このページのスレッド一覧(全191スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 6 | 2009年10月7日 16:34 | |
| 2 | 3 | 2009年6月10日 18:41 | |
| 2 | 1 | 2009年6月12日 14:41 | |
| 5 | 4 | 2009年5月27日 21:25 | |
| 0 | 0 | 2009年5月23日 22:12 | |
| 2 | 2 | 2009年7月27日 02:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
この商品のメーカー小売価格は9500円ですよね。
なぜかネットだと、2万オーバーもする価格で販売しているのか?疑問に思います。
スーパービバホームにて購入しました。セットアップも2625円でした。
私の場合、予約なし。たまたま買いに行ったら最後の1個があって買えました。
定期的に入荷もしているとのことです。カー用品専門店じゃなくて、ホームセンター系のほうが穴場らしいですね。またコメリ(デンソー商品)などでも1万前後で入荷しているそうです。
配線は、3本(+B・ACC・GND)で面倒な部分はありますが、取り付けは自分で出来そうです。
3点
ETCは未だ品薄状態が続いていますから、ネット販売業者はETC購入に奔走している消費者の足元を見た価格設定にしている訳ですよ。
しかしこの書き込みを見たETC購入待機者は一斉にホームセンターに行ったり、電話問い合わせをしそうですね(笑)
書込番号:9663118
0点
値崩れして大量に投げ売りされる時が必ず来ますからね。
いつになるかは分かりませんが。
書込番号:9664588
0点
オートアールさんで聞いた話では、パナは、月産1万台ぐらいらしいです。
とりあえず、このペースを守るということです。
大量生産することも出来るらしいのですが、大量の雇用も必要になり、生産が
終われば大量の解雇が増える。安定した仕事確保の為、数年はこの状況が続くのでは?
と言うことらしいです。
また、各店舗にも毎週土・日曜日には数台は入荷していると言われました。
土・日曜日の朝6時ぐらい(近所のオートアールさん)は、店舗前にETC入荷何台と
張り出すそうです。その後に整理券を出すそうです。
値段は(1万5千円〜2万前後・セットアップ+工賃込み)ぐらいでした。
ネットオークション(中古など)だと、再セットアップに心配している人がいますが、
ビバでもやってくれるし、ORSEにて正規セットアップしてくれるお店も見つかります。
私の場合、このORSEにて調べていたところ、ホームセンターでも扱っているんだな〜
と思って、再セットアップのことを聞きに言ったところ・・・運よく在庫があった
と言うわけです。
ネット購入を考えていることは、駄目元で足を使って聞いてみてください。
まずは、いろんなところを探して行って見る。そして必ず店員さんなどに聞いてみる。
運よければ、購入できると思います。
追伸。
取り付けは、オーディオを外して配線をテスターにて確認。意外と簡単でした。
また、電源が2つ(DC+ ACC)とありますが、2つをあわせてシガーライターから
電源をとってもOKらしいです。ただ、エンジンを止めた後のETCカードの抜き忘れ警告音が作動しないと言うことで、作動自体には問題ないと言うことらしいです。
書込番号:9664832
3点
電源が2つ(+B ACC)と有りますが、この2つをプラス極とし、GNDをマイナス極をし
シガーライタにつなげば良いという事でしょうか。
私はETCを年に2回ぐらいしか使わないので、そのつど取り付けたいと考えています。
付属のケーブルに、延長ケーブルを作成し接続出来ればと考えています。
書込番号:10272906
1点
シガーライタープラグを使って作業するって事ですか?
もしそうであるなら、ここでは回答貰うのは難しいと思いますよ。
http://www.go-etc.jp/shitsumon/shitsumon05.html
この中で
※ ETC車載器の取付にあたりましては、アンテナの取付位置・電波受信部の方向、電源の取り方など、必ず車載器メーカーが取扱説明書等で指定する方法で行なって下さい。取扱説明書等の指定する方法以外(シガーソケット等による簡易取付など)で取り付けた車載器でETCをご利用されると、メーカーによる保証が受けらない場合があります。また、有料道路事業者が定めるETCシステム利用規程違反となります。
上記以外の取付方法という事ならば、そのように言って頂ければどなたかの回答があると思います。
書込番号:10273312
0点
そうですね。
+B(バッテリー)とACC(アクセサリー)はプラスです。
GNDはマイナスです。
内臓バッテリーがないので、常備電源の+Bから電源を取って
車のキーを抜いた後でも、カード抜き忘れ防止の警告音を出す為にバッテリーから
電源確保をしています。この抜き忘れ警告が必要なければACCと同じ
電源から取っても構わないという見解です。
また、市販でもシガーライターから取り出せるような物を売っていると思います。
自作でも十分出来ると思います。ハンダ等が使えれば大丈夫だと思います。
やり方は、ネットで検索するとわかりやすい画像付きとかいっぱいあります。
また、置く場所ですが・・・あまり気にしなくても通常的に見える場所に置けば
電波は受信してくれます。
書込番号:10273322
3点
ETC取付隊キャンペーンで山梨県内の募集が埋まらないようで二次募集中
また福井県でも募集が新しく始まりました2日で100台で事前申し込み要!
取り付け込みで1万です。
詳しくはhttp://www.c-nexco.co.jp/etc/campaign/torituketai/
また、6/16からプレミアムドライバースカード入会特典で
ETC車載器取り付けのコースが再開されるようです。先着5,000台のもよう。
¥9,800でセットアップ+送料+消費税込みみたです。」
詳しくはhttp://card.c-nexco.co.jp/common/file/card_campaign0601.pdf
2点
どむおやじさん、こんばんは。
NEXCO西日本でも「JCBカード+ETCスルーカード」申込で
先着3000名に3,000円(セットアップ込)で提供されるようですね。
http://www.jcb-web.jp/ETC/
ただ、JCBカードはゴールドカードですが・・・(年会費高い)。
近くのオートバックスでは「購入希望者には整理券配布します。
入荷次第連絡します。機種の指定は出来ません」だったので、
思い切ってNEXCO西日本に申し込みました。
キャンペーンが始まってるということは、それなりの台数がそれなりの
場所にはあると言うことなんでしょうね。
書込番号:9670393
0点
トレ・トレさん
レス有り難う御座いました。
少しお返事が遅くなりました。
そうですか、西日本でもはじまりましたか。
デンソーさんの機械ですかね?
それなら、NEXCO各社やオートバックスさん用の機種みたいです。
私はオートバックスさんで買いましたが、
セットアップも取り付けも別途なんで、少し割高でした。
早く取り付けできるといいですね〜〜
書込番号:9679403
0点
ETC車載器 > デンソー > DIU-9200 (FB)
昨日、イオンスパーセンターさくら店で取り付け込みで17800円で購入しました。
ネットでいろいろ探しましたが余りの高騰で断念、イエローハットで4月中旬に予約を入れましたが未だ150番待ちの状態でした。7月中にはきっと安くなるとは思いますが現在単身赴任中で毎週末高速を利用するため納得の購入となりました。それにしてもネット価格は小売希望価格の倍近くになるのかな?ネット業者に良識は無し?考えさせられる現象でした。
2点
あくまでも価格コムのシステム上、悪質な業者のみが売れ残って目立ってるだけで、ほとんどの業者は希望小売価格内で販売して完売しているため表示されてないだけです。
消費者の弱みに付け込んで希望小売価格を大きく越えるような、便乗価格は独禁法で明確に禁止されています。
書込番号:9687968
0点
ETC車載器 > パナソニック > CY-ET908KD
CY-ET909KDには価格.COMでも24,200円という値段がつきましたので
CY-ET908KDのほうが高値という状況になっています。
ユーザー指向でない販売店が多いということですかね?
0点
>ユーザー指向でない販売店が多いということですかね?
登録店が各1店舗ずつではコメントし辛いですね。
書込番号:9608758
0点
メーカの本体希望小売価格はどちらも14000円ですね。
欲しい・付けたい!という人らを狙い
品不足を利用した販売・・ボッタクリ
書込番号:9608997
1点
>CY-ET908KDのほうが高値という状況になっています。
>ユーザー指向でない販売店が多いということですかね?
モデルチェンジ後にはよくある現象です。
安く売っているところから売り切れていきますので、最後に残るのは高い価格をつけているショップだけです(といっても、定価以上の値が付いているETCは異常ですが)。
>欲しい・付けたい!という人らを狙い品不足を利用した販売・・ボッタクリ
通販や店頭で定価以上で販売すると、ショップのイメージが悪くなるので、在庫があったとしてもオークションで販売します(市場原理には逆らえません)。
>CY-ET909KDには価格.COMでも24,200円という値段がつきましたので
どこのショップかと思ったら、以前は評価の高かったアラジンさんですね(半分以上のクチコミは同じIPからの投稿でしたが)。
法的には定価以上の値段で販売するのは問題ありませんが、接続コードとの抱き合わせ販売となると独占禁止法に抵触します。
最近の評判は知りませんが、商売方針を変えたのでしょうか?
書込番号:9610629
3点
number0014KOさん>
>>CY-ET909KDには価格.COMでも24,200円という値段がつきましたので
>どこのショップかと思ったら、以前は評価の高かったアラジンさんですね(半分以上のクチコミは同じIPからの投稿でしたが)。
うわ・・・・本当だ。。。
アラジンさんは以前この板で自作自演で評価を落しましたけど
自社HPでのセールスポイントはメーカー正規代理店とか、通販に関する注意とか書いて
良心的な店をアピールしていたと思うのですが、よっぽど苦しいのでしょうね。
コンタクトさんが同じ道を歩まないことを祈ります。
oioioioioiさん>
>ユーザー指向でない販売店が多いということですかね?
ユーザー志向のお店は品物が圧倒的に不足している現状では
カカクコムに登録なんかできないないでしょう。
この状況でカカクコムに登録するお店、それもとんでもない値段で販売するお店がユーザー志向ではないということでしょう。
実際にこの車載器を販売しているお店で定価より高く売っているお店は
ごく1部だと思いますけど、その1部がエントリーしているってことじゃないですかね。
ご参考までに・・・・
書込番号:9612807
1点
本日ETCを探し回りましたが、なかなか無くオートウェーブ浜野店に行くと、
カルソニックのETCがありました。取り付けが条件で持ち帰りはできませんが、値段は11800円でした。取り付け・セットアップは別でしたがETCがあっただけよかったです。
まだ結構在庫はあるようでした。
0点
情報ありがとうございます!
TELで確認したところ、在庫有りとのことでしたので、
本日(7/23)購入・取り付けすることができました!
15800円取り付けセットアップ込みでした。
近所のオートバックスでは、
年内は無理だし予約も受け付けていなかったので、
ほとんど、あきらめていました。本当にありがとうございました!
在庫のほうは若干有りましたが、
予約は出来ないそうです。
書込番号:9898511
0点
セットアップ込で14800円で売ってるみたい・・・参考までに!!
楽天サイト
http://item.rakuten.co.jp/strshop-str/fnk-m03_3/
書込番号:9913328
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)

