ETC車載器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ETC車載器 のクチコミ掲示板

(12973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

前払いのカード切り替え?

2003/12/28 14:03(1年以上前)


ETC車載器


別ETCカードへ登録変更はできるようですが、
http://www.etc-plaza.jp/faq_henkou.html#henkou02
前払いの未使用額も継承できるのでしょうか?
ご経験者は居られませんか?

書込番号:2280376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:520件

2003/12/28 17:21(1年以上前)

こちらでできますね。
http://www.etc-plaza.jp/shinseisho.html#q3

書込番号:2280879

ナイスクチコミ!0


スレ主 0291さん

2003/12/29 09:41(1年以上前)

MonkeyTurnさん、返信ありがとう
ETCカードが未到着でまだ前払い登録できないのでピンとこないのです。
前払い額はETCカードに付くのでなく、登録IDに付くのでしょうか?
とすると、家族ETCカードを同一IDに追加登録できるようですが、
前払い額を家族で共有できるのですか? (でも同一車なので用途は狭い)

書込番号:2283282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件

2003/12/29 11:02(1年以上前)

ちょっと、お怒りモードです。
http://www.etc-plaza.jp/faq_user.html#user09
これくらいのことは、ご自分でもよく調べましょう。

書込番号:2283485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ETCカードの認識

2003/12/23 22:39(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422

スレ主 shakogradeさん

本日、DIYにて車載器を取り付けました!
が、ETCカードを入れると緑色のランプと橙色のランプが交互に点滅し、うまく認識してもらえません。音声もたまにはっきり発言するのですが、よく途切れます。この原因は、取付不備による電圧のせいでしょうか?もし似たような体験をされた方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければと思います。一応、自己診断表を眺めたのですが、ETCカードの不備か車載器の不具合と書いてありますが、そうとも思えません。電源を取る配線の電圧が微弱だったのか?ちなみに、車はトヨタのアルテッツアで、オーディオ配線から分岐させました。
なお、先日バッテリーが上がって、電圧が下がっているのは事実です。バッテリーの電圧チェックで、現在「要交換」と診断されており、まだ普通にエンジンはかかるのですが、十分に充電しきれていない状態です。よろしくお願い致します。m(u_u)m

書込番号:2264678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:520件

2003/12/24 19:57(1年以上前)

ETCの配線のところの電圧を測ることは、できますか?
おそらく、ETCカードの不備か車載器の不具合と思いますが、ためしに測ってみてください。

書込番号:2267677

ナイスクチコミ!0


スレ主 shakogradeさん

2003/12/25 02:20(1年以上前)

MonkeyTurnさん、返信ありがとうございます。残念ながら電圧を測る手段をもっていないのです。ディーラーへ行ってそのような機器を借りるしかないですかね?また、ETCカードの不備や車載器の不具合は、以外とあるものなんですかね。

書込番号:2269257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件

2003/12/25 17:42(1年以上前)

ETCカードの不備や車載器の不具合は、私は聞かないですね。
テスターがないということは、配線図をみて作業されたのですね。
もう一度、配線を確認してみてもいいのでは?
バッテリー線(12V常時)、グランド線(GND)、ACCの3本ですよね。
他の線につなげていませんか?間違えていませんか?
ETCカードの接触はOKですか?

書込番号:2270743

ナイスクチコミ!0


たぬしろさん

2003/12/25 21:11(1年以上前)

セットアップしてないとか?

書込番号:2271356

ナイスクチコミ!0


スレ主 shakogradeさん

2003/12/26 16:00(1年以上前)

MonkeyTurnさん、アドバイスありがとうございます。ちょっとまず確実な配線から引いてみます。一応、ランプが光るレベルのテスターを借りて確認した上での配線なので、微弱電流の線を引き込んだのかもしれません。一応、この機種はACCとアースのみで簡単に仕上がる予定だったんですけどね(^^;
たぬしろさん、ご返信ありがとうございます。
一応、セットアップは完了してるんですけど、私の取り付けミスなんだと思います。ちょっと、また頑張ってみます。

書込番号:2273952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件

2003/12/26 17:29(1年以上前)

EP-400シリーズは、カード抜き忘れ警告機能がついてますよね。
ということは、バッテリー線(12V常時)が必要と思うのですが、
どうでしょうか?

書込番号:2274178

ナイスクチコミ!0


スレ主 shakogradeさん

2003/12/27 20:54(1年以上前)

昨日、再度配線を見直し常時電源から電源を引きこんだところカードを認識してくれました。次にACC電源を探して電源を引きこんだところ、また認識してくれました。やはり、私が最初につないだ線がいけなかったようです。皆様、大変お騒がせしました。
単純に簡易テスターでランプが光ったからといって安心してはいけないという教訓でした。本日、行きつけのディーラーでETCテスターでテストしてもらい、OKが出ました。次はいよいよ本番です。私の失敗談が他の人のお役に立てればと思います。
MonkeyTurnさん、最後までお付き合い頂きまして感謝です!嬉しいですよね、やっぱり。なお、カード抜き忘れ機能についてですが、ACC電源でもカードを入れっぱなしで、電源をOFFにするとピピピ・・・という音がフェードアウトする感じで聞こえます。なので、ACC電源で問題ないみたいです。いろいろお世話になりました。(^_^)

書込番号:2278114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件

2003/12/28 04:24(1年以上前)

無事に動いてよかったですね。(^O^)
よかった!よかった!

書込番号:2279414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

首都高速レーンの通過速度?

2003/12/20 17:13(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D

スレ主 Japan25さん

こんにちは、皆さんは首都高速のレーンに何キロぐらいで通過してますか?ちなみに最高何キロぐらいまで通過可能なんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:2251945

ナイスクチコミ!0


返信する
JMBさん

2003/12/21 21:40(1年以上前)

料金所によって違うらしいよ。
悪いことは言わんから20km/H以下で通過しときな。

書込番号:2256732

ナイスクチコミ!0


33&34オーナーさん

2003/12/27 22:36(1年以上前)

愚問だな!
自分で実行して調べろよ!

書込番号:2278471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ETCカードの年会費

2003/12/21 01:39(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D

スレ主 どやささん

ハイウェイカードと同様の割引が受けられるというETCカード先払いですがカードの年会費を払わなければならず結局だまされているような感じがします。そこで質問ですが年会費無料のETCカードはどこかに無いでしょうか?

書込番号:2253897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2003/12/21 01:56(1年以上前)


がらながさん

2003/12/21 04:23(1年以上前)


0291さん

2003/12/21 04:26(1年以上前)

ライフ 04.3申し込みまで永年無料 もちろん本体カードも無料
http://www.lifecard.co.jp/info/2-15.html

書込番号:2254203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件

2003/12/21 12:58(1年以上前)

JCBは、年会費がかかると思いますけど。。。

COSMOガソリンをよく使うなら、これも割りとお得です。
http://www.cosmo-oil.co.jp/card/index.html
年会費525円は、かかりますが、初年度無料、ボーナス500円分付き。
マイルをうまく貯めていけば、リッター10円引きです。

書込番号:2255102

ナイスクチコミ!0


スレ主 どやささん

2003/12/22 15:42(1年以上前)

皆さま、ご返信ありがとうございます。
自分のライフスタイルから選択したいと思います。

書込番号:2259203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/12/22 16:51(1年以上前)

リンクミスでした。

年会費無料のJCB
http://www.jcb.co.jp/ordercard/special/free.html#09

書込番号:2259369

ナイスクチコミ!0


ワンワンスタイルさん

2003/12/24 23:10(1年以上前)

JCBはETCカードを付けると年会費500円追加徴収されます。
私はとられてないという人はGOLDCARDか、別のジョイントカードで年会費を別納している人です。
今現在のカードが利用できるのならそこで発行したほうが早いはずです。

書込番号:2268492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/12/27 17:28(1年以上前)

5万円のハイウェイカードは、もう販売中止されてますよ。
ETCの方が5万円分で5万8千円分つくわけですから、絶対お得!

ついにETC車載器セットアップ累計件数が、200万件を突破!

(平成15年12月14日現在)

http://www.orse.or.jp/news/200dai/200.html

書込番号:2277569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新機種情報を求む!

2003/12/25 19:03(1年以上前)


ETC車載器

スレ主 おでっせい♪さん

ETCカードを3週間掛かって、先日取得しまして、後は車載器の購入なのですが。
そろそろ新商品の出ても良さそうな時期なのですが。
車載器の新機種情報のご存知の方!有ったら教えて頂きたく書き込みました!
宜しくお願い致します!

書込番号:2270974

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/12/25 19:26(1年以上前)

http://www.calsonic.jp/cgap/etc/index.html

カルソニックのETCはどう?
アンテナが目立たなくていいらしいけど。

書込番号:2271049

ナイスクチコミ!0


たぬしろさん

2003/12/25 21:09(1年以上前)

私は日産純正(カルソニック)の分離型音声なし9800円を使ってますが、新商品を求める気持ちは分かりません。高速ノンストップ通過以上に必要な機能はありませんね。ちなみにインダッシュ取付はオススメです。

書込番号:2271350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ステップワゴンに乗っています

2003/12/21 05:06(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D

スレ主 トコロジェンヌさん

昨年7月に購入した(平成14年式)ステップワゴンに乗っています。毎回都内に行くのに関越・外環・首都高と3つの高速に乗るので私もETCを付けたいと考えています。みなさん自分で取り付けてるみたいですが、女の私でも取り付け可能ですか?簡単で問題なくに取り付けできる方法があれば教えて下さい。

書込番号:2254233

ナイスクチコミ!0


返信する
らきあフジさん

2003/12/21 08:06(1年以上前)

三菱、三菱重工製等はシガープラグ(量販店の電装小物コーナーに有)に結線して使用できます。ご自分で出来なければ購入店、ディーラーにご相談してください。
ETC本体の設置は取説を見ながらであれば女性でも比較的簡単にできます。

書込番号:2254360

ナイスクチコミ!0


hinayouさん

2003/12/21 22:04(1年以上前)

平型ヒューズ電源というのを使ってヒューズから電源をとれば、簡単に出来ると思いますよ。インターネット検索で”ETC車載器取り付け”等で探せばいろんな方の取り付け方法等が見つけられるはずです。
 それを見て自分で出来そうに思えたら出来るはずです。私も出来たので…。

書込番号:2256837

ナイスクチコミ!0


スレ主 トコロジェンヌさん

2003/12/24 02:28(1年以上前)

インターネットにあまり載っていないです。詳しく取り付け方法が載っているサイトご存知ないですか?

書込番号:2265729

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング