ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32709件)
RSS

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ACC電源への取り付け

2015/11/23 21:43(1年以上前)


ドライブレコーダー > ASUS > RECO Classic Car Cam

スレ主 hyuga35さん
クチコミ投稿数:21件

本製品を子供の車用に購入して取り付けました。
見た目を良くするためにいろんなサイトにあるようにACC電源へ直接取り付けようとしてシガープラグの部分を切り取ってしまいました。
が、全く反応しませんでした。アースの取り方が良くなかったか?などいろいろ調べてみたが駄目でした。結局シガープラグと再接続しました。。幸いある程度ケーブルの長さを残していたのでギボシを使ってなんとかなりました。

よーくHPをみると12Vから5Vへ変換するタイプはシガープラグを切っては駄目とありました。
製品情報を見ると入力12V、出力5Vと書いてありこれがそうだったのかと思っています。

ちなみに12Vを入力させてしまいましたが、今の所不具合はなさそうです。
画像はカミサンの車につけたトランセンドdrive pro200よりも綺麗な感じです。
GPSで時計合わせが不要なのもグッドです。

この情報が参考になれば幸いです。

書込番号:19345767

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

HIDISC 128GB使えました

2015/11/23 00:03(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR350

クチコミ投稿数:24件

PCデポで大々的に売っているHIDISCの128GBを買い、本機で初期化したら無事に使えました。

HDMCSDX128GCL10UIJP
ちなみにお値段は税込み7560円(サポート保証付き)



5年前の30万画素ドラレコからの買い替えですが、やはり画像はキレイですね!

書込番号:19342717

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

円偏光フィルターを装着してみました

2015/11/17 00:23(1年以上前)


ドライブレコーダー > ガーミン > GDR45DJ

クチコミ投稿数:11件

再生するPLフィルター回転による効果の変化

製品紹介・使用例
PLフィルター回転による効果の変化

使用部材

ホットボンド状態

PLフィルター効果最小

PLフィルター効果最大

GPS内蔵で前後同時撮影できる機種としてGDR45DJを購入したのですが、
車がクーペタイプのためフロントガラスの傾斜がきつく、ダッシュボードの
映り込みに我慢ができなかったため、円偏光フィルターを装着してみました。

真夏の車内でどうなるのかは不明ですが、ホットボンドを使うことによって
修理等に出す時に簡単に元に戻せるようにしてあります。

【使用材料】
 ・30→37mステップアップリング
 ・ホットボンド(黒)
 ・C-PLフィルター

効果がわかり易いように、ダッシュボード中央に白い紙を置いて撮影しましたが
かなり効果があったので、同じように映り込みに悩んでる人の参考になれば。

書込番号:19324605

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

走行中(常時録画中)電源が落ちる

2015/07/12 16:58(1年以上前)


ドライブレコーダー > セルスター > CSD-560FH

スレ主 weshowさん
クチコミ投稿数:30件

CSD-560FHをカーショップにて装着しました。

装着して1ヶ月も経たないうちに
何の前触れもなく電源が落ちるようになりました。
で、しばらくしたら勝手に電源が入ります。
走行中(常時録画中)に頻繁に起きるので厄介です。

今現在、カーショップ及びメーカーにて原因を調査してもらってます。

書込番号:18959663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/30 18:42(1年以上前)

今更ながら、解決されましたか?同様の症状で、今回問題解決したので、解決されてなけるば、コメントしようかと、初めて閲覧してます。

書込番号:19272784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2015/11/15 09:53(1年以上前)

現在CDS-560FHか570FHを購入しようかと検討しています。

570FHの方にも同様の記載がありますが、やはり解決したとの
内容が見受けられません。

>ももさりさん
どのように解決されたのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:19319185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/11/15 09:57(1年以上前)

やややまです。

>ももさりさん
すみません。
ももりさん さんの過去の記載を読ませていただいてわかりました。

スレ汚しで申し訳ありません。

書込番号:19319196

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ルックイースト > Zuiji ZS1080DR18

クチコミ投稿数:1件

腹立つ!
フロントガラスの雨粒にクッキリとピントがあってしまって
まったく使いものにならない代物に当たった
分解したら保障外だが分解してみた結果
内部の回路を止めるネジ穴が4個あるのに
ネジが1個しか閉まってなかった
購入後6日で捨てました
まぁエエ勉強になりました
今後はちゃんとした会社のを購入します

書込番号:18535400

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/08/17 16:44(1年以上前)

ネジがしまってなかったのを発見したのはとても残念な気分だったと思います。そこで知りたいのですが、例えばそのなかったというネジを締めつけた場合、ピントが合うように修理できましたでしょうか。それとも何も試さず廃棄処分へとまわしたのでしょうか。教えてください。お願いします。

書込番号:19059904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/13 21:59(1年以上前)

ひょっとして……ワイパーの範囲外に設置されたのでは?

書込番号:19314407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

人柱報告です

2015/11/12 09:41(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-AS400WGc

クチコミ投稿数:1633件 DRY-AS400WGcの満足度5

microSSDのプロパティ

ユピテルのドラレコ[DRY-AS400WGc]に[Transcend TS128GUSDU1 128GB]Micro SDXCメモリを装着し、フォーマットすると画面右上部には[00/64]と表示されました。
ドラレコは64GBと認識しているようですが、PCのディスクの管理で確認すると[119.75GB]と認識していました。

なので、64GBまでか?、128GBまでか?…どっちだろうと、思いつつ使っておりました。
本日使用状況をPCにて確認してみたところ、アップした画像のように[使用領域:90.3GB](録画時間:約1,170分です)になっていました。

以上、人柱報告でした。

書込番号:19310056

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1633件 DRY-AS400WGcの満足度5

2015/11/12 14:36(1年以上前)

>ドラレコは64GBと認識しているようですが

8GBメモリの時は「0/08」、32GBメモリの時は[0/32]との表示でしたので、てっきり挿入メモリの容量と思い込んでおりました。
先ほどマニュアルを読み返したら、[00/64]というのは、[イベント記録数/最大イベント記録数]とのことで、認識容量ではありませんでした。

失礼しました、訂正します。

書込番号:19310621

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング