ETC車載器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ETC車載器 のクチコミ掲示板

(12973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も購入しました。

2004/02/13 21:56(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-232

スレ主 スーパーなおきんぐさん

先日11日、最安店に掲載されているディージャックさんで購入しました。即セットアップしていただき(つながりにくい等の言い訳は一切無く頑張っていただきました。)、持ちかえり自分で取付しました。翌日無事に利用確認でき大変満足しております。とりつけ角度が心配でしたが、私のバモスはフロントガラス60度ぐらいありますが、別売ブラケット無しで問題なしでした。

書込番号:2465165

ナイスクチコミ!0


返信する
KETSUさんさん

2004/02/26 13:06(1年以上前)

私も購入しようと思いますが、自分で取付可能でしょうか?バックミラー付近のフロントガラスに取り付けるのに、配線なんかは付属されているのでしょうか?届かなければ、配線追加なんか出来るのでしょうか?
宜しければ、経験談を教えてください。!

書込番号:2517286

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパーなおきんぐさん

2004/02/28 23:13(1年以上前)

是非ご自分でチャレンジしてみてください!一通りの取付説明書は同梱されておりますし、意外と簡単ですよ。配線は付属してますので、ガラスと天井の内張りの隙間に通して、ピラー内部に通して、それからどれかの配線に割り込ませて電源を取れば完了でした。満足感が味わえますよ。頑張ってみてください。

書込番号:2526901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DENSOナビ連動しますよ

2004/02/10 22:25(1年以上前)


ETC車載器 > アルパイン > HCE-B013

スレ主 N555Sユーザーさん

アルパインN555シリーズとDENSOのETC DIU3300はアルパインの接続ケーブルを使うことでナビ連動しますよ。
高価なアルパイン製ETCを買わなくてもよいです。
ご存知の方もいると思いますが一応情報まで。。。

書込番号:2452324

ナイスクチコミ!0


返信する
買いたいんださん

2004/02/17 18:35(1年以上前)

今だとDIU3400になってますね。
それでもOKなのでしょうか?
でも、ケーブルも結構なお値段なんだよね、アルパインのは

書込番号:2481483

ナイスクチコミ!0


BOOST_UP_1433さん

2004/02/18 03:07(1年以上前)

3400はダメです。2チャンネルで人柱になって頑張った方がおられますが玉砕していました。セパレート型の連動は3300だけですのでご注意を。
YAHOOオークションでセットアップと送料込みで安いところありますよ。いまならモニター助成金も間に合うかも分からないので、間に合ったら更に5000円引き。取付は簡単なので私は自分でやりました。
前払いで8000円お得と言うメリットもさることながら、本当に便利なので買ってよかったと思う今日この頃です。
3300は製造終了モデルなので残りは店頭在庫のみのはず。

書込番号:2483643

ナイスクチコミ!0


買いたいんださん

2004/02/19 19:53(1年以上前)

ありがとうございました。3300を探してみます。

書込番号:2489371

ナイスクチコミ!0


E39にRS3.5さん

2004/05/16 02:59(1年以上前)

3400の後継が出るみたいですが、これはいけるんでしょうかね??
無理そうな気もしますが・・・。

書込番号:2812644

ナイスクチコミ!0


from 2chさん

2004/06/27 19:46(1年以上前)

とりあえず・・・
DENSO DIU-3610と555(VerUP済)は
KWE-013Nにて連動しましたです。

書込番号:2968657

ナイスクチコミ!0


N555さん

2005/03/05 03:54(1年以上前)

トヨタ純正ETC 08686-00130 をN555と連動させたいのですが、
トヨタのハーネスだと、コネクターが合いませんでした。
代替できる品があれば教えてください。

書込番号:4022229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビ連動

2004/02/10 12:45(1年以上前)


ETC車載器 > アルパイン > HCE-B003

スレ主 DENSOユーザーさん

アルパインN555シリーズとDENSOのETC DIU3300はアルパインの接続ケーブルを使うことでナビ連動しますよ。
高価なアルパイン製ETCを買わなくてもよいです。
ご存知の方もいると思いますが一応情報まで。。。

書込番号:2450478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ連動

2004/02/10 12:43(1年以上前)


ETC車載器 > デンソー > DIU-3300

スレ主 アルパインユーザーさん

アルパインN555シリーズとDIU3300はアルパインの接続ケーブルを使うことでナビ連動しますよ。
高価なアルパイン製ETCを買わなくてもよいです。
ご存知の方もいると思いますが一応情報まで。。。

書込番号:2450468

ナイスクチコミ!1


返信する
アルパにETCさん

2004/02/22 18:04(1年以上前)

アルパインユーザーさんはじめまして。
私も最近、この情報知りDIU-3300を探しているのですが、入手先が見つかりません。ご存知でしたら教えていただけませんか?

書込番号:2501695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVN5501D

2004/02/07 19:59(1年以上前)


ETC車載器 > イクリプス > ETC101

今日自分で取り付けました。”5502Dにはついたじょ”さんの配線説明のおかげで迷うことなくスムーズにつけることが出来ました。大変助かりました。またアンテナはインパネの中に取り付けました。ドキドキしながらETCレーンに進入したところ、無事ゲートが開き通れました。めでたしめでたし。
 PS.一つ疑問があります。ETCカードは差し込みぱなしではいけないのですか?エンジンを切る前に毎回イジェクトしなければいけないのですか?わかる方お願いします。

書込番号:2439288

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cyuhさん

2004/02/07 20:04(1年以上前)

↑書き忘れた。
ETC本体はTOYOTAの08685−00090です。

書込番号:2439304

ナイスクチコミ!0


おじん23さん

2004/02/08 09:09(1年以上前)

>ETCカードは差し込みぱなしではいけないのですか?
車上狙いの多い昨今、お金を車に置きっぱなしにするのと同じことですよ。

書込番号:2441527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/01/28 18:06(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D

ET500D買いました。
取り付けはなんとか自分で行いました。

電源取るのも初めてでしたが
車種別技術情報をネットから取り出し設置。無事ゲートも通過。

電源ですが 間違って大きいヒューズ型電源取り出しコードを
買ってしまって使えなかったのでオーディオ裏からすべて取りました。

書込番号:2398783

ナイスクチコミ!0


返信する
rifuさん

2004/02/06 19:13(1年以上前)

私も電源を取ったこともない初心者なのですが
できるでしょうか
参考になるホームページ等ありましたら教えてください。

書込番号:2434771

ナイスクチコミ!0


mondeoさん

2004/02/08 08:37(1年以上前)

私はここを参考にさせて頂きました。
http://www.geocities.jp/tnhuki/page047.html

書込番号:2441457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング