このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2013年3月31日 11:13 | |
| 0 | 0 | 2012年10月8日 16:16 | |
| 3 | 0 | 2012年1月24日 15:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スタッドレスタイヤ > クムホ > I'ZEN KW31 195/65R15 91R
昨年11月末装着し今朝タイヤ交換し1550キロ走行しての感想です。劣悪な環境下でも唐突に滑る事は少なく(無理すれば当たり前に滑ります)不安感を覚える事は私には有りませんでした。しかし水分量の多いシャーベットでは意外と暴れる印象です。凍結積雪路面での縦方向のしっかり感は満足しています。もう少し横方向の性能アップして欲しいですが無理な話でしょう(笑)昨年以上の豪雪でしたがタイヤ自体の劣化が少なければまだ走れるかな?って印象で意外に良品と思いました。
1点
スタッドレスタイヤ > クムホ > I'ZEN KW31 195/65R15 91R
初めまして、当方山形県の最南都市在住で、この度車買い替えに伴い中古国産スタッドレスかクムホかで悩んだ結果新作との事なので購入してみました。タイヤ到着は少し先ですが何かしらの参考程度にして頂けたら幸いです。取り付け車種はマツダMPV(LW3WのFFです)215‐60‐17となります。多少の不安感は有りますが…(笑)今から楽しみです。
0点
スタッドレスタイヤ > クムホ > MARSHAL ICE KING KW21 185/65R15 88Q
今乗っている2000ccの車(ローン残48回)では、雪道で特にスピードを出すわけでもなく(当たり前)、ゆっくり走り、道のゴミになりそうになったら路側によけて追い越してもらう。ボディの重い車(約1.9t)なので坂道(上り)で止まったら、もう無理。出来るだけ雪道は四駆のスノータイヤの軽トラックでと考えていましたが・・・・
それでもと思い、ノーマルタイヤからこのタイヤに履き替えました。
基本、雪道を出かける心算が無いのですが、やっぱり怖い。安さに引かれて買ってしまったのですがぶりザックにすればよかった、ちょっと後悔。
今まで夏になってもスタッドレスを履きっぱなし、初冬に履き替えてきたのですが、夏にも不安が出るとは、まさに浅はか。
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)




