
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年5月2日 18:04 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月24日 18:36 |
![]() |
2 | 0 | 2012年2月28日 21:51 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年1月29日 22:44 |
![]() |
2 | 0 | 2011年12月17日 06:26 |
![]() |
4 | 2 | 2011年6月15日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 205/55R16 91V
BRIDGESTONE SNK2から履き替えました。
年間6,000km(その内スタッドレス2,000km)位しか乗らないので、残り溝よりもタイヤ自身のヒビが気になり交換へ。
そして約1ヶ月が経過しましたが、まだ200km程度走っただけですが特に問題は見られません。
初めは中古品でもいいやと中古パーツ店を見回りましたが、並み〜やや良い状態の商品だとタイヤで3万円はします。
(交換工賃など含めれば4万円近くになりました)
今回新品でコミ5万円を切るタイヤ屋さんにお願い出来ましたので結局は良かったのかと思います。
書込番号:14511994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 215/45ZR17 91W
レビューで「コストパフォーマンスに満足!」と書きながら、
肝心な価格を書き忘れました。
レビュー(2012年4月17日 13:25 [498237])の修正は出来ないとのことですので、
価格はこちらに書かせていただきます。
ZIEX ZE912 215/45/17 4本
交換工賃、バルブ交換、廃タイヤ、窒素ガス全て込みで
48,000円でした。
通販で買って交換専門店で作業すればもっと安く上がるかもしれませんが、
アフターサービス(パンク修理無料、ローテーション無料等)を考えれば、
この値段には十分満足です。
1点

レビューの修正は出来ませんが、一旦削除依頼を出して、内容を修正した上で
再投稿する事は出来ますよ。
書込番号:14448339
0点

そのサイズがその値段なら安い。
仮にタイヤだけ通販で4本36,000円程度だったとしても
工賃や廃タイヤ代、窒素ガスやアフターサービスで12,000円はそこらじゃ無理。
いい買い物です。
書込番号:14458001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

満腹さん、
コメント「いい買い物です。」ありがとうございます!
カミサンのタイヤが安価に収まったため、
翌週、自分にはMICHELIN PS3を購入しました。
乗り心地、ウェットグリップともに満足しています!
書込番号:14480007
0点



タイヤ > ファルケン > SINCERA SN828 155/65R13 73S
以前カミさんの普通車で使った時、マイルドな乗り心地と静かな所が気に入っていたので、今回自分のワゴンRにもう一度購入しました。(もちろん低価格な事もあり)。結果は◎。ふわつき感もなくしっとりした感じです。以前のタイヤのゴムが硬化していたせいもあり車が変わったような感じです。それと普通車では感じなかった、直進安定性もビシッ!となり期待以上の性能が手に入りました。普通車の時は1万Kしかつきあえなっかった(車を変えた)けど、変な減り方もせず満足していたので、今回も大いに期待しています。同じタイヤを履いた車を見ると「こいつ出来るな!」と思ってしまいます。(おばちゃん以外)。ローテーションマークも便利だし、長く販売されているのは低価格なだけでは絶対にないと思います。性能と価格で考えると「☆5つです」。自分は有名メーカー(B○だけ)を長く乗り継いできましたが、性能は全くの…です。むしろ…。ずっと販売されるといいけど。
2点



タイヤ > ファルケン > SINCERA SN828 145/80R13 75S
ミラXリミテッド乗っていますが、
最初の車検近く…2万キロを超え…3部山ひび割れ顕著な為…今回注文。
純正装着だった横浜ASPECと同等かそれ以上のものを探していたところ
皆様の口コミ等を参考に今回装着いたしました。
ほぼ同等か歳月もたって同級製品も進化して
若干乗り心地静粛性改善されたように思います。
今回パソコンのプリンターインクもなくなったので同時に注文しましたが
千葉在住の私ですが関東からメール便配送の激安インクより
まさか…プリンターインクよりも早く
関西から注文より僅か2日でブ○○サ○さんより注文の
タイヤのほうが先に届くとはちょっと感激でした。
0点



タイヤ > ファルケン > SINCERA SN828 175/70R14 84S
シンセラ175-70-14を履きました。ふじみ野のドライバーズスタンドで四本工賃まで入れて27000でした。国産との説明でしたが自宅に戻り良くみたらメイドイン、インドネシアでした。不安になり店やダンロップのお客様相談に聞きましたが、日本製の同じで安心しました。今までグッドイヤーでしたが、段差はごつごつでした。しかしシンセラはマイルド、静かで逆に平成13年のサニーのエンジン音が目立ちます。ミシュランやブリジストンなら50000になりますから貧困者には、最高に満足です。
2点



タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 195/60R15 88H
サイズ195/60R15
トレッドパターンと価格に惹かれ、
ひび割れもなく、山も十分残っていたが、
40,000km超えたので、レグノから交換しました。
レグノも大変満足していましたが、
ジークスZE912!ハッキリいって、なんの遜色もないです。
レグノも静かでしたが、もっと静かです。
とっさのシビアなブレーキングや高速でのコーナリング等、
レグノで一度もヒヤッとした事はなかったですケド。
あえて雨降りに高速をそこそこ飛ばしましたが、
グリップしっかりで安定感もバッチリです。
交換工賃すべて込み込みで、\40,000-
たまたま近所に良いタイヤ屋さんもあり、
大満足です!
よく探せば安くてイイ物もあるんだな〜
2点

lovelove705さん
良かったですね。私も次は狙ってます(笑)
ちなみに装着された車の車種は何でしょうか?
書込番号:13131498
0点

ウチのクルマは三菱Dion1800ccターボです。
5ナンバー3列シート7人乗り、1BOXではなく、シート分割50/50、
3列目にそんなに窮屈でなく座れて、一番パワーのあるクルマ〜
という条件でコレになりました。車重約1.5tで165psです。
スゴクよ〜く走ります。燃費8〜9km。
ずっと乗ってきた感想は、結局、スタンダードなクルマですw
書込番号:13136143
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





