このページのスレッド一覧(全191スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2011年3月22日 10:08 | |
| 0 | 2 | 2010年2月1日 16:51 | |
| 5 | 3 | 2010年1月12日 11:45 | |
| 0 | 0 | 2009年12月11日 08:07 | |
| 2 | 3 | 2009年11月23日 09:50 | |
| 2 | 4 | 2009年9月22日 08:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ETC車載器 > パナソニック > CY-ET908KD
高速はあまり利用しませんが 備え有ればと購入検討し
最新型を求めなくても良いと結論 CY-ET908KDを購入しました。
ヤフオクで セットアップ料/送料込みで 8,400円でした。
近くのオ−トショップで セットアップ料別で 12,000円でした。
ちなみに そのお店ではセットアップ料2,625円でした。
1点
近所(北海道)のイエローハットでCY-ET908KDを購入
本体、セットアップ料、取付料込みで13,000円
はじめは、ネットで本体をセットアップ料込で購入+別途取付で
考えていましたが、自分で取り付けないのなら
金額があまり変わらないので即買しました。
ちなみに、ETCのキャンペーン前ですが無理言って
キャンペーン料金にしてくれました。
書込番号:12788287
0点
4年前に購入したNOTEに取り付けてありますが
いざという時のために、ROOXにも取り付けました。
本体、配線(カーナビ連動)、セットアップ、取り付け費で
15,650円は高いでしょうか?
ネットで購入し、自分で取り付け・・と考えていましたが
取り付け時の不具合などで、ショートや破損や内装への傷を考えたら
デーラーで取り付けまでお願いしました。
でも、15,650円は高かったのか・・・
書込番号:12808465
0点
昨年の12月にデンソー製のETCを取付しました。
カタログに載っていないものだったので、少し古いから安く取り付けするのかと思っていたら1番新しい機種と聞いてびっくりしました。
もし、購入を検討されている方は中日本高速道路のイベントをチェックしてみてください。
神奈川では大澤電機さんが取付をされているようです。
取付費込みで13,000円でマイレージサービスに登録すると8,000円分の無料通行分のポイントがもらえました。実質5,000円で買えました!!
0点
機能はカード有効期限お知らせ機能等最新ですが、アンテナのデザインは、分厚く古いデザインです。最新デザインは、薄型アンテナ採用で、最新機種は、5300、9300となります。
書込番号:10871792
0点
そうなんですか。
でも、安くかえたので良かったと思います。
マイレージサービスの手続き方法も教えていただいたし、その場ですぐ手続きが出来たので私のような面倒くさがりの人にはイベントがお勧めです。
あまり待ち時間がなくてよいのは早い時間のようです。
某量販店に行くと、買うだけで時間がかかるし8000円分の通行料のポイントをもらうことなんて出来ないじゃないですが。(50,000円高速道路を通行しないともらえないポイントですよ!)
ただ、欠点はイベントをやる場所に行かないといけないので近くでイベントがあればいいですけどね。
書込番号:10871920
0点
三菱重工の500はもう古いですよ。09年モデルの550がいいですよ!
書込番号:10726247
0点
ETC車載機の新しい、古いって関係あるのかな?
高速道路を安く走りたいという目的だと
そんなの関係ねぇ〜とはなりませんか?
書込番号:10749094
1点
みなみだよサン>
ですよね^^
デザインや機能の追加はあったとしても
性能としては変わらないしETCレーンを通るだけの
機械ですもんね^^
書込番号:10772371
4点
【兵庫県スーパーオートバックス43道意店】にて
広告期間「12/11(金)〜14(月)」
ETC車載器:オートバックスオリジナルモデル、アンテナ一体型【MITSUBISHI:EP-536BA】
[商品代]+[セットアップ料金]+[取付工賃]=[1万円]ポッキリ、先着20名様限定
・・・だそうです。
ま〜た極端だこと。品不足は解消したんでしょうか?
12/26・27が平日扱いになって、年末の使い道は少なそうですが、年始は1/1〜5までなので、まだ使い道はあるのかな?
今朝の産経新聞の朝刊の見出しに【ETC”失速”】と大きく採り上げられていました。
それでも、いまだに[月間50万台]以上のセットアップ数があるのは、車載器の入手法が簡単になって来たからでは?
当初、入手出来なかった人達には「お待たせしました」って、とこかな?
0点
ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KD
ヤフーショッピングで購入しました。
本体+セットアップ(無料)で10,500円(税込み)+送料(全国500円)の合計11,000円でした。
ヤフオクでも同じ価格で即決がありましたが、安心感からヤフーショッピングで購入したのですが、注文が殺到とのことで納品まで1週間ほどかかります。
ヤフオクの場合は書類が揃いしだい即納のようでしたので、お急ぎの場合はヤフオクの方が良いかもしれません。
これは、自社で直接セットアップできるか、代理業者に委託しているかの違いだと思います。
0点
私もヤフオクで購入。
セットアップ込みで10400円。
ヤフー簡単決済を選んで570円余計に支払う(汗
取り付けは某コンビニクラブが4200円、ディーラーが5250円。
しかし、業者によっては配線を隠さず、両面テープで室内にペタペタやるところもあると知人より注意を受ける。
ちなみに某コンビニクラブに加盟する自動車修理工場へ電話したところ、「うちは面倒なことは一切やらないよっ怒」と一喝。
自分で出来る人が羨ましい…
書込番号:10397792
0点
自分でやるには・・・
イエローハットなんかで売っている、電源取り出し用のヒューズと、指先に爪が生えていれば
誰でもできますよ。あっ、爪は配線隠しに使います。
あとネジ回しもいるな〜 基本的には、そんだけ〜 ど素人でも30分で できますよ。
もしかしたらパナソニックの製品は、常時電源に結線しないといけないのかな?
だとしたら、ボクちゃんには判んな〜い。
ネットで、「ETC取り付け」とかで検索すると、山のように取付例が出てきますよ。
書込番号:10399564
1点
CY-ET909KDはアクセサリー電源と常時電源もですよ。
エンジンを切った後には、ブザーがなってETCカードが残っていますとしゃべるからです。
書込番号:10518989
1点
楽天のショップ.ワイエムティーで送料、セットアップ込みで7900円でした!自分は楽天ポイントがあったんで1400ポイント使って6500円でした!ETCってもっと高いもんだと思ってたんで安く買えてよかったです!
0点
セットアップ込で7900円ですかいいですね。
アウディーのA3に乗っているんですが、花巻市(岩手県)のイエローハットで取り付け、セットアップ料3〜5万円と言われ帰ってきました。
外車はみんなこのくらいとの説明でしたが。
買わなくてよかったです。(田舎とはいえあまりにもひどい)
書込番号:10169848
1点
JACK様
良かったですねー 私の時より1000円も安い!
一時期の品不足・高騰は何だったんざんしょ。
民主党が政権取りそうになった途端に安くなりました。やはり「高速道路無料」がきいた
みたいですね〜 民主党よ、ありがとう! ですな〜
というか、流される皆さんが多いということでしょうか? 国民は風に流される旗みたいな
もんですかねー
Cadu様 外車は大変ですね〜
もしかしたら、電源取るのも、コードを隠すのも大変なのかもしれません。
簡単に電源取られないよう、例えはヒューズボックスが特殊なケースに覆われていたり、
少しの隙間もないくらい、精巧に造られているのかもしれませんね〜
書込番号:10173970
1点
外車ってそんなにするんですか!?モトとるのも大変ですね(泣)
ETC付けたあと高速無料になったらうれしいような悲しいような…まぁでもしばらく無料化はないですよね、きっと…
書込番号:10182670
0点
北海道や日本海側の空いた道は、来年の4月から無料になるんじゃないでしょうか?
逆に東名などは無料にすると渋滞してしまうから無料にならない、とマブチ議員が国交省副大臣になる前にテレビで言っていました。
最近、前原国交省大臣も事実上ETC購入を勧めましたね。
書込番号:10192213
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)

