ETC車載器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ETC車載器 のクチコミ掲示板

(12973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ETCらくトク 0円キャンペーン で再び

2007/08/15 18:16(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET806D

スレ主 sobayanさん
クチコミ投稿数:6件

三菱製の機種と同様に 阪神高速・スルーウェイカードの共同企画で、
今回は、本体ゼロ円とギフト券¥3000円、利用に応じてQUOカード¥3000円の
特典です。
従来とおり クレジットカードを申し込んで、リース助成を併用するタイプです。
期限は、平成19年9月30日 迄 です。

私は、過去に利用していますので、利用できないと思いますが、
これから利用を検討されている方はいかがでしょうか?

詳細は
http://www.thruway.jp/kojin_newinfo/070621.html
です。

書込番号:6643907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2007/09/09 18:57(1年以上前)

昨日スーパーオートバックスで三菱重工?ブザー機種で0円キャンペーンを申し込もうと思ったのですが、今のタイミングだと終了日9月末までにセットアップできない可能性が高いと言われ、諦めました。ちなみに0円機種はブザータイプだったのでプラス5000円出しても音声タイプを考えていた私は次回のキャンペーンに期待です。次回のキャンペーンはやはり1〜3月の下期決算期ですかねえ?カード会社の過去のキャンペーンはどんな感じであったのでしょうか?情報あったら教えてください。

書込番号:6735452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-400S

スレ主 sobayanさん
クチコミ投稿数:6件

何度か実施されている 阪神高速・スルーウェイカードの共同企画ですが、
今回は、本体ゼロ円とギフト券¥3000円、利用に応じてQUOカード¥3000円の
特典です。
従来とおり クレジットカードを申し込んで、リース助成を併用するタイプです。
期限は、平成19年9月30日 迄

詳細は
http://www.thruway.jp/kojin_newinfo/070621.html

書込番号:6643872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

特別安くも無いけど・・

2007/05/02 21:41(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D

クチコミ投稿数:116件 CY-ET906DのオーナーCY-ET906Dの満足度5

本体11,800円+セットアップ2,625円+取付工賃4,200円=18,625円から助成金△5,250円を引いて、13,375円でした。後ポイントが177Pで実質13,198円です。まあ普通かな?

書込番号:6294566

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/02 21:53(1年以上前)

美穂ちゃんさん こんにちは
随分お安くお求めですね、それは良かった。
まだ助成金が出てるとは知りませんでした。
渋滞でもすいすいゲートを通れるし、今度は最高ですね。
金額以上の価値があると思います。

書込番号:6294613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 CY-ET906DのオーナーCY-ET906Dの満足度5

2007/05/02 22:50(1年以上前)

ETCデビューこれからです。どきどきです。でも里いものおじさまが言うように「そんなに安くない」ですよ(笑)

書込番号:6294854

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/03 10:28(1年以上前)

でも去年あたりまでは3万円ぐらいしてましたから。
今乗ってる車には最初から付いてきたので、カード差し替えただけで、最近の価格は分かりませんが、今の時勢で実質1万ちょっとはお安い買い物でしょう。

書込番号:6296191

ナイスクチコミ!0


卓人さん
クチコミ投稿数:26件 CY-ET906DのオーナーCY-ET906Dの満足度4

2007/05/06 23:44(1年以上前)

暫く前に助成制度利用で¥5700で買いました。セットアップ料金込み。ただし通販ですので、取り付けは自分で行いました。
オーディオの交換が出来る人であれば簡単ですよ。

Yahoo!のこお店です(ホームマークにURL貼りました)

書込番号:6309950

ナイスクチコミ!0


卓人さん
クチコミ投稿数:26件 CY-ET906DのオーナーCY-ET906Dの満足度4

2007/05/06 23:46(1年以上前)

顔間違えました(^ ^;

書込番号:6309959

ナイスクチコミ!0


卓人さん
クチコミ投稿数:26件 CY-ET906DのオーナーCY-ET906Dの満足度4

2007/05/07 00:08(1年以上前)

美穂ちゃんさんへ

わたしも最初にETCゲート通る時は、バーが上がらないと怖いので、ETC/有人兼用ケートで試しました(笑)

書込番号:6310070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/09 19:01(1年以上前)

質問していいですか!
購入にあたり、助成金を利用したとありましたが、助成金って、割賦やリースじゃないと受けれないんじゃないんですか???購入でも利用できるんですか?
ちなみに、購入予定でいろいろ調べているんですが、いまいちよく判りません。出来るだけお得にいきたいなーって思っているのですが、自分で取り付けとか出来ないから取り付けやらなんやらをやってくれる量販店でしか買えないなーって思ってたんです。でも、一番人気のやつってどんなもんかと思って調べてたんです。
良かったら教えてください!!!

書込番号:6318665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:210件

2007/05/09 19:20(1年以上前)

助成はその通り、通常購入では受けられません。
通販系の販売店では分割払いという形式で、その条件に合うように販売しています。
具体的には購入金額の残り10円を2年後に支払い。というような感じです。機器は事実上1回目価格で買い取りになります。

取付はその販売店で提携先を紹介いただいたり、自力で探すことになります。

書込番号:6318708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 CY-ET906DのオーナーCY-ET906Dの満足度5

2007/05/09 20:29(1年以上前)

私の場合、助成金の申請用紙にはクレジット払い(お店でタイアップしているクレジットカード)で2年で2回払いと書かれています。他のお店は2年で24回払いで、手数料が掛かりますと言われ、そのお店にしました。私より少し年上の女性の方が対応してくれましたが、すごく親切でしたよ。ただ一つ気になるのが、2回払いの支払月を6月と7月?って言ったような気がします。詳細はわかりませんが、クレジットの明細には、「分割2回」とプリントアウトされています。地元の大きな量販店(オイル交換もやってもらっている)ですから法律を犯すような事は無いと思います。

書込番号:6318914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/10 15:50(1年以上前)

しゅがあさん、美穂ちゃんさん、書き込みありがとうございました!
なるほどね〜
リースっていうのは、いずれ自分の物になるのでしょうか?ずっと払い続けるのなら高くつきそうですね・・・割賦ってそうか!分割払いって事で、手数料収入を狙っているという訳ですね。10円を2年払いってすご技ですね(@7@)
ちなみに、カードはでこのが一番お得かとかって情報も判ったりしますか???

書込番号:6321174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私ここで買いました。

2007/04/28 23:36(1年以上前)


ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC4

スレ主 stepwgnRF3さん
クチコミ投稿数:191件

私はこの商品をガレージzipというところでかいました。
石川県にあり、全国通販しています。金額は4月になっていたのに、セット込みで14800円でした。三菱のOEMと変換コードを買うのとそんなに変わらないと思うし、メーカー保障もあります。ホームページは
http://www.garagezip.co.jp/ です。
今のところまだ在庫あるみたいですよ。

書込番号:6280498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:210件

2007/04/29 12:36(1年以上前)

助成期間が来年3月まで40万台となりましたので、4月以降も同価になっていると思われます。

書込番号:6281915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC4

クチコミ投稿数:6件

千葉のオプというショップで、ナビ取り付けと同時購入で、セットアップ、取付け工賃込みで19800円でした。3月に申し込んだので助成金も申請してもらい、支払額は14550円でした。
ナビ取り付けと同時が条件ですが、条件が合えば最安だと思います。
このお店、ナビも取り付け込みだとかなり安いので、千葉近郊の方はお得だと思います。お勧めです。

書込番号:6229038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/01 04:03(1年以上前)

確かに安いですね。
ナビ取り付けだけでも2万円しますもんね・・・。
ちなみに今探してみたら
送料合わせて15500円位のが一番安かったです。
もちろんセットアップ込み!
取り付けはそれほど難しくないので
(ナビを外して同じ配線の色と繋ぐだけ)
自分で取り付けできると思いますよ。

僕が今年購入したナビもこのETCに対応してるんですが
他の商品と比べて3倍の値段がして
こちらの口コミを見たら
ただナビ上で料金が確認できるだけとの事で
他の商品を購入しました。
あと、ゲートを潜る時にエラー音のような音がするというのも
他製品を選んだ理由です。
僕は他製品をお勧めしますがよかったら探してみて下さい
http://plaza.rakuten.co.jp/naosan703

書込番号:6489425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

安いETCをお探しなら。

2007/02/24 17:20(1年以上前)


ETC車載器

スレ主 elgrandさん
クチコミ投稿数:109件

セブンドリームドットコムで0円ですよ。
しかもセットアップ済みのETCが送られて
きますので、自分で取り付ければただです。

書込番号:6042250

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件

2007/02/26 18:20(1年以上前)

いい情報を有難うございました。
ETCが0円だなんてうれしいですわ。
アンテナ分離型と一体型とどちらを選べば良いのでしょうか。
それと購入したらどこで取り付けてもらえば良いですか。
セブンドリームドットコムは取り付け工事の取扱店は紹介をしてく
れるのでしょうか。

書込番号:6050774

ナイスクチコミ!0


スレ主 elgrandさん
クチコミ投稿数:109件

2007/02/26 20:22(1年以上前)

アンテナ分離型の方がいいでしょう。一体型だとダッシュ
ボード上に置くので、見栄えと盗難が心配になります。

アンテナ分離型では本体をグローブボックスなどに隠す
ことができるのでいいと思いますが。ちなみに私は本体
をグローブボックス内に、アンテナ部分はパネルを外して
メーターの上に設置しましたので、外から見た限りでは
全く見えません。

ETC本体が送られてくると、中に都道府県別に取付協力店
が書いた紙が入っておりますので心配はありません。

詳細はこちらを見てみるといいかもしれません。取り次ぎがセブンドリームドットコムなので…

http://www.j-rs.co.jp/etcstation/index.html


ETC本体はブザーのみのシンプルなものですが、静かで
非常にいいと思います。親類のは、エンジンかけたとたん
「ピーピーピー!カードを挿入してください!!」って
毎回発声してましたから。音声ガイドは私は必要ないと
思います。

書込番号:6051229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2007/02/27 15:42(1年以上前)

ご丁寧な返事を有難うございました。
さっそく最寄の取り扱い店2件を探して連絡してみました。
工賃は5千円プラス消費税でした。
ETC本体が送られてきて自分で取り付けできそうであれば自分で
やってみます。

書込番号:6054478

ナイスクチコミ!0


スレ主 elgrandさん
クチコミ投稿数:109件

2007/02/27 20:09(1年以上前)

シガーソケットの裏の配線からつなぐと簡単ですよ。
頑張ってください。

書込番号:6055267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2007/02/28 19:24(1年以上前)

シガーソケットですね。わかりました。
あとアンテナはどこまで引くものなんでしょうか。
パネルの下に隠れていても電波が飛ぶのでしょうか?
ぼくの自動車は三菱ディオンです。

書込番号:6058952

ナイスクチコミ!0


スレ主 elgrandさん
クチコミ投稿数:109件

2007/03/13 19:38(1年以上前)

パネルの下に隠れていても問題なく通信できますよ。
今日もムーヴの車に取付けをしました。

メーターのパネルを外してパネル内に設置して、
テスト走行してみるも無事にETCを認識、通過できました。

パネル下に隠すのがちょっとという人は、取付説明書
どおりにルームミラー裏につけるのがいいかもしれません。

書込番号:6110653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/04/04 10:05(1年以上前)

elgrandさんの教えてくれた通り0円でETCを手に入れて無事に取り付けることができました。心より感謝申し上げます。本当に有難うございました。

書込番号:6195324

ナイスクチコミ!0


スレ主 elgrandさん
クチコミ投稿数:109件

2007/04/05 18:44(1年以上前)

購入、および取付けおめでとうございます。
カーライフ楽しんでくださいね。

書込番号:6199996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/05/12 12:01(1年以上前)

私もこの無料の車載器に注目していました。
教えていただきたいのですが、分離型の場合アンテナをダッシュボードの上に設置するタイプになっておりますが、やはりフロントガラスに貼付けるのはだめなのですよね?
それとダッシュボードに設置する場所はセンターでないとだめなのでしょうか?
助手席の側の一番左隅とか、運転手側の一番右隅の角っちょとかでも可能なのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6326944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:210件

2007/05/12 13:01(1年以上前)

一旦終わってましたが、今度はYahooカードと提携でやってるんですねー…

さて、アンテナ部ですが、逆さ取付は禁止です。
アンテナ指向性が関係しています。家のテレビアンテナを違う方向に向けると画面がざらざらになるのと同じです。

また出来るだけ中央設置というのは、並列ゲートの場合、隣レーンとの混信の可能性があるためです。アンテナに指向性を持たせてあるのはその関係もあります。

不要なトラブルを避けるためにも規定の取付をお勧めします。

書込番号:6327123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/05/12 13:09(1年以上前)

早速アドバイスをいただきまして、ありがとうございました。
ETCゲート並列の場合のことは全く想定しておりませんでした。
非常に参考になりました。
無難にセンターに取り付けようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6327140

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング