このページのスレッド一覧(全191スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年12月30日 13:15 | |
| 0 | 4 | 2004年12月30日 02:14 | |
| 0 | 7 | 2004年12月3日 10:46 | |
| 0 | 2 | 2005年3月2日 09:27 | |
| 0 | 1 | 2004年11月26日 09:24 | |
| 0 | 8 | 2004年11月26日 20:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
首都高速(大黒PA)で
キャンペーンやってますね。
どのETCカードになるかは?ですが
お得かも・・
詳しくは首都高速のHPで!
−−−−−−−−−−−−−−−
大黒PAで
ETC車に変身!
大黒PAでETCカードの取得、ETC車載器の購入・取付け・セットアップがその場で行えるワンストップサービスを実施中。約1時間後にあなたの車はETC車に変身します。(車検証と免許証をお持ち下さい)
実施日: 平成16年11月27日(土)〜
平成17年3月27日(日)の土・日・祝日
(1月1日、2日を除く)
受付時間: 10:00〜16:00
割引価格で取付け:15,500円(税込)ー例
(通常より約7,000円おトク)
問合せ: (財)首都高速道路協会
Tel.03(3237)9631
−−−−−−−−−−−−−−−−
0点
2004/12/30 13:15(1年以上前)
OMCカードです。 クレッジト・ETC共に年会費無料、その場で発行。
公団駐車場ガレージで取り付け。
書込番号:3706851
0点
過去ログで
「CY-ET700D」とトヨタ純正ETC車載器(シルバーボイスタイプ)
は形状は異なるが、中身が同じであると拝見いたしました。
昨日近くのトヨタディーラーへ問い合わせたところ
機器+セットアップ+取付 込みで19,320円とのこと。
また、トヨタ車に取付けた場合は3年又は6万km保証していただける
ようでした。
トヨタ車に乗られている方は検討されてみてはいかがでしょう。
0点
2004/12/24 21:50(1年以上前)
セットアップ+取付け+3年,6万km保証付付きを考えたとしても、
19320円は高いよ。
検討の価値なし!
考えるだけ時間の無駄というものです。
書込番号:3680650
0点
2004/12/28 01:52(1年以上前)
19,320円も出してETCつけて、なんの得があんだ?
付き合いのあるディラーなら無料でセットアップ、取り付けしくれるぞ。
書込番号:3695930
0点
2004/12/29 16:10(1年以上前)
もこもこ1005さんの提案に手厳しい意見があるようですが私はメリットのある方法だと思います。そのメリットは
1.電話一本ですべてOK、手間がかからない。純正品のため遅くとも翌日には取り付けできます。
(オークションの入札、振込み、受取り等の手間がかかりません。)
2.取り付けを思い通りの位置にできる。
(車を熟知しておりケーブルが届くならどこにでも設置してくれます。ドリル穴が必要なコンソールボックス内でもOK)
3.最初のETCゲート通過に不安はない。
(テストマシンでチェックしてくれる。)
4.メーカー保証期間が3年ある。
使用頻度から考えると初期不良がなければほとんど故障しないと思いますが、故障してもディーラーに持ち込めば無償で修理してくれるという安心感は大きいと思います。
この板の安値より、一万円弱高くなると思いますが、上記メリットにその価値を見出せる人には良いと思います。2万円ぐらいのコストは前払い割引を活用すれば2年もしないうちに回収できますから。
書込番号:3702528
0点
2004/12/30 02:14(1年以上前)
>1.電話一本ですべてOK、手間がかからない。純正品のため遅くと>も翌日には取り付けできます。
> (オークションの入札、振込み、受取り等の手間がかかりません。)
通販なら注文は電話 or メール一本でOK。
支払は、オンラインバンキングで振込。銀行に行く必要ありません。
クレジットカード使えるお店もあります。
翌日取付けはちょっと厳しいかな...
>2.取り付けを思い通りの位置にできる。
> (車を熟知しておりケーブルが届くならどこにでも設置してくれま>す。ドリル穴が必要なコンソールボックス内でもOK)
通販で買ったら、自分で取付け可能なので、思い通りの取付け位置にできます。
ドリル穴を開けないよう工夫して取り付けできるので、愛車を傷つけることがありません。
取付けに自身がない人は、業者に取付け依頼をすることもできます。
その場合、取付け工賃が安い店を選択することができます。
>3.最初のETCゲート通過に不安はない。
> (テストマシンでチェックしてくれる。)
通販で買って自分で取り付けたとしても、オートバックス等に行けば、
ETCチェッカでチェックしてもらえました。
安心ですね。
>4.メーカー保証期間が3年ある。
>使用頻度から考えると初期不良がなければほとんど故障しないと思いますが、故障してもディーラーに持ち込めば無償で修理してくれるという安心感は大きいと思います。
3年保証を付けるための金額にしては高すぎですね。
使用頻度を考えるとほとんど故障しないと思えるのならなおさらです。
森の人さんのように考えるか、私のように考えるかで意見が
分かれることになりますね。
書込番号:3705435
0点
11/19にYHつくば店で買いました。金額は、本体\14,800、セットアップ\3,150、取付け\4,000に公団の助成金△\5,250、ORSEのセットアップ料還元△\525、YH割引△5,000で計\11,175(税込)でした。ただその日はネットが繋がらず、取付、セットアップは後日行うことにしました。そして待つこと数日、今日24日に公団の助成は受けられるとのTELあり。しかーし、セットアップは今週末、取付に至っては12/2まで一杯とのこと。いやぁ、混んでるね。で、気になることが一つ。取付\4,000って高い?過去ログ見ると\3,150が基本みたいですが・・・。
0点
2004/11/24 20:11(1年以上前)
外国車ではないのですか?
親父のベンツも¥4000でしたよ。
書込番号:3542140
0点
>取付\4,000って高い?
取付店、取付位置、車種によってかなり開きはありますね。
書込番号:3543384
0点
2004/11/25 09:14(1年以上前)
>外国車ではないのですか?
純粋な国産車です。クレーム続きの(^^ゞ
>取付店、取付位置、車種によってかなり開きはありますね。
確かにそれはあるでしょうね。
まぁ、べらぼうに高いわけではないのでそれはそれでいいんですけどね。
書込番号:3544510
0点
2004/11/26 01:10(1年以上前)
私なんかYH岐阜○○店で取り付け代 7,500円 って言われましたよ。
デリカスペースギアですけどね。 馬鹿高と思ってやめました。
書込番号:3547930
0点
2004/11/27 16:10(1年以上前)
YH沼南店は取り付け3,150円でしたよ。ただ、ヒューズ代が別途(1個400円弱)かかるので、そこまで含めると約4,000円にはなりますね。
私は自分で取り付けましたが、挑戦してみて難しかったら、自店販売分については改めて同料金で取り付けしてくれるとの事でした。すぐ近くの超オでは、約5,000円。取り付けは自分でも良いが、持ち帰り後の取り付け依頼だと工賃は持ち込み料金となり、今は混雑しているので受付も断っているとの事でした。
書込番号:3554068
0点
2004/11/27 17:41(1年以上前)
私は23日夜YHで買って、取付けは今日(客少ない!!)でした。
作業時間1.5hと言われ、本当に1.5hかかりました。
仕上がりは満足しています。
1.5hの作業で¥4000では儲からないと思ったのは
私だけですかね?
まして、専用工具使わないと外れないオーディオがあるので工具代と思っています。YHさん、ありがとう。
たまたま、寒そうな格好をしたイベントコンパニオン(某カーナビ)の娘と世間話していたのでかなり暇は潰れましたし。帰る時に手を振ってくれたあの笑顔にプロを感じました。
書込番号:3554356
0点
2004/12/03 10:46(1年以上前)
2日、取り付けました。本体はグローブボックスの中、スピーカーもどこかの中(打合せの時にとりあえずどこか見えないところに付けてくれるってことで確認してません)アンテナはダッシュボードど真ん中の一番前。
(ワイパーで電波障害は無いと信じつつ)端から見るとETCの存在は全くと言っていいほどわかりません。とりあえず取付は満足。4日に初使用です。因みに車はスペースギアでした。
書込番号:3578725
0点
この掲示板の書き込みを昨晩読んで、「よし、ETC買おう」と思い、今朝から近所のイエローハットに電話しましたが、2軒目の港北店(第三京浜港北インターのそばです)に在庫ありとのこと。
さっそく午前中に行きました。
本体 10290円
セットアップ 2625円
YH割引 −5000円
助成金 −5250円
合計 2665円
でした。取り付けは自分でやるということで全く問題なしでした。セットアップも運良く回線がつながったようで、その場で出来ました。
昼の時点で在庫7台のはずです。ご参考までに。
0点
2004/11/26 17:57(1年以上前)
残念ながら、26日本日モニター終了のようです。ご苦労様でした。
30万人とは、あっという間なんですね。1回目と2回目のペースとくらべてどうなんですか。私も11月6日予約だったんですが、確実に予約できる助成制度に改善してほしいと思いました。今回ETCを自分で取り付けましたが、また数年後車を乗り換えるときには、どうなっているんでしょうか。
書込番号:3549833
0点
2005/03/02 09:27(1年以上前)
ETC車載器 を取り付けたいと考え得ております。今現在(3/1)、 ETC車載器 のメリットはありますかね?助成制度及び賢い割引制度があればお教え下さい。それとETC車載器は自分で取り付けが可能でしょうか?
書込番号:4008409
0点
2004/11/26 09:24(1年以上前)
↑はイエローハットで購入しました。
書込番号:3548655
0点
11/19から始まったJHの助成受けました。\(^o^)/
イエローハットで購入です。
10月下旬に予約を入れておきました。
(予約は3番目)
「前回の助成開始時は回線がパンク状態だったので
今回も同じだろうから、数日は待っていて下さい。」
と、店員には言われていました。
昨日19日の18:00過ぎにYHから電話があり
「助成が受けられたので、取りに来てください。」との事。
本日、無事に購入できました。
取付けは、明日、自分でやります。
参考までに、金額です。
本体(ET700D) 16,590
セットアップ 3,150
セットアップ値引 -525
JH助成金 -5,250
YHキャッシュバック -5,000
計 8,965
購入時に「助成早かったですね。」と聞いたら、
「11/19のみ、ORSEの受付が朝5:00から始まるので、
朝5:00からやりました。なかなか繋がらなかったんですよ。」
と、笑顔で答えてくれました。
本当にありがとうございました。m(__)m
0点
2004/11/20 23:59(1年以上前)
本日20日、YHで自分の車と妻の車に この機種を購入しました。
10月下旬に 2台分の本体取り置きと助成の予約を入れ、予約もこの店で1番目でした(当時、その店で予約する人などいませんよと 店員たちに笑われたのですよ!)
ちなみに19日は回線が繋がらず、20日午前にまず一台分が、午後に残りの分がやっと繋がったそうで、連絡がきて買いに行きました。
書込番号:3525731
0点
2004/11/21 02:18(1年以上前)
22日にYHで取り付けが決定しました!
取り付けは何とか頼んでグローブボックス内
にしてもらいます。(なんとかなるかな〜?)
がダメだったら自分でがんばって取り付けしてみたい
と思います。
本体15700円
セットアップ2500円
取り付け5000円
助成金-5000円
キャンペーン-5000
計13200円でした
書込番号:3526349
0点
2004/11/21 20:35(1年以上前)
このページを見て今日YHに行って即日取り付けできました。
本体(ET700D) 16,590
セットアップ 3,150
セットアップ値引 -525
JH助成金 -5,250
YHキャッシュバック -5,000
クーポン券で本体から10パーセント引き −1659
でした。
書込番号:3529296
0点
2004/11/21 22:55(1年以上前)
どどんぶさん。 あなたの書かれているクーポン券とはいかなるものでしょうか。 -1650円は大きいですね。 、普通に入手可能ですか?
書込番号:3530034
0点
2004/11/22 21:00(1年以上前)
今日、YHへ電話したら、助成は受けることができましたが
セットアップ待ちですと言われた。
明日(11/23)に取り付けできますか?と聞いたところ
今週末まで待ってほしいとも言われました。
本当に店によって対応が全く違いますね。
まあ、今度の週末まで待ちましょう。
助成は、11/22の13時現在で、192,790件との事
この分だと30万台に軽くいっちゃいそうですね。
実はこれをみて、心配になってYHに電話したのでした。
書込番号:3533504
0点
2004/11/23 00:04(1年以上前)
今日YHで取り付けました!
グローブボックスに取り付けお願いします
と言ったら、ん〜と店員さんが悩んだ後で何とか
しますと言って付けていただけました。
クレジットカードも申し込んでキャッシュバック
を受ける人は私が初めてらしく(かなり田舎です)
ちょっと店員さんが戸惑ってましたが何とか取り付ける
事ができました。後はカード待ちです。楽しみ!
詳細価格は
本体15700円
セットアップ3625円
取り付け5250円
助成金-5250円
キャンペーン-5000円
ポイント割引き-1500円
計11885円でした
カードが来たらまたレポします。
PS.センサーって結構大きいですね運転席から
視界に入らない位置にとりつけました。
なれないうちは大きいゴキブリかと思っちゃいました。
書込番号:3534475
0点
2004/11/23 18:23(1年以上前)
本日(11/23)YHに電話して、セットアップと取り付けが
今日できませんかと確認したところ
OKとのことで、さっそく取り付けてきました。
取り付け場所は、センターコンソールにして欲しいと
頼んだら、最初は難色を示しましたが
結局、OKと言われました。
センターコンソール部の底に取り外せる蓋の
ようなものがあり、そこに穴を開けてもらいました。
取り付け費は、5,250円のままでした。
(追加料金は必要なかったみたいです。)
結局、3日遅れでしたが無事取り付け終わりました。
あとは、前払割引のユーザー登録を行いましたので
ユーザーIDが送付されてくるのを待つだけです。
楽しみです。
書込番号:3537512
0点
2004/11/26 20:03(1年以上前)
イエローハットで購入です。
本体(ET700D) 16590円
セットアップ 3150円
セットアップ値引 -525円
JH助成金 -5250円
YHキャッシュバック -5000円
クーポン値引き-1659円
でした。
取付のお願いして3150円必要ですが、事前に頼んでおいたYHのカードのポイントが、入会記念で300ポイント、上の購入分で350ポイントの合計650ポイント付くので、以前のポイントカードと合算し、1000ポイント使用し2150円で取り付きました。
カードの発行元であるジャックスのキャンペーンで、初月から3ヶ月以内、5〜10万円の利用に応じ、2000から5000円のキャッシュバックが後の支払い時にあり、普段の買い物や任意保険、プロバイダ料金、高速料金などいつものカードよりシフトさせるとさらにお得です。
入るや否やすぐに解約あるいは使わないというのも道義的に考えることがありますから、カード会社にも利益の出るような利用を促したいですね。
書込番号:3550206
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)

