ETC車載器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ETC車載器 のクチコミ掲示板

(12973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ETC車載器 > デンソー

クチコミ投稿数:5件


現在カムリを所有、ETC2.0にしたいのでTOYOTAに問い合わせしました。以下その返事です。(※)の標準装備のT-Connect SDナビは、当時、『ITSスポット対応DSRCユニット(ナビ連動)(メーカー希望小売価格\30,300[消費税抜/工賃別])』の設定がございます。※ 2015年3月登録、DAA-AVV50-AEXNB(L) ただし、ITSスポット対応DSRCユニット(ナビ連動)は、モデルの生産終了から、年数が経過しておりますため、既に、在庫がない可能性がございます。との事でした。在庫がある方がいましたら連絡願いたいです。

書込番号:23460694

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/06/10 23:29(1年以上前)

在庫はディーラー等の販売店が在庫しているかどうかです

ここで聞くって事は個人売買を考えているのでしょうか?

残念ですがこの掲示板では個人売買の書き込みは禁止されています


また、現在普通のETCを使っているならETC2.0にわざわざ買い換えるメリットって無いと思いますけど(余程圏央道を走るなら代金の元を取れるかも?)。

書込番号:23460897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/06/11 00:51(1年以上前)

有り難う御座いました。個人売買では無く、ただ単にETC2.0にしたいと思い、広く情報が取れたらと考えた次第です。

書込番号:23461000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2020/06/11 04:30(1年以上前)

>ぶるさん826さん
TOYOTAに聞いたのが間違いです。トヨタは車を売るだけです。
DOPはデンソーに聞くか、ディーラーを通して探してもらってください。

何種類も出ていないので、別の車種用のものが取り付け可能かも。

書込番号:23461140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2020/06/11 08:38(1年以上前)

08686-00610 これっぽいかな。
自分で取り付けできるなら中古で手に入れても、部品共販に行って買ってもいいのでは?

取り付けできないなら、どうせ作業をどっかに頼まないといけないのだから、頼むところで
聞いてみれば良いのでは?

書込番号:23461319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件

2020/06/11 15:45(1年以上前)

>ぶるさん826さん

さくら@ばにさんがおしゃっている、番号を元にトヨタ共販で聞いてみるのが、
一番かと思いますよ。

なんとなく一般人が入りにくい佇まいですが、
普通に売ってくれます。
神奈川だとURLのところですが、各地にあります。
http://www.kanagawa-kyohan.co.jp/

メーカーに聞くのとは違った回答があるかも知れませんし、
ディーラーだと、型番違いでも取り付けられるノウハウを持っている整備士がいるかもしれませんので、
ディーラーでの相談が手っ取り早いかも知れません。

書込番号:23461974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/06/12 12:30(1年以上前)

有り難う御座いました。

書込番号:23463644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ETC車載器 > デンソー

クチコミ投稿数:5件

カムリの標準装備の『ITSスポット対応DSRCユニット(ナビ連動)2015年3月登録、DAA-AVV50-AEXNB(L)




書込番号:23460274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/06/10 21:19(1年以上前)

何を困っているのかが全然判らないです。

書込番号:23460561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/06/10 22:06(1年以上前)

大変申し訳ありません。初めての投稿なので、簡便にしてしまいました。

書込番号:23460700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カローラツーリングに取り付けたい

2020/06/10 06:06(1年以上前)


ETC車載器 > デンソー > DIU-9401

クチコミ投稿数:4件

カローラツーリングの純正取り付け位置に付ける際、アタッチメントなどは必要でしょうか?

書込番号:23459019

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2020/06/10 06:22(1年以上前)

ひらのてんさん

カローラツーリングなら下記のトヨタ系用 ETC取付基台3 VP125を使用してETCを取り付ける事が出来ます。

https://www.yacjp.co.jp/products/detail/955

https://www.yacjp.co.jp//uploads/comparison/29/fitting_file.pdf

書込番号:23459028

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2020/06/10 06:24(1年以上前)

しんたあさん

申し訳ありません、名前を間違っていました。

書込番号:23459029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 連動できますかね?

2020/06/08 23:33(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2010D

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
CY-ET2010Dとケンウッド製ナビMDV-S707Wは連動できますかね。旧型の2000Dは連動できるとナビの対応表には載ってましたが。
素直にケンウッド製のナビ連動のETCにした方が良いですかね。お願いします。

書込番号:23456797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ETCのカードを見えなくしたい

2020/04/26 20:18(1年以上前)


ETC車載器 > パイオニア

こんばんは、先日車にND-ETCS1を取り付けたのですが、車載器が外から見えるところにあるのでETCカードが丸見えになっているので見えないように隠したいのですが、なにかカバー的なものはどこかに売っていないでしょうか?


ご存知の方がいれば教えていただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:23362495

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2020/04/26 20:37(1年以上前)

キャバクラねこまんまさん

車内に取り付けるETCのカバーの発売は無いみたいですよ。

ここはカバーを自作するか、ETCの設置位置をグローブボックス内に移設される事をお勧め致します。

書込番号:23362549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2020/04/27 10:00(1年以上前)

取り付け場所を変えるか100均で探すか
(シガーケースとか使えそう)


書込番号:23363389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/04/29 22:34(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
やはりないんですね、移設は難しいんですが検討します。
>gda_hisashiさん
返信ありがとうございます。
シガーケースも見たんですが、サイズが合わないみたいなので、ほかの商品も探してみます。

書込番号:23369486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンオフ時のピュルピュル音

2020/03/29 17:03(1年以上前)


ETC車載器 > パイオニア > ND-ETCS1

スレ主 M_R_Sさん
クチコミ投稿数:126件

新車購入時、パイオニアの楽ナビとともにND-ETCS1を購入、ディーラにて取り付けてもらいました。
エンジンオフ時に、ETC本体から、「ピュルピュルル〜」との音が必ず発生します。
エンジンオフ時に、ETCから発音するのは、音色も不自然なので、ディーラお抱えの作業していただいた電気屋さんに聞いたのですが、「正常です。他の機械でも聞いたことがあります」との回答。

ETC自体は使用できており、機能上の不具合は確かに無いのですが、あまりにも気になります。
他の方も、このような音が発生している方はいるのでしょうか?
また、音を無くす方法は無いのでしょうか?

他の方々がしてきている、ゲート通過時の音は、そのような仕様だと言われれば、まだ理解でいない事も無いですが、エンジンオフ時に音が鳴るのは設計意図であるとは思えません。

また、以前もパイオニアのナビとともに、このND-ETCS1を違う車で使用していましたが、このような音は発生しませんでした。

書込番号:23311672

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2020/03/29 17:18(1年以上前)

M_R_Sさん

カード抜き忘れ警告機能が働いているのでは?

カード抜き忘れ警告なら、ETCカードを抜いておけば音が鳴らなくなると思いますよ。

又、ETCカードを抜かずにカード抜き忘れ警告の音を消す事は出来ません。

詳しくはND-ETCS1の取扱説明書の18頁をご確認下さい。

又、下記からND-ETCS1の取扱説明書をダウンロードする事も可能です。

https://jpn.pioneer/ja/support/s-manual.php?product_no=00009382&disp=s-

書込番号:23311706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/29 17:25(1年以上前)

>M_R_Sさん
あの音って違和感があるのかも知れませんが元々パイオニアETCは三菱製が多く少々前のETCから出だしたと思います?

自分の車では三菱ETCは取付ていませんが三菱ETCをパイオニアナビに連動させて取付ていますがOFF時鳴っているのが当たり前になっているので気になりません。

ACC、アース線だけで接続するタイプのETCは同じ様に鳴ると思います?

書込番号:23311719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11294件Goodアンサー獲得:2112件

2020/03/29 17:32(1年以上前)

カードの抜き忘れ警告音ですね。


>音を無くす方法は無いのでしょうか?

エンジンOFFの前にカードを抜くしか手はありません。

書込番号:23311735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 M_R_Sさん
クチコミ投稿数:126件

2020/03/29 17:40(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>F 3.5さん

ご指南ありがとうございます。
なるほど、忘れ防止ですか。。。
ETCカードを抜いた状態で、今度、試してみます。(嫁が車で出掛けてしまったので、今時点試せないのですが。。)
とっても、自分にとっては、違和感のある警告音だなと感じますが、仕方ないですね。

以上、ありがとうございました。

書込番号:23311756

ナイスクチコミ!2


naocharさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2020/04/03 21:17(1年以上前)

>M_R_Sさん
以前のリース車についていました。宇宙戦艦ヤマトのエンジン停止した後みたいな?
ちょっとちがうかな?個人的には、気に入ってましたよ。今回はパナソニックにしていまい、ピーしかいわないので、むしろ失敗したな〜と思っています。

書込番号:23319749

ナイスクチコミ!0


スレ主 M_R_Sさん
クチコミ投稿数:126件

2020/04/11 21:50(1年以上前)

やはり抜き忘れ防止音でした。
しかし、あまりにも間抜けな音で、確かに戦艦ヤマトのエンジン停止音ですね。

書込番号:23333722

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング