ファルケンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

ファルケン のクチコミ掲示板

(1619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ファルケン」のクチコミ掲示板に
ファルケンを新規書き込みファルケンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

amazonで

2025/04/02 20:20(5ヶ月以上前)


タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE914F 225/55R18 98V

スレ主 すぱあさん
クチコミ投稿数:53件

このサイトでも価格比較のページで、amaonでは1本13,408円となっていますが、amazonのページにいって4本を選択すると、4本で46,000円になります(1本11,500円)! サイズは225/55R18です。

お得〜ということで、購入しました。サイズ異なりますが、以前SUBARU XVで履かせたときにとても好印象だったんです。ハンドリング、雨天時の安心さがすごくよかった。

TOYOのTRAMPATH MP7やPROXES CL1 SUVを比較検討していて、気持ちはPROXES CL1になっていたんですが、またこちらのZIEX ZE914Fに決めました。
TRAMPATH MP7も使ったことがあるのですが、ZIEX ZE914Fのほうがハンドリングがよくて少しですがスポーティでMP7のほうが無難な印象でした。

書込番号:26132476

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 すぱあさん
クチコミ投稿数:53件

2025/04/02 20:24(5ヶ月以上前)

補足です。
到着したのは、タイ製で0125(2025年第1週製造)でした。
他の方で同じサイズがタイ製とか、サイズによってタイ製というクチコミがありましたので、225/55R18はタイで製造しているのかもしれません。

書込番号:26132482

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Amazonだと615K+は安いです。

2020/09/15 11:34(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > AZENIS RT615K+ 225/45R17 94W XL

クチコミ投稿数:13件

【ショップ名】
Amazon
【価格】
¥14067
【確認日時】
9/15
【その他・コメント】
Amazonが販売発送していて、送料無料です。

書込番号:23664067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2020/09/15 12:33(1年以上前)

普通の人は買わないからだと思います。

書込番号:23664162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/09/15 14:20(1年以上前)

225/45R17はRFT で XL規格のタイヤだといくら良いハイグリップでも買いにくいですね。

ただこのページにAmazonのページリンクが無いので書きました。

書込番号:23664339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2020/09/15 18:22(1年以上前)

225/45R17はRFT ではないです。 普通のスポーツタイヤです。 ハイドロプレーニングが一般タイヤより落ちます。 耐久性も1万`持たないと思います。 サーキットとかジムカーナをする人が買うんだと思います。

書込番号:23664670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2020/09/15 18:36(1年以上前)

サーキット向きの、しかもドライ性能重視のタイヤは一般道では使えません。
ウェット性能重視なら一般道で使えますが、減りが速いかも。

泥棒ひげさんは検討しているのですか?

書込番号:23664693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/09/15 19:23(1年以上前)

ハイ、今も検討しています。
約3ヶ月一度はサーキット走行をするので、ちょうど良いです。

今は新品のBS Potenza RE- 070を履いてますが何も問題がございません。
安くて国産ブランドのハイグリップタイヤを検討しています。
住友タイヤ同門のダンロップ Z3もヤフオクで新品が同じぐらい値段なので悩みます。
UTQG 200ぐらいならUTQG 140の今のタイヤを30000km以上持っているので、ご心配には及びません。
(アライメントをしっかりとしているので、通称消しゴムタイヤでも問題がございません)

書込番号:23664786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

2015年製14インチ4本15,280円で購入

2018/03/03 02:58(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > EUROWINTER HS449 155/65R14 75H

スレ主 ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件 EUROWINTER HS449 155/65R14 75HのオーナーEUROWINTER HS449 155/65R14 75Hの満足度5

製造年週

SNOW M+S スノーフレーク

ラベル

【ショップ名】タイヤホイール・ジャポン楽天市場店

【価格】15,280円税込

【確認日時】2018年3月3日

【その他・コメント】
2月27日20時すぎに値下げされたので即購入
注文翌日の夕方に佐川急便で発送
注文から4日目に2個口未包装で到着

状態は良、なんとなく汚れた状態
2015年36週目が3本、35週目が1本
4本ともタイ製
ひび割れてきたエコタイヤからの交換ですが、運転しても違和感は感じませんでした

ほかのショップも確認しましたが在庫は2015年製だけのようで、3年経過したタイヤは不良在庫になるので3年目のいまが買い時だと思います

ヤフーショップ店でも同じ金額ですがポイントが1倍だったので楽天市場店で購入しました
https://item.rakuten.co.jp/tw-japon/t-hs449-1556514-zk-4/

書込番号:21644793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件 EUROWINTER HS449 155/65R14 75HのオーナーEUROWINTER HS449 155/65R14 75Hの満足度5

2018/03/03 15:20(1年以上前)

溝の深さ8ミリ
スリップサイン1.6ミリ
プラットフォーム4ミリ
プラットフォームは細くてわかりにくいですが隣の山と高さが同じなのでこちらで判断できます

スリップサイン以外は実測なので多少の誤差はあります

書込番号:21645961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件 EUROWINTER HS449 155/65R14 75HのオーナーEUROWINTER HS449 155/65R14 75Hの満足度5

2018/03/03 16:46(1年以上前)

訂正
ノギスに誤差があり測定しなおしました
溝の深さ10ミリ
プラットフォーム5ミリ

書込番号:21646169

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件 EUROWINTER HS449 155/65R14 75HのオーナーEUROWINTER HS449 155/65R14 75Hの満足度5

2018/03/04 11:47(1年以上前)

全体

左上

スリップサインのとなりにあるフォーシーズンのマークのところにあるポッチをプラットフォームと勘違いしてたので訂正します
高さを測ったところプラットフォームも5ミリでした

書込番号:21648098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件 EUROWINTER HS449 155/65R14 75HのオーナーEUROWINTER HS449 155/65R14 75Hの満足度5

2019/04/04 17:46(1年以上前)

100円のデプスゲージを購入したので再測定しました

ひとつ訂正として、プラットフォームはの高さは4mmのようです

使用距離 10,000km
使用期間 13か月
ローテーション 11か月目に1回

左右前輪 6.5mm
左右後輪 6mm

ゴムが硬化すればタイヤの減りは遅くなると思いますが、思ってたよりも減っていたのですこし残念です

書込番号:22579569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件 EUROWINTER HS449 155/65R14 75HのオーナーEUROWINTER HS449 155/65R14 75Hの満足度5

2019/05/01 14:02(1年以上前)

画像追加しました

14か月使用
右後輪です

2枚目のスリップサイン上にあるヒビような線はバリがひだ状に浮いたものです
すべてのスリップサイン上にあるバリなので問題はありません

書込番号:22637725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件 EUROWINTER HS449 155/65R14 75HのオーナーEUROWINTER HS449 155/65R14 75Hの満足度5

2020/03/05 21:56(1年以上前)

使用距離19,000km
使用期間24か月

左前輪 6mm
右前輪 6.1mm
左右後輪6mm

使用期間13か月と比べてほとんど変化を感じませんでした

書込番号:23268066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのオールシーズンタイヤの購入

2018/02/11 14:12(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > EUROWINTER HS449 155/65R14 75H

クチコミ投稿数:9391件

こんなホイールセットです

【ショップ名】 フジコーポレーション 楽天店

【価格】3万5700円 ホイールタイヤ4本セットとショートナット16個で送料込みの価格

【確認日時】2018年02月08日

【その他・コメント】
楽天にてB39というアルミホイールセット4本セットを購入、安いのかどうかは定かではないが綺麗なホイール付きなので納得してます。
配送は佐川急便で、包装状態は良かった。
注文は2月8日、届いたのは2月11日朝9時過ぎ。
製造年は刻印3415なので2015年の34週、タイ国製でした。
型式DN−1というスバル製造の4気筒ステラに装着しました。
オプションのショートナットは2700円もしたが、綺麗なメッキでアマゾンの安いのとはちょっと違うのかな。

5000円ちょっと安いアマゾンで買おうと思っていたが、決断が遅くて在庫3本になってしまったので買いそびれた。今朝見るとアマゾンは売り切れのようだ。
当地はめったに雪は積もりませんが4月にはいって10センチ以上積もった年もあります。
オールシーズンタイヤは初めてですが今季に積雪を体験できるかどうか、積雪がなければそれに越したことは無い。

パナのGX−7というミラーレスカメラを買おうとしていたが気が変わっての衝動買いです。

書込番号:21589478

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9391件

2018/02/15 08:53(1年以上前)

積雪時の報告ができるかなと思っていたが有りがたいことに積もらない。保険のようなものだったのかも。
乾燥路を走った印象は、ブレーキを踏まずにハンドルを切り足すことも無く回れるカーブがブレーキは踏まないがハンドルを少し切り足して回っている。
ちょっとアンダーステア気味に感じます、届いた時は2.4Kほどの空気圧でちょっと硬いので前後共に2.1Kに調整してます。
乗り心地や騒音等の感覚はこんなものかということで悪くは無いですね。
ブリヂストンのネクストリーからの履き替えなのですが、タイヤ径は幾分小さくなってます。

書込番号:21600878

ナイスクチコミ!3


蛸烏賊さん
クチコミ投稿数:2件

2018/12/04 12:58(1年以上前)

はじめまして。私も今シーズンフジで買いましたがこのタイヤ回転方向の指定があります。
写真を拝見したところ右リアタイヤだと思いますが逆に取り付けられてると思います。
確認してください。雪が降る前に。

書込番号:22299961

ナイスクチコミ!4


蛸烏賊さん
クチコミ投稿数:2件

2018/12/04 13:43(1年以上前)

とんだ勘違いを。左前ですね。失礼しました🙇♀

書込番号:22300054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ135

返信5

お気に入りに追加

標準

Amazonで安い!

2017/10/29 13:10(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > SINCERA SN832i 165/70R14 81S

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

【ショップ名】

Amazon

【価格】

\3,189×4本

【確認日時】

10/29 13:00

【その他・コメント】

SINCERA SN832iのAmazonでの値段は価格.comには掲載されていませんが、
Amazon内で検索すると特価販売されています。

私は整備工場直送の手配をしました。

書込番号:21316870

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2017/10/30 17:33(1年以上前)

整備工場から届いたと連絡があったので、交換してきました。

製造年・週は全て2017年の9週でした。Amazonとしてはまあまあでしょう。

交換費用は交換・バランス取りが1本\1,000(税込)で×4本。
ゴムバルブ交換が1つ\200で×4つ。廃棄が1本\200で×4本。

合計で\5,600円の作業料金で、タイヤ代が4本で\12,756ですので、
総合計は\18,356でした。安かったです。

書込番号:21320086

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/01 04:45(1年以上前)

日本向けファルケンは特にシンセラはコスト対策で品質は後回し品なので、やめた方がよかったのに。

シンセラは変形するんですよ。
4年目くらいで一部分がふくらんで、ガタンガタンと。
で、交換になりましたとさ。
ダンロップやグッドイヤーの方が値段は高いけど品質は良いです。

書込番号:21323701

ナイスクチコミ!11


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2017/11/01 14:48(1年以上前)

>言っちゃうぞバカヤロウ!さん

まだ発売されて2年ちょいの製品ですが??

>シンセラは変形するんですよ。
>4年目くらいで一部分がふくらんで、ガタンガタンと。

これはご自身の経験ですか?
それなら、タイヤの型番と利用していた車種を教えて下さい。

書込番号:21324498

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/04 14:40(1年以上前)

また削除されたか。

削除されるんで、経験を書いてもだめだ。

書込番号:21331674

ナイスクチコミ!6


ビッサさん
クチコミ投稿数:6件

2018/01/30 08:20(1年以上前)

SINCERA に2回位履き替えたけど
変形するなどの経験はありません。
タイヤじゃなくて、車本体の問題じゃないかな?

書込番号:21554094

ナイスクチコミ!34



最初前の6件次の6件最後

「ファルケン」のクチコミ掲示板に
ファルケンを新規書き込みファルケンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング