ETC車載器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ETC車載器 のクチコミ掲示板

(12973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オデッセイRA2へのインダッシュ装着

2003/11/29 02:32(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D

スレ主 尾で尾でさん

オデッセイRA2にCY-ET500Dのネットで購入してインダッシュ装着を検討しております。
パネルの外し方や電源の取り方なのどはネットで調べてなんとなく分かったんですが、アンテナ部のインダッシュ設置において適当な設置スペースはあるんでしょうか?御存知のかたいらしたらお願いします。

書込番号:2174642

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしろさん

2003/11/29 14:34(1年以上前)

こんにちは、オデッセイのことはよく分かりませんが、私の場合はセンターのエアコンの通風孔の管(くだ)の上にアンテナを両面テープで貼り付けてます。参考にしてみてください。

書込番号:2175978

ナイスクチコミ!0


スレ主 尾で尾でさん

2003/11/29 20:12(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
がんばってインパネを全部外して、アコンの通風孔辺りを調べてみたいと思います。メーターパネルの上かエアコン周辺に設置しようとは思ってましたので多分スペースがあると思います。

書込番号:2176923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カロのETC

2003/11/28 20:49(1年以上前)


ETC車載器

スレ主 ウイッシュ一番さん

カロのETCを購入しようと思ってます。ディスカウントではカロが一番お勧めと言われましたが、店員は理由は『一番売れてるから』と言われました。売れる理由を聞いたら『人気があるから』なんて言われました。カロの製品がなぜ人気ですか?使っている方が見えられたら評価を教えてください。

書込番号:2173311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:520件

2003/11/28 21:41(1年以上前)

その店では、一番売れてるからでしょう。在庫が多いのでは。あてになりませんよ。うちの近くの自動後退では、そんなこと一言も言いません。

書込番号:2173509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDナビ 730Dと

2003/11/27 17:59(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D

スレ主 らりほ〜らりるれろさん

初めてETCを買います。ET500Dをカーナビの730Dとはケーブルでつなげられるのでしょうか? 
パナソニックのHPでは730DのオプションのページにET500Dが紹介されていますが、「つなげない」とオートバックスさんに言われました。本当につなげられるのでしょうか。つないだ場合はETCのゲートの案内がナビに出たりするのでしょうか。
初歩な質問ですみません。

書込番号:2169576

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/11/28 00:55(1年以上前)

つなげません。が、HDX730Dには”ETCレーン案内をする・しない”の設定がありますのでこれを使えばレーン案内はしますし元々高速料金はナビに表示されますのでケーブル接続できる他のナビとほぼ同じ案内をします。ゆえにあえて接続端子が無い・・のでしょう。
ご参考までに・・・

書込番号:2171125

ナイスクチコミ!0


スレ主 らりほ〜らりるれろさん

2003/11/28 07:22(1年以上前)

730DにETCレーンの案内をする・しないの設定なんてあったのですか! 知りませんでした! 取り説を見てその設定をしてみます〜。 初歩の質問に丁寧なお答え、ありがとうございました!

書込番号:2171563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

9000WDとの接続で質問

2003/10/12 13:58(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D

スレ主 すととんさん

昨日、購入した500Dとナビを連動させるように
配線したのですが、カード未挿入の状態で
「カードが入っていません」
というメッセージが流れません。
(画面上には、エラーが表示されます)

この動作は正しいのでしょうか?
ちなみに、連動なしではETCから音声が出ていました。
連動すると、ETCからの音声の大半が出なくなるのは
知っているのですが、NAVI側からどういったメッセージ
があれば正しいのか分かりません。

よろしくお願いします。

書込番号:2021843

ナイスクチコミ!0


返信する
まんちょexさん

2003/10/13 18:25(1年以上前)

自分のところでは、車載機から出る音声は電源ON時のビープ音と、

カードを挿入した状態で電源ON→「ETCが使用できます」
カードを挿入した状態で電源OFF→「カードが残っています」

だけですね。

書込番号:2025815

ナイスクチコミ!0


BAWさん
クチコミ投稿数:225件

2003/10/16 14:58(1年以上前)

私はストラーダ(DV150RD)とつないでますが,普段はカードを入れてないので「カードを確認してください」と毎度毎度言われてます。画面にも「ETCを利用するにはカードを挿入してください」っていうようなメッセージが出たと思います。これで正常だと思いますが。

書込番号:2034291

ナイスクチコミ!0


ひゅみしさん

2003/10/29 22:50(1年以上前)

老婆心ながら・・・
先日,オークションで購入して自分で取り付けました。
DV7700との連動ですが、初期状態では、電源を入れてから20秒後カードが入っていないと、「カードを確認してください」と言われ、画面にもカード確認のメッセージが出ます。
この20秒の間に、RPTボタンを長押しすると、「ピピッ」っと鳴って、
電源入れたときにカードがなくても、喋らなくなります。(画面には確認のメッセージが出ますが)。ご参考まで。

書込番号:2074759

ナイスクチコミ!0


柿之助さん

2003/11/27 11:51(1年以上前)

遅ればせながら。
ナビとETCを自分で取り付けたので、動作が不安になりメーカーに
問い合わせしましたが、DV250D(RD)との接続では、以下の動作が
正解のようです。(後で気づきましたがナビ接続コードCA-EC30Dの
取付説明書に記載されていました。)
またHN-9000WDでも同様の動作をするとの事ですので、すととんさん
の状態は正しいのではないでしょうか。

起動時の案内   ET500D単体「ETC車載器からの音声案内」
         DV250D接続「ナビの画面表示のみ」
料金所付近の案内 ET500D単体「ETC車載器からの音声案内」
         DV250D接続「ナビの拡大図および音声案内」
利用履歴     ET500D単体「ETC車載器からの音声案内」
         DV250D接続「ナビのリスト表示」
カード未挿入警告 ET500D単体「ETC車載器からの音声案内」
         DV250D接続「ナビからの音声案内」
挿入のままOFF ET500D単体「ETC車載器からの音声案内」
         DV250D接続「ETC車載器からの音声案内」

更にET500Dの取説では「ナビとの接続でRPTボタンは無効になる」旨の
記載がありましたが、DV7700だとRPTボタンも有効のようですし
起動時でもETC車載器からの音声案内がされるようですね。
もしかしたらナビ側の設計年度の仕様によって動作が異なるのかも
知れません。

書込番号:2168778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3301D

2003/11/26 12:51(1年以上前)


ETC車載器 > イクリプス > ETC101

スレ主 JOJOJIさん

こちらの掲示板でトヨタのETC08685-00090とイクリプスのナビが接続できるとのうわさを聞いて閲覧させてもらいました。
私は、ETC購入検討中のもので、3301Dを使用しているのですが、接続された方っていませんか?同時期発売の5501Dに取付けた方がいらっしゃるようなので、大丈夫なような気がするのですが・・・

それから素人ですが、取付って自分で出来るものなんですかね?
すいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:2165610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セットアップ

2003/11/19 16:46(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D

スレ主 わか1236さん

CY-ET500Dを購入し自分で取付を考えているのですが。取付、セットアップ(車輌情報登録)等、カー用品店で無くても出来るレベルの物でしょうか?

書込番号:2141928

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしろさん

2003/11/19 17:11(1年以上前)

セットアップは個人では出来ません。オンライン登録かABやディーラー等で登録してください。3000円ほどです。

書込番号:2141990

ナイスクチコミ!0


dainさん

2003/11/25 22:43(1年以上前)

たぬしろさんのおっしゃる通り、セットアップは個人では出来ません。取り付けはオーディオの交換などが出来る人なら簡単に出来ると思います。私もこの商品を購入し、27日に届くので来たらすぐに取り付けたいと思ってます。

書込番号:2163865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング