スタッドレスタイヤなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板

スタッドレスタイヤなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スタッドレスタイヤなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スタッドレスタイヤなんでも掲示板を新規書き込みスタッドレスタイヤなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイヤの保管サービス

2007/11/06 22:51(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

クチコミ投稿数:9件

現在、スタットレスタイヤの購入を検討しています。
しかし、自宅がアパートなため置くスペースがありません。
そこで、いろいろなサイトを調べていくうちにタイヤの保管サービスがある事を知りました。
自分が埼玉県在住なため、タイヤ館、タイヤマン、カーショップなどでやっていました。
もし、保管サービスに入ってる方がいらっしゃいましたら、ご意見を聞かせていただきたいと思います。(料金?、どうゆうシステムか?等)
よろしくお願いします。

書込番号:6951866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2007/11/07 17:03(1年以上前)

倉庫を借りて、タイヤにシールを貼って半年でいくらとやっています。6千〜1万円位です。

書込番号:6954175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/08 22:02(1年以上前)

からうりさんコメントありがとうございます。
参考させてもらい、検討したいと思います。

書込番号:6958889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

REVO2発売のようですね

2006/08/03 00:57(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

ブリヂストンのページよりブリザックREVO2が9月に発売されるとのことです。

今回はどうでしょうか?他メーカーの新作も気になります。
まだREVO1が7部山ですのでちょっとカミさんと相談しようかと・・・。
皆さんはどう考えますか?

書込番号:5313197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:201件

2006/09/06 23:52(1年以上前)

何年経過かわかりませんが、7部山はもったいないような・・・微妙ですね。

新製品だからとはいえ、そう劇的に効きが違うとは思えません。

奥様と良く交渉してください。

書込番号:5414063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/07 22:12(1年以上前)

新・阪神電車男 様へ 以前、お世話になりました。
NETPLAZA 様へ はじめまして。

以前、スタッドレス、出たころ、ブリジストン、ヨコハマ、現在、ミシュランのドライスときています。
年末、購入、185−65R−14、検討中なのですが、ブリジストン含めて、現在のヨコハマタイヤ、どうおもわれますか。
メーカ間の、のりあじが,最近わからないです。

わかれば、教えてほしいのですが。

書込番号:5416564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2006/09/07 23:39(1年以上前)

ポチアトムさん

名前の通り、僕は関西地方に住んでいます。
めったに雪は積もらないのですが、日本海側にカニ食べに行ったり、温泉に行ったりするので、保険のつもりでスタッドレス履いています。ちなみに今は、X-ICEです。

残念ながら、ヨコハマのIG20の経験はありませんが、スキーに良く行く友人の話では、期待していなかった割には、結構乾燥路も凍結路も大丈夫だったようです。

メーカー間の乗り味って、今はどこもさほど変わらないと思いますよ。スタッドレスの技術自体、あるレベルまで行き着いた感がします。だから、どこも似たり寄ったりに思えます。国産は昔のミシュランに近づいてきた、逆にミシュラン、ピレリは国産に近づいていった様に思えます。

僕の父は、北海道出身。親類も多いのでみんないろんな車、いろんなスタッドレス履いています。

彼の地ではやはりブリヂストンが多いのですが、理由を聞くと近くのガソリンスタンドで置いてあったからという具合。販売網が他社より多いのであって、みんなの意見では、BSでもヨコハマでも、他のメーカーでも、滑るときは滑るし、大丈夫なときは大丈夫だよ、メーカーで差は無いよ・・とのこと。

あとはポチアトムさんが、どこに住んでいるかによります。
積雪路・凍結路で走ることが多いのならば、国産メーカー、僕のように乾燥路が多いのならば、ミシュラン・ピレリの方があっているかと思います。

書込番号:5416940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/08 00:14(1年以上前)

新・阪神電車男 様へ

返信、ありがとうございます。
すんでいるところは愛知県です。

ちょっとまた悩んでいました。
ミシュラン、乾燥路から、雪道まで、万能ではないと、おもっていますが、バランスよいと感じています。予算があれば、さらによいと思います。

以前は、一月、2000Km以上、走っていたので、懐が。。。の状態です。。。
いままでは、タイヤ、オートバックス、ジェームス、などで購入していたのですが、最近、またスタンド、見直しています。いいな。。。と感じています。
若いころ、ガソリンスタンドでアルバイト。タイヤのスタンドでの交換、多かったためです。おっちゃんもよい感じの方です。

ヨコハマ、最近、気になるので、しばらく考えて見ます。
ミシュランも、また考えて見ます。。。
懐と、相談してみます。購入したらまた書き込みします。

迷ったときに、的確なよいアドバイス、大変、ありがとうございます。

購入したら、書き込みします。

書込番号:5417082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2006/09/08 22:45(1年以上前)

ポチアトムさん

ならば・・・ピレリアイスストームはいかがでしょうか?

性格はミシュランに近い。値段はかなり安い。しかも製造委託をトーヨーでしているので、品質も安心できる。

ヨコハマもIG20もいいタイヤ。ミシュランから変えても満足できると思いますよ。

書込番号:5419546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2006/09/09 12:32(1年以上前)

TOYOのガリットG4にしました。値段を聞いてびっくりしました。7%も上がって買い替えをやめようかと思いました。型落ちにしたほうが安く上がります。

書込番号:5421339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/09 20:50(1年以上前)

新・阪神電車男 様へ 
NETPLAZA 様へ 
からうり2 様へ

今、仕事から帰ってきて、晩御飯、ちりめん食べていました。

明日、お金が今ないですが、風見鶏。。。出かけます。。。
ピレリー、TOYO−、ヨコハマ、ミシュラン、ブリジストン 、と、値段、聞いてきます。。。
乏しい懐の予算鳥です。。。却下の可能性もありますが。。。

185−65R−14 と 実は、親戚の人から、借りている車、155−55R−14 の、タイヤも聞いてこようかと思っています。

昨年は、目が点になりました。。。
雪が、降ったとたんに、あっとゆうまに。タイヤチェーンまでなくなりました。。。

タイヤチェーン、鉄ですが、スタッドレス使えない場合があるので、転ばぬ先の杖、と、1セット、10月に、亀甲、8000円で購入していたので、幸いにも年越せれました。。。

いつも、みんなの書き込み、助かります。
購入したら書き込みします。。。


いつも、ありがとうございます。

書込番号:5422795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/09/09 22:54(1年以上前)

REVO1の使用シーズンは発売と同時に購入し3シーズン使用しました。
今年の2月に下り坂であわや事故る所でしたが寸前で止まって難を逃れました。それまではそんなことはありませんでした。初シーズンのみリブレットが消えるまでは効きは弱かったのですがリブレットが消えてからは値段にあった十分な効きでした。

保管状況は使い終わったら水洗いして納屋の日の当たりにくい場所に寝かせて保存しています。


今年は4シーズン目ですのでどうしようか迷っています。
カミさんの財布と相談しますがREVO2欲しいと思います。

ちなみに昨年仕事を変えたので1日50〜100キロは通勤(仕事廻り含む)で使用します。

シーズン当初及び終了時は履けても厳冬期は履けないかと・・・。


皆さんはどう考えられますか?

書込番号:5423419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/10 00:34(1年以上前)

NETPLAZA 様へ

はじめまして。書き込みすみませんでした。
スタッドレス、今年はじめてみて、私も、困っていて、つい、書き込みしてしまいました。

私の、かみさんも、どこも、同じみたいです。。。
家計、かみさん、預かっていると、むりいえないのです。

結論としては、やはり、自分がよいと、思ったタイヤが一番です。
レボ1、よいと、客先の方の話です。たぶん、レボ2もよいと思います。
私は、ミシュランが、今でも好きです。予算が。。。
しかし、しごと、タイヤで遅刻するとそれどころではないと思います。

私の場合は、5分山?になった為です。
いつも、新・阪神電車男 様と、 からうり 様、ほかの方の書き込み、見て、懐と、相談しています。

あす、仕事、休めるので、各メーカー様の値段、見てくる予定です。

どうも、すみませんでした。
くれぐれも、タイヤで、かみさんとけんかしないように。。。
わたしの場合、けんかになるところでした。。。
お恥ずかしい。。。

書込番号:5423871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/09/10 00:57(1年以上前)

NETPLAZA 様へ

レボ2、購入できるとよいですね。

最後に、大事なこと書いておきます。

お恥ずかしいですが、よく今考えていたら、

かみさんが、ほしいもの、たとえば、冷蔵庫、電子レンジ、トースターなどでは、けんかは起こらないことに、この年になって気がつきました。。。
あと、生活によゆうがないときは、残念、懐、身の丈生活です。これは多少、我慢、我慢です。
いまから、パソコンソフト修理のため、お休みします。

レボ2、購入できるとよいですね。
それでは、また。。。

書込番号:5423985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2006/09/12 23:40(1年以上前)

NETPLAZAさん

>今年は4シーズン目ですのでどうしようか迷っています。
カミさんの財布と相談しますがREVO2欲しいと思います。

これまた微妙ですね。
4シーズン使って持つかどうか、実際に物見なければコメントしにくい・・・


個人的な意見として、奥様には事情を説明してお小遣い減らされてでも交換した方がいいのでは・・・

お金ケチって、事故って何倍もお金払うことになるかもしれませんから。

>今年の2月に下り坂であわや事故る所でしたが寸前で止まって難を逃れました。

3シーズン経ったから危ない目に遭った、と言い切れませんが、前のシーズンそんな目に遭って、今シーズン精神衛生上良くないと思います。

奥様の決済おりたら、ご報告くださいね。

書込番号:5434267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/09/21 22:37(1年以上前)

本日決済がおりました

6ヶ月間小遣い3分の1で過ごす変わりに購入の許可が出ました。
行きつけの車屋さんで卸値に近い形での購入です。REVO2購入を決めました。

候補としてはIG20やガリットG4が候補になりましたが、社長さんの鶴の一声でREVO2に決まりました。

一応ご報告いたします。

書込番号:5465410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2006/09/23 20:33(1年以上前)

よかったですね、おめでとうございます!

使用レポート、よろしくお願いしますね。

書込番号:5471207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

REV01 → G30 乗り換えました。

2006/02/06 19:41(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

スレ主 和照さん
クチコミ投稿数:38件

本日3シーズン目のBSREV01からフロント2本のみ
TOYOのG30に履き替えました。FFのオデッセイです。
製造年月日は2006年第3週です。
REV01は前からアイスバーンやミラーバーンで
ABSが効きまくり怖い思いをしたので
フロント2本のみ交換しました。
スタッドレスの経歴はミシュランドライス→REV01
→G30です。
 私はBS信者の為、思い切って4本は交換をせずに
フロントの2本で一度試してから残りの2本を
どうするか決めようと思いました。
 ミラーバーンではフロントのグリップが抜けることが
ほとんどでしたので、REV01とG30の性能が
大きく違えばフロントが噛んでリヤがすべる。
大差がなければ今までと同じ。この判断の元、
残り2本を交換します。
 本日履き替えたばかりでドライしか走行しておりませんが
REV01の3年目よりはヨレに対しては強いと感じました。
音も静かです。
 今夜、雪が積もるそうなので皮むきは終わっていませんが
明朝に通勤で雪道性能を試したいと思います。
 また、今週末には蔵王スキー場に行って来ますので
雪上性能比較、特にアイスバーン・ミラーバーンのインプレを
また書き込ませていただきます。
 明日の朝が楽しみです。
ちなみにG30の皮むきは何キロくらい走れば
完了するのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。

書込番号:4798960

ナイスクチコミ!0


返信する
WiPさん
クチコミ投稿数:362件

2006/02/06 22:26(1年以上前)

こちらによれば
http://toyotires.jp/run/run_07.html
>>ドライ路面で「慣らし走行」(※1)をするとアイス性能が向上します。 ドライ路面を数10キロ程度走ることで、製造工程でタイヤのトレッド面に付着したオイル分などを取り除けるからです

ということで、多めに見ても100km走れば慣らしは十分というのがメーカー公式見解のようです。

とはいえ、今日は既に関東以南では雪になっています。暖かい地域だと路面状態はウエットになるかも知れませんが、ウエットでもドライと同様の慣らしができるのかどうかは少し疑問です。

ふらつきが少ないということで私の履いているG30よりは良い状態なのでしょうが、性能をフルに発揮できるところまで行くかどうかは疑問ですので、くれぐれも気をつけてください。

書込番号:4799479

ナイスクチコミ!0


スレ主 和照さん
クチコミ投稿数:38件

2006/02/13 12:40(1年以上前)

雪道走行してきました。圧雪・アイスバーン・ミラーバーンを走行してきました。個人的にはG30の圧勝です。REV01と比較して特に横方向にはかなり強いようです。直進でABSを作動させたときにREV01は横にズルッと行っていたのですがG30はまっすぐ行くので安心して運転できます。発進時もふかし気味でも同様でした。
 ミラーバーンではREV01よりも確実に強い気がします。コーナーでも安心して他の車についています。早速後輪も履き替えたいと思います。ちなみに慣らしはドライで200km位でした。

書込番号:4818103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/28 00:27(1年以上前)

こんばんは

シリカを使っているかによってゴムの状態もありますし、タイヤと車との相性なども関係してくると聞いています。
黄色い帽子の店員から聞きましたがガリットは氷上性能は悪くはないがゴムの劣化や柔軟さはシリカに頼りすぎでクルミが抜けてしまうと肝心の氷上性能も落ちてしまうからと聞いた記憶があります。
抜けた穴は発砲ゴムと同様の給水効果はあるそうですが・・・。(汗)

書込番号:4865540

ナイスクチコミ!0


スレ主 和照さん
クチコミ投稿数:38件

2006/02/28 18:11(1年以上前)

あまり回りの方の話に惑わされない方がよいと思います。
私もガススタやオートバックスやジェームスなどの店員さんに
絶対にBSが一番効くといわれ、3年間BS信者でしたが
この掲示板を見てG30を履いて実際に試してみました。
 本当にミラーバーンのグリップの差は雲泥の差です。
特に横方向は。
 あくまでもFFオデッセイに装着したときの感想です。
皆様もご参考ください。

書込番号:4867189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スタッドレスの季節が?

2005/08/10 08:10(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

クチコミ投稿数:28件

早いですね〜
本日、デジタイヤスタッドレスのTVCMを見ました。
テトラピック、ミウラ折りサイプ 性能はどうなんでしょう?
皆さんレポートお願いします。
でも、半年後ですね。

書込番号:4338297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/25 11:49(1年以上前)

グラスピックのお話を聞きました

氷上試乗会(販売店向)ではREVO1やIG10よりは停車距離が短くなったそうです
但し、発進時や停車時のケツ振りなど安定性は悪く、経年劣化もこれまで同様シリカに頼りすぎの面で良い結果は出ないそうです
乾いた氷では効きますが濡れた氷路面での性能はREVO1やIG10より劣るとの結果だったそうです
やはりコンパウンドも「撥水」ではなく「除水」なんでしょうねぇ

まぁ試乗会に出た人のお話を聞いただけですので・・・。(汗)

書込番号:4373067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/08/28 12:15(1年以上前)

早くも情報ありがとうございます。
安定性悪いんですか、
コーナーも恐いんですかね、
制動距離も大事ですけど横グリップがいいのが好みなんですよ。
(いまはレボ1使用)

今、CM(最後しか見えなかった)に織田くんが出てたけど、ヨコハマも始まったのかな?

書込番号:4381250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LATITUDE X−ICE

2005/01/04 13:01(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

スレ主 PURADOさん

年末・年始の雪で、はじめて雪上・氷上で運転する機会を得ましたので、今年装着したLATITUDE X−ICEについて印象を書きたいと思います。
雪上性能については、スピードを出さなければ問題ないと思います。氷上については、下り坂で轍があるところで少し滑りました。ただ、その場所はどんなスタッドレスでも滑るでしょう。自分は四駆なので滑らなければ問題ないと思いますが、過信は禁物なので安全運転で行きたいと
思っています。また、少し距離を走ったらレポートします。

書込番号:3727302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご報告まで。

2004/12/05 17:07(1年以上前)


スタッドレスタイヤ

スレ主 ちーーず。さん

以前にスタッドレスについて書き込みしてたのですが、
やっとお店でスタッドレスタイヤ見てきました!
結果「ジオランダーITGO72」にしました☆
希望だったIG10ではサイズ無かったです。

近所の量販店では、在庫なし状態のもありました。(完売等)
やはり早期割引がお得だそうです。雪が降ると割引しない所もあるとの事。
私は、とりあえず消費税分位の値引きで購入する事ができましたよ。
BSにくらべると安かったですよ♪
  まだ履かせてないのですが、ちょっとドキドキです。

書込番号:3589303

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/12/05 20:26(1年以上前)

早期割引の理由があるから、お特かどうかと言えば一概にそうではないかも・・・。

書込番号:3590260

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/12/05 20:29(1年以上前)

サイズを替える手もありますよ。

書込番号:3590270

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちーーず。さん

2004/12/06 00:38(1年以上前)

なるほど・・・割引っていろいろと理由があっての事だったんですね。
シーズン中の方が良い場合もあるんですねーーー。
サイズ変更等、次回の参考にさせていただきます!

書込番号:3591911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スタッドレスタイヤなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スタッドレスタイヤなんでも掲示板を新規書き込みスタッドレスタイヤなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング