ取りで加担してしまうと、「加害者ではない」を証明しないと面倒な事になるみたいです。

異なる場所・デバイスからのログイン通知はありませんので、対応策は二段階認証しかないのが実情です。

SNSと違い、利用頻度から乗っ取りに気が付かないのが一番怖いですね。

書込番号:20848605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/30 01:35(1年以上前)

hide書店から、25日にスノーピークのランタン買ったが、いまだ届いてませんよ!絶対に詐欺です!
発送済みになり、追跡番号もあるが他人の番号でした…

購入しない方が賢明です。

書込番号:20855605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2017/05/01 10:23(1年以上前)

TVなどでも扱われ、ある程度情報は回ったと思うのですが、詐欺サイト根絶とは程遠く。

Amazon.co.jpも商品名で検索すると基本、自社または自社倉庫扱い品を一番に表示するように変更したと思えます。
が、新品の出品者x件からたどると…、でるは出るは、アメリカ・中国発送14日後発送の群れ。

高学歴で有名なタレントさんで、やられた人がこう言っています。

「Amazonで出品しているという安心感で買ってしまった」
「誰も買っていないので、今のうちに買っておかないとと思った」
http://news.livedoor.com/article/detail/13005025/

ネットショッピングの罠ですよね、気持ちが分かるだけに。

また、アカウント乗っ取られから、異常な数の取引〜 苦情の電話メールの山〜 Googleマップで自宅特定→ ネットに晒されるという、悲惨極まりないパターン。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161110610/

Amazonはクレジット情報にたどり着けないと説明(多分かなりセキュアな外部サーバー)していますが、心当たりがある人は一度削除→ (あれば)別のカードの登録を行った方がよさそうです。
二段階認証かけてくださいね。

だいたいhide書店って…、本屋でしょ その名前。

書込番号:20858659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

DrivePro Toolbox v2.1.0

2017/03/30 12:53(1年以上前)


ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 220 TS16GDP220M-J

スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 DrivePro 220 TS16GDP220M-JのオーナーDrivePro 220 TS16GDP220M-Jの満足度4 セルシオアップ 



■DrivePro Toolbox v2.1.0 2017/3/29
http://jp.transcend-info.com/Support/No-692

3月中旬ぐらいからToolbox上のGooglemapがエラー(恐らくGooglemap apiの変更)していましたが、治っています。

書込番号:20779016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

シガープラグコードでの注意

2017/03/26 22:11(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-320

クチコミ投稿数:23件

車は、0ジェロです。
シガープラグコードは、シガーソケットへ挿し込むと、約10センチほど出っ張ってからフレキシブルな状態のコードとなる形状です。自車では、シガーソケットとシフトレバーは、前後方向が同一直線上の配置になっています。シフトレバーがパーキングの位置では、シガープラグコードの出っ張る部分とギリギリ干渉しております。いずれは断線してしまうのではと、心配しています。この場合、大丈夫なのでしょうかねえ。

書込番号:20769762

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/26 23:37(1年以上前)

常識的なことなので、書き込むのも引け目を感じますが。。。

ご記載のとおり
「干渉する部分の電源コードの曲がりが鋭角であればあるほど断線する危険性は高まります。」

なので大丈夫かと言われれば「大丈夫じゃないだろうけど、いますぐ危険てなわけでもなし?」
と言った当たり障りのないレスが以降も続くんじゃなかろうかと。

書込番号:20770021

ナイスクチコミ!8


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2017/03/27 00:06(1年以上前)

>むふふのムさん

もし 心配を解消したい、気にせずに使えるようにしたいと お思いであれば当方の経験上
最短のUSBポートに 極細ケーブル接続と言う方法がありますが・・・例えば

http://buffalo.jp/product/power/usb-charger/bsmps2401p2/



https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU-SLAMB525BK

的な組み合わせです。

イレギュラーな回答で 申し訳ありません。。。

書込番号:20770095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2017/03/27 06:00(1年以上前)

>きぃさんぽさん
>zop_qroさん

角度ですね。うちのは、直角よりは大きめです。心配度が、減りました。
教えていただいた対策を検討させていただきたく思います。

早速のお返事、ありがとうございました。

書込番号:20770320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2017/03/27 07:20(1年以上前)

>シフトレバーがパーキングの位置では、
>直角よりは大きめです。

流れ的には「P位置にすると直角までには至らないがそれなりに曲がってる」ですよね?
操作等々て引っ掛けとかも含め心配ならシガープラグ形状が短めの
増設シガーソケットとかACC線に接続するタイプを使用された方が良いのでは?

書込番号:20770394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/03/28 06:30(1年以上前)

>batabatayanaさん

ご指摘のとおりな状態です。
工夫のご提案も、ありがとうございました。
いろいろあたってみることにします。

書込番号:20772960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ダブルスロット

2017/03/22 12:05(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610

クチコミ投稿数:16件

取り付けて4ヶ月
幸いにもドラレコのお世話になるような事態は発生していませんが、使ってみての感想
ここで質問アドバイスしていただいたので、恩返しの意味も込めてフィードバック

○ 画質
  特に不満なし
  ただし、暗闇はコントラストが低くなるのでナンバーが認識できるのかがちょっと不安

○ LED信号機対策
  問題なし(東日本)

○ ノイズ対策
  車載TVチューナを積んでいないのでわからない

○ 手動録画
  使うシチュエーションが分からない・・・
  アクシデントの際に使うんだろうけど、アクシデントの際にスイッチを押すということを優先的に頭が回るのか?

○ イベント記録
  幸いにも本当に必要な事象が発生していない
  感度は「高」にしているが偶に大きな轍を乗り越える際など反応するが、感度が良すぎるということはない
  逆に少し強めにブレーキ踏んだぐらいだと反応しない

○ 運転支援機能
  全く使えないのでOFFにしてます。
  もっとも「発信遅れ」以外は車に標準で装備されている機能なので問題視していない

○ ダブルカードスロットル
  これの必要性がいまいち理解できない
  メディア丸ごとコピーできるならともかくファイル単位でコピーとか操作が面倒で使ってない
  単純にSDカードのミラーリングがラウンドロビンで容量アップの方が良かったと思う

○ 駐車モード
  ・渋滞中ノロノロ運転続けると、自動で駐車モードに移行してしまう
   →GPS情報拾っているんだろうから、車がゆっくりでも走っているときは勝手に移行しないでほしい
    逆に走行中に駐車モードに移行してしまうと、通常モードに中々戻ってくれないので本体を手で叩いてもどしてる(笑)

  ・モーションフローは雨の日はフロントガラスを滴る雨で反応する
   →いたしかたない

  ・容量
   →駐車モードの際はフレームレートや画質を落として容量を稼いで長時間録画してくれると良いと思った

○ CA-DR150
  正直要らなかったかな?という感想
  電圧カットオフは11.8V、オフタイマー12時間で使ってます
  みなさん書かれているように11.8と12.6の間にもう一段あったら安心だったかなと思います
  電圧カットオフが働いたことはないと思います(たぶん)
  バッテリー上がり対策としては、家の駐車場では本体を手動でOFFしてます

  道路に面した駐車場だと、128GのSDカードでも駐車モード録画は24時間持たずに上書きされてしまうので本体機能をあわせて、現在使い方を模索中

書込番号:20758257

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 DRV-610のオーナーDRV-610の満足度3

2017/03/22 20:58(1年以上前)

こんにちは!
自分もほぼ同等の感想です(^^

> 手動録画

イベントの手動は同じく使いませんね
駐車モードの手動録画は、駐車の際に手動でPボタン押しています
(常時録画と駐車モードの行き来がイマイチだと感じてますので)

運転支援機能とスロット2つはやはり要りませんよね…

書込番号:20759333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/25 16:55(1年以上前)

次期モデルで改善して欲しいので、不満をあえて指摘。

1.日時表示(右下の青文字)が小さくて見にくい。
2.マイクの録音レベルが小さくて、音量調整できない。(音量調整機能はアラーム音だった)
3.PCのMedia Playerで見るとき、全画面にならないことが多々ある。
  (Media Playerを全画面に基本設定していても起こる)
4.ガラスに貼る基台のシールの色が、外から見た時にかっこ悪い。
  (一度貼ったら、廃車にするまではがれないと思ってた方がいいくらい強力すぎる)

書込番号:20766056

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

カードエラーで使えません。

2017/03/01 20:00(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-S100c

クチコミ投稿数:1件

ユピテルのドライブレコーダーは、カードエラーが頻繁に出ます。
この機種も、この機種の他に2台もっていますが、
カードエラーになります。

特にこの機種は、
新品のカードを入れてもすぐにカードエラーになります。
録画できるのは、1巡目だけです。
またこの機種は、カードエラーがでると、フォーマットする画面に
いけなくなるので、新品のカードを絶えず買い足さない限り使えません。


他の機種でも、フォーマットしたら、しばらく使えますが、2巡目位でカードエラー
になります。

いろいろなメーカーのカードで試したので、本体の問題だと思います。

書込番号:20701420

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

パイオニアさ〜ん、待っても待っても‥

2017/03/01 07:50(1年以上前)


ドライブレコーダー

3月に入ったらnewドラレコ出てくるのを期待していたのですが、待っても待っても発売の気配が無いですね。パイオニアさ〜ん

書込番号:20700043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/03/01 12:41(1年以上前)

私も発売を待っている一人ですが、出ませんね。

発売されれば即買う予定なのですが、残念です。

書込番号:20700626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2017/03/01 13:31(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございます。

昨年ですと、すでにND-DVR10が発売されていたのに…
流れからするといくら何でも3月ですし、newドラレコの発売があると踏んでましたが、見事に裏切られました(笑)
個人的には、高さの無い(50mm以下)の横長タイプか、2インチぐらいの小さめタイプの発売を期待しているのですが‥(^-^)

書込番号:20700739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング