ETC車載器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ETC車載器 のクチコミ掲示板

(12973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました。

2006/04/10 12:41(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-424B

スレ主 苺の汁さん
クチコミ投稿数:90件

ETC買うなら1万円以下になるまでと思っていたのですが、先日ヤフオクでセットアップ+送料+税込みで¥7100でこの機種をGETしました。(助成金¥5250値引き後価格)
 取り付けはカーナビなんかも自分で付けられるのでなんてことなく完了!でも高速は年に数回しか乗らないので電源ONのたびに「カードを入れてください」といわれるのがいやで別に電源スイッチも付けました。
 アンテナはフロントガラス上部に(ナビのフィルムアンテナと車検票の間に)ルームミラーの裏側なのでまったく違和感無し。
 ためしに家の近くの阪神高速へ・・・、しかしETCスピーカの音量が悪かったのか音楽がうるさすぎたのか、レーン通貨時に「○×△・・・」へ?OKなのNGなの???聞き取れなくてちょっと緊張、入り口にバーの無い料金所だったのでよく分からないまま通過・・・、履歴確認ボタンを押すと「○月○日¥700円・・・」無事通れたようです。
 後で気がついたのですが、ETCで阪神高速利用すると土日は2割引なんですね!ラッキー!高速はあまり使わないようにしてましたが、ここまでお手軽だとちょっと考え直してみようかと思いました。
 以上、長々とすみません。

書込番号:4986591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これ、BMW Z3につけたけど。

2006/04/04 19:53(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET900KD

スレ主 学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

想像以上に良かった。
安いしおすすめです。

特に音声案内の声を聞くと半立ちになります。
みなさんも是非音量をあげて楽しんでください(笑)

書込番号:4972181

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2006/04/04 19:56(1年以上前)

サイトでもレビューしておきました。
http://blog.livedoor.jp/gaku031/archives/cat_888015.html

書込番号:4972193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

到着しました

2006/04/01 10:22(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-300

スレ主 hide_ponさん
クチコミ投稿数:2件

阪神高速のキャンペーンで申し込み、1ヶ月ちょっと待たされてやっと届きました。\1500で手に入ったのですごく得した気分です。
自分で取り付けましたので実質に\1500のみでした。まだ高速に乗ってませんのでそのうち混合レーンで動作確認してみたいと思います。バー開かなかったら怖いなぁー

書込番号:4962586

ナイスクチコミ!0


返信する
KAN-BENさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 MOBE-300のオーナーMOBE-300の満足度4

2006/04/01 22:35(1年以上前)

小生も、リース・キャンペーンや阪神高速のTHRU-WAYカードキャンペーンも検討しました。
 地元(今治市)に1万円/台の補助(1万超えれば満額の補助金)と言う願ってもない補助制度があって、小生の買ったものが¥13,050-(含、送料)のカード決済でした。
 市からの補助金\10,000-とリース制度を選ばなかったことで新規JCBカードの600ポイント:¥2,500-のプレゼント、さらに入会月から3ヶ月以内に5千円以上ETC利用すると¥5,000-のプレゼントがあり、この時期まで待ったのはゴールデンウイークに遠出することで瀬戸大橋以外の高速道路使用金額が稼ぎ易いと思ったからです。
 ここ3ヶ月間は、”目標:5千円の使用”に向けて走れば走るほどキャッシュバッツクされて総額:¥17,500-の補助を受ける方針だから、あえて他の購入方法を選ばなかったと言う訳です。  v(^○^)v〜
 小生の購入価格は、マイナス(−)¥4,450-を目指してます!!
* 幸いなことに市からの太っ腹な補助は、他の補助制度と重複可なので、リース補助等でバッチングさせないよう選択した結論です。
 只、皆さんに注意していただきたいのは、JCBカードは年会費が必要なものやスルーカードに管理料なる費用の発生するものがあって小生の選んだ無料のものを選択する注意も必要デスヨ!?

書込番号:4964251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/04/03 14:18(1年以上前)

阪神高速のキャンペーンで、1500円で、アンテナ分離型の車載器を手に入れました。ただし、ETCマイレージの2500円分との重複は出来ないので、実質は、1500+2500=4000円での入手ということになります。

初めての「ゲート通過」の際には、ドキドキしましたが、慣れてくれば、なんということもなくなりました。(普段は、主人が運転することが多いのですが、ETCの時は、私も運転しました。)

JCBのクレジットカードでの5000円キャッシュバックキャンペーン(3月31日までの入会)があり、2件(JCB DRIVER'S PLUS と 新ETC/JCB)に申し込んで、使っています。
そのうちに、合計1万円がキャッシュバックされるはずです。

ということで、「6000円の儲け」でETCを満喫しています。

なお、車載器の取り付けは、主人がやってくれました。
ヒューズのところから電源を取り出す部品を500円程度で購入したそうです。詳しいことは、分かりませんが、とにかく、赤字には、ならなかったみたいです。

私って、いい奥さん。。。でしょ。
それにしても、JCBのキャンペーンは、主婦として、大いに助かりました。

書込番号:4968881

ナイスクチコミ!0


bbfflkingさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/11 15:53(1年以上前)

みなさん、楽しそうですねー。私も2月24日に中古のワゴンRを買って、すべりこみで阪神高速THRUWAYの\1,500 キャンペーンに申し込みました。昨日(4月10日)になってようやくカードが承認されたことを確認しました。

なので、あともう少しでMOBE-300がやってくる。。。でしょう。当初は業者に頼んで取り付けてもらう予定でしたが、待たされている間にネットで調べていくうちに、インダッシュの取付は簡単にできそうだということがわかりました。今は車載機の到着が待ち遠しいです。

書込番号:4989439

ナイスクチコミ!0


bbfflkingさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/13 13:47(1年以上前)

まだこないと4・11に書き込んだすぐあと、THRUWAYキャンペーンのMOBE-300が届きました。アンテナはダッシュボードとメーターの隙間に固定し、シガーライター裏のACCラインを分岐して電源をとり、グロープボックス内部の車載機に配線しました。作業時間は一時間強。

THRUWAYからのカードがまだこないので(4・13現在)テストはまだです。カードの方が先に来ないか、普通?

書込番号:4994135

ナイスクチコミ!0


bbfflkingさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/15 07:20(1年以上前)

書き込むとすぐに現れるのが今回のパターンのようです。昨日仕事から戻ったら念願のETCカードが到着してました。早速今朝(4/15)、
6時ごろ起きて市原-姉崎袖ヶ浦間で実地テスト(?)を無事完了。ETCの通勤割引適用で、料金は半額の200円はなぜか得した気分。

工具などを買いそろえたり(それでも車載器も含めたトータルで4000円以下)、調査のための時間も費やしましたが、たのしいプロジェクトでした。

書込番号:4998543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-300

スレ主 KAN-BENさん
クチコミ投稿数:42件 MOBE-300のオーナーMOBE-300の満足度4

製造のメーカーも限定されるし、地方での販売はディーラーかオートバックス・イエローハットなど、価格統制されている様で取り付けや、経費には納得出来ないセットアップ費とかで、2万超なのでネットショップを検索し、購入しました。
質問⇒答⇒注文、車検証の添付発信⇒セットアップ、発送⇒翌々日到着、即・取り付け、デシタ!!
 書類のお願いや(地元の補助金請求の為)、迅速な発送、その他の有利なリース制度の”お勧め”など↓ココはとても親切で満足!!

http://www.rakuten.co.jp/mantenya/488201/743090/

* ただ、自分で取り付けたので、ACC電源でなく1BOX車特有の電動カーテン用の空きフューズから+電源を取ったのでキーがONになって電源が入っています。(因みに、愛車はエスティマ・ルシーダ中期型デス)
  ‥‥ 大丈夫だったかな〜 カードの認識等は大丈夫なんだけど、まだ高速デビューしていません。 

書込番号:4962359

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KAN-BENさん
クチコミ投稿数:42件 MOBE-300のオーナーMOBE-300の満足度4

2006/04/01 23:07(1年以上前)

本日、地元(今治市)の『補助金決定通知書』が送られて来て、とりあえず、1万円GETです。
 ETCマイレージサービスへも、ネットで申し込みしているので、今後のポイント・プレゼントが楽しみです。
 3ヶ月が過ぎて、キャンペーン後は、前払い割引の5万で1,000ポイント:8千円がお得かな?  ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
 〔ハイウェーカードでは良く5万カードを買ったものです、何より8千円ってありいがたいよねぇ〜〕

書込番号:4964382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/02 10:58(1年以上前)

KAN-BENさん こんにちは。

今治市の助成うらやましいです。

>キャンペーン後は、前払い割引の5万で1,000ポイント:8千円がお得かな?

↓前払い割引の新規受付・積み増しは終了しています。
http://www.etc-plaza.jp/pamphlet/pamphlet.html

書込番号:4965548

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAN-BENさん
クチコミ投稿数:42件 MOBE-300のオーナーMOBE-300の満足度4

2006/04/02 21:29(1年以上前)

町田のsimoさんアドバイスをありがとうございます。
 ハイカが3月で終了したので、以前の割引と同様ETCに同金額分のポイントが前払で付いてくるものと思っていました。お陰様で勘違いが解消出来ました。
 今日、地元のTOYOTA-カローラに電波状態のチェックに行って来ました。
 ポータブルの照度計の様な計器ですぐに測定してもらえました、日頃のお付き合いも有って、自分で取り付けた旨、伝えたら無料で測定してもらって、今狙っている新型車両にも取り付けが出来るとの事でした。(車両替えの再セットアップが必要です。)
 カローラ店の店頭に「道路システム高度化推進機構」発行の『はじめてのETC安全!ガイドブック』なる小冊子(全16P)が置いてあって貰って来ました、町田のsimoさんの御教示のとおりですね、今はポイントの使い方がキモなんですね!! *要は有効期限内に1,000ポイントまで貯めて、ネットかナビダイヤルで還元額に交換する事ですねェ?!
 1,000ポイントで自動的に還元額へ交換するサービスがあるそうなので申し込みます。 これも町田のsimoさんからのアドバイスのお陰です!! ( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _

 

書込番号:4967238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ETC利用しました

2006/03/22 09:21(1年以上前)


ETC車載器

クチコミ投稿数:34件

ずいぶん前に取り付けたETCの初利用敢行!
休日を利用して月ヶ瀬梅林までのドライブに行って来ました。
阪神高速にのり料金所へ、多少不安があったため最初はETC/一般ゲートへ、「通過」の表示があり見事通過!
感激しました。 もっと早く取り付ければよかったと思うことしきりでした。
引き続き西名阪を利用して普段は気になる料金も今回は「やった!」の連続でご機嫌でした。
帰路は奈良周りで第二阪奈道路を利用しましたがここはETC無しでがっくりでした。
私は一体型のETCを固定せず利用するときだけダッシュボードの上に出し、いろいろの場所で使用して見ましたが置く場所はダッシュボード上ならどこでも問題なさそうです。(ちなみに車はキュービックです)
20日にスルウェイカードで申し込んだ、ETCが到着しましたのでもう一台の車に積んで今度は妻の実家まで行ってみようと思っています。

書込番号:4934311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体タダで。

2006/03/12 16:46(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-110

クチコミ投稿数:38件

阪神高速ETC化キャンペーンでこのMOBE-110を取り付け費の4200円のみで取り付けました。
本体は思っていたよりも小さく一体型ですがそんなに目立たないですね。音声案内とかないですが本体価格0円なんで文句なしです。

書込番号:4905677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/03/18 19:53(1年以上前)

無料はいいですね

書込番号:4924031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング