スタッドレスタイヤなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板

スタッドレスタイヤなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スタッドレスタイヤなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スタッドレスタイヤなんでも掲示板を新規書き込みスタッドレスタイヤなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

凍結路に強いスタドレスタイヤ

2007/10/27 18:07(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

スレ主 nori09さん
クチコミ投稿数:3件

凍結路に強いスタドレスタイヤを教えてください。
ちなみに車はエクストレイルです。
今の所、TOYOのMK3で検討しています。

書込番号:6912273

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2007/10/28 19:02(1年以上前)

サイズは何ですか?

書込番号:6916378

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori09さん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/29 22:52(1年以上前)

すみません。サイズはインチダウンしようと思っていますので、215/65R16です。
よろしくお願い致します。

書込番号:6921006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2007/10/30 06:10(1年以上前)

ブリヂストンがいいですが値段が買えないぐらい高いです。 10万円をはるかに超えます。
SUV用が値段が乗用車用より値段設定が低いので、トランパスS1位で効きが少し落ちます。
AWDならなんとかなります。

書込番号:6922173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホイールはセットで?

2007/10/23 12:27(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

クチコミ投稿数:2件

スタッドレスを新たに買うとき、ホイールは買わずにタイヤだけ買って、季節の変わり目にサマータイヤとスタッドレスを純正ホイールに組み替えていく場合の問題点につき質問です。

タイヤ屋で、タイヤを組み替える時に、タイヤ内周を傷つける可能性があると聞きましたが、タイヤってそんなに弱いものでしょうか? 単にホイールを抱き合わせ販売したいだけでは、と勘ぐってしまいます。

その危険性はゼロではないが、普通の技術を持ったエンジニアが普通に作業すれば、まず大丈夫というレベルなのか、それとも劣化は不可避で何回もホイールに脱着を繰返すと、タイヤが傷んでしまうのでしょうか?

またタイヤがこれにより傷むと、どうなるのでしょうか? 単に空気の抜けがはやくなるだけ? それとも重大な事故になるとか??
誰か詳しい人、教えていただけたら幸いです。

書込番号:6897096

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/23 12:40(1年以上前)

何度も組替えると エア漏れを起こしたり不具合の発生が懸念されます
一度組んだら外さないのが理想です

ホイールなんてそんなに高価なものでなくてもかまわないし 
セット物なら 何度も組替えてバランス取りの費用を考えれば 買えてしまうのでは?
車も 同じくらいのサイズの物に買い換えていく限りは そのまま流用できたりしますし
使わない時に保管しておくのが邪魔くさいですけど 一セット所有してもいいと思われます

書込番号:6897145

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/10/23 12:59(1年以上前)

はじめまして。
タイヤ屋の技術次第ですが・・・
>単にホイールを抱き合わせ販売したいだけでは、と勘ぐってしまいます。
冬用ホイールは安いものが多い(タイヤセット価格から言えばホイール単体1本5千円前後換算から)ので、
ユーザー側からしても毎回、脱着工賃(1本500円×8)+ホイールバランス取り(1本1000円×4)なので、単純計算で4回脱着(2シーズン)すればほとんど元取れる計算になります。
自分でタイヤ(ホイールセットされたもの)入替え出来るならですが。
大体スタッドレスは3シーズンで限界と言われてますから距離そうとう走る人でなければ十分に元は取れるでしょう。
4年目でスタッドレス買い替えたとしても5年目でペイ出来ます。

>その危険性はゼロではないが、普通の技術を持ったエンジニアが普通に作業すれば、まず大丈夫というレベル
基本的にはそう考えていいと思います。但し私個人としてはガソリンスタンドやカー用品店等のアルバイト君等がやるのは別と思ってますが・・・

>それとも劣化は不可避で何回もホイールに脱着を繰返すと、タイヤが傷んでしまうのでしょうか?
それはやっぱりつけっぱなしより痛みますね。脱着する以上仕方のないことです。ホイールも少なからずリムが傷つきますしね。

何度も組替えると エア漏れを起こしたり不具合の発生が考えられます。
基本組み換えはしない方向が理想です。

ご参考までに。

書込番号:6897205

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/10/23 13:01(1年以上前)

ぁ・・・FUJIMI-Dさんが先に書いてた(汗

書込番号:6897210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/24 23:54(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。諸々の要素を考慮した結果、ホイール付きで買うことにします。何故にこんな質問をしたかというと、コストコ(って知ってますか)でタイヤを買うと、会員(コストコは会員制のホールセール店。詳しくはHP見てください)はタイヤ交換、ローテーションなどがずっと無料で、ホール組み替えは@700円位であることを発見したためです(但しホイールはあまりカッコよくないですが)。タイヤとホイールの価格絶対水準は通販の激安店ほど安くはないけど、ランニングコストまで考えるとは検討の余地ありそうです。

書込番号:6902851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ

スレ主 t2746715さん
クチコミ投稿数:3件

ライトトラック用の古いスタッドレスタイヤブリザッックW960(215/65−15)をもらったんですが、古いエスティマに装着して、何が問題点か判る方がいましたら教えてほしいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:6812180

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/29 17:10(1年以上前)

古いスタッドレスタイヤがどのくらい前の物かによりますが 
中古は 使えないことはないけど いざという時に止まれないかもしれません

書込番号:6812304

ナイスクチコミ!0


スレ主 t2746715さん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/29 17:54(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。製造は2002年だったと思います。山も7分あり、ゴムの硬さは判りませんが、見た目ひび割れもなくきれいです。新品の機能はなくても、7分くらいの機能はありそうですが、心配の種はライトトラック用のタイヤをサイズが同じという事で乗用車に装着してどの様な不具合が出るか知りたいのです。

書込番号:6812455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/09/29 18:29(1年以上前)

> 製造は2002年だったと思います。
最良の状態で保存していたとしても、賞味期限切れです。
FUJIMI-Dさんもおっしゃっているように、イザという時に死にたくなかったら、ケチらずに捨てましょう。

書込番号:6812580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/09/29 18:41(1年以上前)

5年前製造のタイヤならスタッドレスとしても普通のタイヤとしても終わっています。

タイヤの賞味期限は長くても4年以内、できれば3年以内です。タイヤメーカーのwebページでは5〜7年とか書いていますが、賞味期限直前のコンビニ弁当はおいしくないのと同じです。見た目で大丈夫と判断しても中身が死んでいるので使用は避けてください。鯖の生き腐れですね。

書込番号:6812636

ナイスクチコミ!0


スレ主 t2746715さん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/29 22:36(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。スタッドレスタイヤってあまりもたないんですね。山さえあれば5年くらいは使えると思っていました。ブリジストンのタイヤマンでは、ゴムに硬化程度を測定してくれるらしいので暇を見つけていって見ます。

書込番号:6813596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤの相場は?

2007/08/16 17:28(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

クチコミ投稿数:18件

店の店員が言うには2002年に製造されたダンロップのスタッドレスタイヤを島〇県出〇市の中古タイヤの販売と買い取り店『タイヤ〇庫』に売りましたが鉄ホイール付きの残り溝が1〜2分(店員が言うには)が4本でたったの千円でした!この値段はかなり安いと思いますが中古タイヤの相場について詳しい方ぜひ情報を教えて下さい。売った後でやっぱり納得できなかったので店に電話して千円を返すから売ったタイヤを返して欲しいと当日(売ってから1時間以内)に電話したがすでに売買契約が成立している為に無理だと言われました。しかも領収書とか明細みたいな書類などは何ももらっていません。しかも免許証の番号を写されました。もう二度と『タイヤ〇庫出〇』には売りにも買いにも行きませんし会社の同僚や友達にも今回の内容を教えてこの店には売らないように伝えました。あまりに客をバカにした金額にかなりムカついてます!こんな店はマジ早く潰れたらいいのにと思いました。内容が長くなりましたが情報を下さい。お願いします!ちなみに去年の冬に知り合いから2万円で購入しました。

書込番号:6647136

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/16 17:39(1年以上前)

>2002年製造スタッドレス 鉄ホイール付き 残り溝が1〜2分が4本でたったの千円でした
それは すでに粗大ゴミですが・・
タイヤは処分料取られなかっただけマシ 鉄ホイールの値段だけのように思います
2万円で売った知り合いは暴利をむさぼっているのでは?

書込番号:6647163

ナイスクチコミ!2


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/16 18:11(1年以上前)

>中古タイヤの相場について
スタッドレスタイヤは3シーズン使ったら もう価値ないです
来シーズンで6年ですから 古タイヤ処分\500×4とか取られなかったのはラッキーでしょう

書込番号:6647259

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/16 18:18(1年以上前)

既に回答が出てますが、残り山と製造年度を考えれば処分料を取られなかっただけマシでしょうね。

2万というのは相当ぼったくられてる気がしますが・・・

私なら絶対買いません・・・

店側は至って良心的だと思いますけど・・・

売買契約が成立した後で返せというのはさすがに難しいでしょ

書込番号:6647270

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/16 19:14(1年以上前)

>しかも免許証の番号を写されました。
身分証明が必要なのは 盗品とかをつかまされないために必要なんでしょう
店側はそれを不正に利用しなければ 古物営業法という法律によって定められた手順です

書込番号:6647438

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/16 19:31(1年以上前)

以上を踏まえてわたしも 店側は良心的だと思いますけど・・・

ちなみに 無意味な伏せ字は掲示板の利用マナー違反です
また、「どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切」とされています

書込番号:6647472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/08/17 15:58(1年以上前)

皆さん色々と書きこみいただき本当にありがとうございました。あまり知識がないのでつい余計な言葉まで書いてしまいました。今後はきちんとマナーを守って書きこみします!

書込番号:6650094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2007/09/02 23:02(1年以上前)

返信が遅いと思いますが書きこまさせていただきます。
残り溝が1〜2分の状態のタイヤを引き取ってもらえるだけ良かったと思います。
店側は次回販売するにしても、ホイールだけでしょう。

>ちなみに去年の冬に知り合いから2万円で購入しました。

一度オークションなどで物の価値をみてみたら参考になると思います。

書込番号:6709500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タイヤの下取りについて

2007/06/19 22:06(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

クチコミ投稿数:6件

一般的な話でいいのですが、中古用品店に2年落ちで使用1ヶ月程度のブリジストンのスタッドレスタイヤ(スチールホイール:サイズは195/65−15)を持っていったら、いくらくらいになるのでしょうか。

書込番号:6452691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件

2007/06/20 07:08(1年以上前)

私が以前に15インチ純正アルミ付きスタッドレスタイヤを売ったときは、1本5000円でした。
はっきり言って、たいした金額になりませんが捨てるのも、お金がかかるので、いいかなぐらいですね。
それと私がショップで言われたのは秋頃だと多少、下取り価格が上がると言っていました。
(私が売ったのは春先、一番下取り価格の悪い時期だそうです。)

書込番号:6453817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイヤの空気圧について

2007/01/28 18:10(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

クチコミ投稿数:21件

燃費と安全性を両立した最適なタイヤの空気圧って、どのくらいなんでしょう?(私はラジアルでは+0.3、スタッドレスでは+0.1ぐらい標準より多くいれてます)皆さんは、どのくらい入れてますか?

書込番号:5933583

ナイスクチコミ!0


返信する
suzu2ndさん
クチコミ投稿数:62件

2007/01/28 20:18(1年以上前)

適正値よりも一割り増しくらいがよいと、
どこかのHPで読みました。

ちなみに私は適正値ですが、
高速道路、一般道とも
特に問題ありません。

書込番号:5934096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/01/29 23:45(1年以上前)

suzu2ndさん、返信ありがとうございました。昨日、タイヤ館でスタッドレスタイヤの100キロ点検をしてきました。その際に、標準より+0.6ぐらい多くいれていましたので、少し驚いたので投稿しました。(まぁ、空気圧が高いほうが燃費がいいんでしょうケド。)

書込番号:5939223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スタッドレスタイヤなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スタッドレスタイヤなんでも掲示板を新規書き込みスタッドレスタイヤなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング